Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
nyuki
nyuki
nyuki
@nyukibook2025
  • 2025年5月13日
    町の本屋という物語
    町の本屋という物語
    Titleさんの展示にて
  • 2025年4月28日
    ケアと編集
    ケアと編集
    読みたいと思っていた一冊。仙台の丸善で購入。
  • 2025年4月26日
    オンリー・トーク
    オンリー・トーク
    朝日新聞「好書好日」で一穂ミチさんと志村貴子さんのインタビューを読んで。
  • 2025年4月19日
    本の雑誌503号2025年5月号
    創刊50年の、創刊号から買い、読み続けている2人の読者インタビューが本誌らしくてよきかな。「読書をめぐる五十年」の年表もいい!
  • 2025年4月17日
    市場のことば、本の声
    川平でお茶(さんぴん茶)を飲む様子を歌にした人、あの世を思ってお盆の準備をするおじいさん。情景が浮かんでじんとする。
  • 2025年4月10日
  • 2025年4月8日
    頁をめくる音で息をする
  • 2025年3月26日
    新沖縄文学96号
    新沖縄文学96号
    こちらも沖縄で買うと決めていたもの。巻頭の豊永浩平さんから読み始める。
  • 2025年3月26日
    2024年の本部町営市場
    沖縄で買うと決めていた
  • 2025年3月21日
    本の雑誌502号2025年4月号
    今号も最初に読むのは北書店佐藤店長の「信濃川日記」。
  • 2025年3月21日
    地方史のつむぎ方ー北海道を中心に
    読売新聞で宇田智子さん(市場の古本屋ウララ)が挙げていた本
  • 2025年3月20日
    ゼラニウム
    ゼラニウム
    単行本で持っているような、と思いつつ(堀江先生の署名入りだった)
  • 2025年3月18日
    ラジオじゃないと届かない
    対談以外の、宮嵜Pの語り部分を再読。聞き書きの原稿に難儀していて、平易な口調とリズム感が自分にも降りてきますように、と半ば祈るような気持ち
  • 2025年3月18日
    ひみつのしつもん (ちくま文庫)
    寝っ転がって右手に歯ブラシ、左手で文庫を開いて。我ながら器用だと思う。
  • 2025年3月17日
    本なら売るほど 1
    本好き納得の爽やかな読後感!まずなにより絵がきれい。チリのあるカバーの用紙や別帳扉の晒クラフト(?)など、紙で読みたい一冊。ある登場人物の名前に作者の住むエリアを想像したり…
  • 2025年3月16日
    夏にあたしたちが食べるもの
    夏にあたしたちが食べるもの
    初訪問のCHEKCCORIで購入。気になるシリーズの中でとりわけ言及されているこちら、食べるシーンが多くておなかがすく。「それで?」
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved