Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
pieeeerre
@pieeeerre81
  • 2025年5月26日
    漫才過剰考察
    漫才過剰考察
    本が出たこと自体は知ってたけどそこまで食指は動かず… からの連覇でさすがに予約 してようやく この間に著者自身の色々があったから対談の発言とか軽く泣きそうになった M-1グランプリの章は触れられてる年の大会をNetflixで観直したりしちゃってなかなか進まなかったけど 寄席の章での笑いの地域性の分析や世界進出の戦略とかは他業種でも勉強になりそうな良書だった 買いたい
  • 2025年4月27日
  • 2025年4月9日
    東京都同情塔
    東京都同情塔
    読み終わらず…
  • 2025年3月20日
  • 2025年3月20日
  • 2025年3月19日
    東京都同情塔
    東京都同情塔
    知らねえ単語のりんちさんがガスメーターで紹介してたやつ
  • 2025年2月27日
    イッツ・ダ・ボム
    なんちゃら賞を受賞したことで知ったけれど、グラフィティの本として読んだ。 カルチャーへの向き合い方
  • 2025年2月24日
    アワヨンベは大丈夫
    いちばん好きなのは書き下ろしの「ジジ」 晶文社スクラップブックで連載されてた各話はどことなくラブレター味があるものが多く良かったな 爽やかにラフロイグソーダを飲み干すガールズバーは気になるし、 コーンロウで卒業式に出られる世の中になってほしい。本当に この方の無駄そうな付け加えられた一文が好み
  • 2025年2月10日
    存在の耐えられない愛おしさ
    彼女の存在を知ったのはなんでだったか思い出せない。 が、話題になった(この本にも収録されている)“パパと私”を読んだのは発刊後だと思う。 本を読めなくなって久しい。 今年も数冊チャレンジしているが読み切ったのはこれが初。 いちばん好きなのは「わたし」 少し泣いた 山口さんとのやりとりも好き
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved