

フジワラ
@hujiwara2
フジワラです。
- 2025年11月2日
涙の箱きむふな,ハン・ガン読み終わった泣くことをこんな能動的に捉えたことがなかったので、最初掴みきれなかった。 ただ、最後泣くことは行為ではなく感情の一つとみなしても良いかもしれないという気がしてきた。 それにしても言葉がキラキラしている。 奥に光が含まれたような色の表現が好き。 - 2025年9月30日
異常【アノマリー】エルヴェ・ル・テリエ,加藤かおり読み終わった「起きている事象を説明するのは困難だ。言語の中に世界のこの緩慢な振動をこの無限に小さな波動を過不足なく明確に定義する言葉が存在しないからだ」 こうした定義を明確に理解できる世界で生きていけたらどんな思考に到達できるだろうと、ふと思った。 - 2025年9月15日
- 2025年9月13日
無関心な人びとアルベルト・モラヴィア,千種堅読み始めた - 2025年9月10日
世界文学にみる架空地名大事典A.マングェル,G.グァダルーピ読み始めたこれは楽しい。 作品世界の地図まで(全ての作品ではない、当然ながら)載っているうえ、一言作者の注釈が入るのが面白い。 これを読んで作品に戻るのも良いな。 アイオリオの皮袋に「この皮袋は開けないでおくのが一番良い」って、そりゃそうだけども!って初手で笑って、はまってしまった。 しかしオズの地図は驚いたなぁ。あんな配置だったのか。 - 2025年9月7日
東欧怪談集沼野充義読みたい - 2025年9月5日
- 2025年9月3日
- 2025年9月2日
キアズマ近藤史恵読み終わった - 2025年9月2日
ネルーダ回想録―わが生涯の告白 (1976年)パブロ・ネルーダ読み始めた - 2025年9月2日
- 2025年9月1日
スティグマータ近藤史恵読み終わった - 2025年8月31日
- 2025年8月31日
エデン近藤史恵読み始めたやっぱりこのかたの作品は言葉が簡潔で余計なものがない。 話の作りも好きだけど言葉の使い方もとても好き。 近藤史恵作品はロード関連しか読んでいないけど他の作品も読みたいわ。 取り敢えずロードシリーズは再読しきってから買いに行こう。 - 2025年8月31日
- 2025年8月29日
アダムよ、おまえはどこにいたハインリヒ・ベル,小松太郎訳読み始めた - 2025年8月27日
響きの科学ジョン・パウエル,小野木明恵読み始めた - 2025年8月25日
- 2025年8月24日
- 2025年8月14日
青い眼がほしいトニ・モリスン,大社淑子読み終わった人間嫌いは人格を発達させる優れた手段というのは、確かにそうだなと腑に落ちた。 その社会から弾かれるから、社会を批判する目を持つことができるというのもそこに端を発している気がする。 返し縫いのように過去を引き連れて今に至ること繰り返す構造は安易な共感を跳ね除ける代物で安い同情をさせない終わり方だった。こういう余韻はヘキになるなぁと他の作品をポチッとした。
読み込み中...



