ヴィクトリア朝時代のインターネット

ヴィクトリア朝時代のインターネット
ヴィクトリア朝時代のインターネット
トム・スタンデージ
服部桂
早川書房
2024年5月9日
25件の記録
  • 120
    120
    @120
    2025年10月4日
    こっちは未読だった。いつ間にか文庫化されてる。
  • 風来書房
    風来書房
    @furai_books
    2025年10月1日
  • カワバンガ
    カワバンガ
    @tapo1127
    2025年9月12日
    積んでます
  • べに
    べに
    @beni_
    2025年8月31日
  • mtn_river
    mtn_river
    @mtn_river
    2025年8月30日
  • よめない人
    よめない人
    @kohtari
    2025年8月29日
    電信網のお話。最近よく聞く海底ケーブルもこの時代に敷かれたものを置き換えたもの。クリミア戦争で初めて電信が大きな意味をもったというのを聞いて、2014年のクリミア侵攻で海底ケーブルが切断されたという話を思い出した。 なお、日本に国際海底ケーブルがつながったのは1871年ではないかと思うが細かいことは抜きということで。
  • Yoshiki
    Yoshiki
    @ys_12
    2025年8月13日
    良かった。 技術確立以降はクリミア戦争とかエジソンとかの知識につながるのが面白かった。逆に19世紀の世界史の予備知識が少ないと後半はそんなに楽しめないかも。
  • おかゆ
    おかゆ
    @okayu4030
    2025年7月18日
    電信が普及した頃とインターネットの普及の様子と楽観論と実際に起こることがマジで似てて技術が進歩しても人間の進歩は遅いなと思いました。
  • ケイ
    @KTA_qooma
    2025年7月6日
  • ひろ
    @sleepingdog
    2025年6月23日
  • 読んだ! 面白かった〜インターネットだいちゅき
  • 7th-nights
    @joyful-blue
    2025年4月7日
  • のこ
    @noco-rob0
    2025年3月16日
  • 🐟
    🐟
    @kaisui250307
    2025年3月12日
  • mina
    mina
    @miina0x0
    2025年3月12日
  • よし
    よし
    @otori
    2025年3月12日
    本当にインターネットだった。
  • めちゃ面白いけど読んでも読んでも終わらん
  • No.310
    No.310
    @__310__
    2025年3月7日
  • よし
    よし
    @otori
    2025年3月7日
    今、読んでます。
  • 厘時
    厘時
    @rinji
    2025年3月6日
  • あわい
    あわい
    @awai
    2024年12月29日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved