

imo
@imoimo
- 2025年5月21日二匹目の金魚panpanya読み終わった
- 2025年5月14日さよなら、俺たち清田隆之読み終わった
- 2025年5月10日
- 2025年5月8日ブランチライン(3)池辺葵読み終わった
- 2025年5月8日ブランチライン(2)池辺葵読み終わった
- 2025年5月4日ブランチライン(1)池辺葵読み終わった
- 2025年4月26日
- 2025年4月20日じゃあ、あんたが作ってみろよ(3)谷口菜津子読み終わった
- 2025年4月11日ユリイカ2025年3月号 特集=自炊――丁寧な暮らしからドカ食いの愉悦まで…食と生活の変奏くどうれいん,三浦哲哉,上田淳子,小原晩,小林銅蟲,山口祐加,平野紗季子,有元葉子,樋口直哉,玉村豊男,白央篤司,稲田俊輔,谷口菜津子,高山なおみ読み終わった自炊をもっと気楽にやりたいと思い、関連する本を調べたり読んだりしていた しかし自炊と簡単に言えども個人の能力差、体力の差、資本の差、生活環境の差、もう全てがはちゃめちゃに多様である事が分かった うっすらずーっとつらいな〜と思いながらもやってる人や、料理中に湧く疑念は無視しちゃう人などがいる事を知れて、もういっか、どうでも!と少し勇気が沸いた 料理を適度に楽しみ自分の腕前に誇りを持っている人から学べる事はないかと一生懸命だったけど、特別料理も好きでないし、もう別にいっか〜ある程度で、とちょっと抜け出せた
- 2025年4月11日美術館・博物館の事件簿島田真琴読み終わった
- 2025年4月1日毎分毎秒(1)雁須磨子読み終わった
- 2025年3月30日じゃあ、あんたが作ってみろよ(2)谷口菜津子読み終わった
- 2025年3月29日日記の練習くどうれいん読み終わった
- 2025年3月13日だれも私たちに「失格の烙印」を押すことはできないキム・ウォニョン,五十嵐真希読み終わったこれは本当にタイトル通り当たり前の事で、説明や証明を求められる人がいない世の中であってほしいが現状そうではない 特にマジョリティに属する人に読んでほしい本である
- 2025年3月6日
- 2025年3月3日台所をひらく白央篤司読み終わった文章が優しい 食べるのが好きだったけど食事を摂るのが難しくなり、自炊をしていたけどそれにも疲弊していたので、自分と違う食生活、食文化を知れて少し頭の換気ができた気がした 料理のプロでも炊事が負担に感じる時期があるんだ!という事も知れて良かったな 「パートナーが炊事担当ならこっちはお箸を並べとこ!」といった他者に対する意識が近いところも安心の要因のひとつだった もう少し元気になったら掲載されていたサバ缶の味噌汁を作ってみたい 『はじめての胃もたれ』も読みたいと思っています
- 2025年2月28日ぼっちのままで居場所を見つける河野真太郎読み終わった
読み込み中...