

imo
@imoimo
- 2025年7月2日元気じゃないけど、悪くない青山ゆみこ読み終わった
- 2025年7月2日ルポ 秀和幡ヶ谷レジデンス栗田シメイ読み終わった
- 2025年6月29日ただの飯フレです (4)さのさくら読み終わった
- 2025年6月27日対馬の海に沈む窪田新之助読み終わった
- 2025年6月21日えびすこ! 1えれまどか読み終わったとにかく絵が上手い! キャラクターやストーリー、細かな描写に大相撲中継ヘビーウォッチャーは「あるある!」と喜ばされてしまう フンヌ!と頑張れる時もあれば、あ〜もうダメかも、頑張れね〜という時もあり、いやでもやっぱり!と再起したり お相撲さんも私たちも勿論横綱もみんな同じ人間… 頑張って1日1日、1番1番、明日に繋げられるようにやっていきましょう、と励みにもなります 協会は嫌いですが…
- 2025年6月18日家父長制はいらない 「仕事文脈」セレクション仕事文脈編集部読み終わった笛美さんの「結婚により家父長制から認められたかった」という文章が非常に印象的だった 自分が固執してしまうもの、それを強く望んでいると同時に自分をひどく苦しめるもの 私の場合は家父長制や婚姻の有無ではないけど、似た構造の別の問題を抱えていたので、その根幹にあるのが「社会からの赦し」と、それを望む自分の存在だった事に衝撃を受けた 社会が?私を?許すわけね〜笑 アホか笑 許していらんわ笑 となり少し楽に、バカバカしくなった シルバニアファミリーのジェンダーバイアスについては私もファンとしてかねてより気になっていたので、読めて良かった
- 2025年6月15日ただの飯フレです (3)さのさくら読み終わった
- 2025年6月15日ただの飯フレです (2)さのさくら読み終わった
- 2025年6月13日いろんな私が本当の私コナリミサト,三本阪奈,丹羽庭,長嶋有,雁須磨子,鶴谷香央理読み終わった
- 2025年6月13日ただの飯フレです (1)さのさくら読み終わったご飯物本当に多いよな、と思いつつご飯が好きなので読んでしまう 価値観の近い者、信頼できる者との食事は、単に食べ物としての栄養だけでなく、安全な場でなされるコミュニケーションとして心理的栄養にもなる といった点で安心安全励みになる漫画だった 集めま〜す
- 2025年6月4日読み終わった生活の中で「え?これでは私の暮らしは何も良くならないんだけど?何で他の人は不満じゃないんだろう」と感じる時が多くある そういう時「あなたは人間のうちに含まれていません」というメッセージを感じる この私の感じ方はオーバーかもしれないけど、「あなたはこの暮らしを良くする制度の対象ではないですので」と言われているように感じている人が他にもいると知れて少し安心した あと体調不良の時に自責してしまうのは、自分の場合、自己コントロール感の欠如に起因するのかなぁと読んでいて思った。 筆者と似た状況で生きて、似た考えを持っているけど、日常では孤立感を感じる場面が多い 周囲に裕福な人が多いわけでもないのに、清貧を良しとしている感じ 皆大変なんだったら皆でちょっとずつ楽にしていきましょうよ、疑問を持って意見を言うの、皆でやっていきたいよ、と思う こういう本が広く読まれてほしい
- 2025年5月28日沖縄島建築普久原朝充読み終わった沖縄の歴史と本土に住む自己の加害者性に向き合うための一歩として、美しいもの(建築)を通してなら逃げずに読めるんじゃないかと思って選んだ 建築の知識は素人にも分かる範囲で書かれており、沖縄の政治の(支配の)歴史も知らない事ばかりだった 読んでいて、そんなひどい制度をなぜ?!と何度も思ったけど、それを放置してのうのうと暮らしているのは私たちで、今もそんな事が沖縄ではいっぱいあるんだと思う
- 2025年5月21日二匹目の金魚panpanya読み終わった
- 2025年5月14日さよなら、俺たち清田隆之読み終わった
- 2025年5月10日
- 2025年5月8日ブランチライン(3)池辺葵読み終わった
- 2025年5月8日ブランチライン(2)池辺葵読み終わった
- 2025年5月4日ブランチライン(1)池辺葵読み終わった
- 2025年4月26日
- 2025年4月20日じゃあ、あんたが作ってみろよ(3)谷口菜津子読み終わった
読み込み中...