
^._.^
@morezz__2
- 2025年8月26日ようこそ地球さん星新一ファンタジー読み終わったSFSF42編も入った短編集🌎🛸👽 “ようこそ地球さん”というタイトルのように宇宙や地球が土台にある作品が多かった。 ユーモアがありながら、皮肉の効いたお話が現代に読んでも通づるものがあったり…。考えさせられる。 弱点・セキストラ・見失った表情 が特に好きでした。
- 2025年7月30日熱帯森見登美彦ミステリーファンタジー読み終わった読書メモ森見登美彦といえばの阿呆でどうしようもないけど、愛らしい人たちの日々を描いた小説とはまた別の、謎が謎を呼ぶミステリー?だった。 語り手の話の中で出てきた人が更に語り...が続いていって、一体今誰の何処の話??となることが多かった😿 私もメモしながら読み進めていってたらよかったかも。 「沈黙読書会」いいな☕📖 神保町のカフェの聖地巡礼もしてみたい!
- 2025年7月8日新釈 走れメロス 他四篇 (祥伝社文庫)森見登美彦読み終わった森見ワールドの虜になった中学生の頃に読んだきり、再読していなかったので新鮮な気持ちで読めた。 学生時代に国語の教科書に載っていた“走れメロス”や“山月”を、四畳半にいる腐れ大学生たちを中心に、舞台を京都に変えるというありそうで無かった設定が斬新で、また大変オモチロイ! 全ての短編の登場人物たちに繋がりがあり、読んでいく中で関係が見えてくるのも最高に良い!
- 2025年7月4日ナルニア国物語2 カスピアン王子と魔法の角笛C・S・ルイス,小澤身和子読み終わったカスピアン王子とスーザンってラブしてなかったっけ? ラブのラの字もなかったんだけど、パイレーツ・オブ・カリビアンと被ってる?
- 2025年6月4日
- 2025年6月1日虎のたましい人魚の涙 (講談社文庫)くどうれいんエッセイ読み終わった読書メモ感想エッセイに苦手意識があった私も“うたうおばけ”からくどうれいんさんに夢中。 虎のたましい人魚の涙のほうが暗めな気持ちが書かれているけれど、私がどちらかと陰の感情強めの人間なので印象に残る文が多かったです。
読み込み中...