

SEP
@sntmtst
ドーナツビュッフェの夏日の部分。
- 2025年9月29日
- 2025年9月28日複眼人呉明益,小栗山智読んでる@ 自宅
- 2025年9月28日
- 2025年9月28日ちょっと踊ったりすぐにかけだす古賀及子読んでる@ グラングリーン大阪バスケの歓声を聞きながら読んでたら雨で避難。周りの人も逃げるように屋根の下に行ってて面白い。日記を読むと日記を書きたくなる。おもろい日記を。
- 2025年9月28日
- 2025年9月27日心はこうして創られる 「即興する脳」の心理学ニック・チェイター,長谷川珈,高橋達二読み終わった@ 待合室読み終わった!最初に結論あるので助かる反面、文字を拾う読書になりがちで頑張って読んでる時間多かった。人に心があるとする科学的事実は無さそうだけれど、心があると思わずにはいられないことが面白い。
- 2025年9月25日心はこうして創られる 「即興する脳」の心理学ニック・チェイター,長谷川珈,高橋達二@ 自宅
- 2025年9月25日心はこうして創られる 「即興する脳」の心理学ニック・チェイター,長谷川珈,高橋達二読んでる@ 図書館
- 2025年9月24日心はこうして創られる 「即興する脳」の心理学ニック・チェイター,長谷川珈,高橋達二読んでる
- 2025年9月24日感情史とは何かリッカルド・クリスティアーニ,バーバラ・H.ローゼンワイン,バーバラ・H.ローゼンワイン,伊東剛史,小田原琳,森田直子,舘葉月気になる
- 2025年9月21日
- 2025年9月20日作り方を作る佐藤雅彦買った@ 横浜美術館公式図録として購入。パラッと見た限り展示では説明を省いてた作品もしっかり細かく書かれてる。単なる情報だけだったらユリイカの特集号と合わせて補完できそうだけどやっぱり実物見るのが面白い。
- 2025年9月20日ババヤガの夜王谷晶読み終わった@ 電車こういう設定の話だとこうなるだろうな〜を断ち切るような構造が良かった。漫画でも映画でもない小説の技法だと思う。女、男、それだけに留まらないテーマが暴力とともに面白く読める!
- 2025年9月19日ユリイカ(2025 8(第57巻第10号)ホンマタカシ,佐藤雅彦,枡野浩一読み終わった@ 電車読み終わった!展示に行ってこれか〜になりたい。本人インタビューはもちろん太田光、品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)、真心ブラザーズが良かった。「ピタゴラ装置 こうしたら面白くなる」は本当に面白いのですごい。
- 2025年9月18日ユリイカ(2025 8(第57巻第10号)ホンマタカシ,佐藤雅彦,枡野浩一読んでる
- 2025年9月18日資本主義にとって倫理とは何かジョセフ・ヒース,庭田よう子,瀧澤弘和気になる
- 2025年9月17日増補改訂版 Film Analysisメリッサ・レノス,マイケル・ライアン,田畑暁生気になる
- 2025年9月17日ユリイカ(2025 8(第57巻第10号)ホンマタカシ,佐藤雅彦,枡野浩一読んでる
- 2025年9月17日心はこうして創られる 「即興する脳」の心理学ニック・チェイター,長谷川珈,高橋達二読んでる
- 2025年9月16日心はこうして創られる 「即興する脳」の心理学ニック・チェイター,長谷川珈,高橋達二読んでる@ 自宅人間が集中して見ることのできる視野はとても小さく中央だけがカラー、なのに世界はモノクロでないし開いてる本の全ての文字が文字として見えている。
読み込み中...