

SEP
@sntmtst
ドーナツビュッフェの夏日の部分。
- 2025年11月8日
- 2025年11月7日
- 2025年11月7日
- 2025年11月7日
大阪環状線 降りて歩いて飲んでみるスズキナオ読んでる - 2025年11月5日
- 2025年11月5日
- 2025年11月4日
随風 (01)あをにまる,ササキアイ,仲俣暁生,作田優,円居挽,北尾修一,友田とん,宮崎智之,岸波龍,オルタナ旧市街,早乙女ぐりこ,柿内正午,森見登美彦,横田祐美子,海猫沢めろん,竹田信弥,草香去来,西一六八,野口理恵,鈴木彩可読み終わった@ 自宅 - 2025年11月3日
- 2025年11月2日
- 2025年11月2日
- 2025年11月2日
- 2025年11月1日
- 2025年10月30日
モモミヒャエル・エンデ,大島かおり読み終わった@ 自宅読んだ!時間ってそういう概念だっけ?と思うけど、本質でないので突っ込んでる場合ではない。 現代社会批判なんだけど「灰色の男たち」を病理として断罪できる立場立てる気があんまりしない。もはやデフォルトで内面化してるのかもしれないし、時代的な陳腐化かもしれない。 一方の立場を腐して自らを良く見せる相対性無視な感じも気になっちゃう。「灰色の男たち」に後押しされて幸せな仕事人間もたぶんいる。実家の太い人間には心が汚くあって欲しいが実際にはマジの金持ちほど善良だったりする。汚くあって欲しいと願う心、分かる。 労働に時間が奪われている!って話よりもシンプルに「友達めっちゃ大事」って側面の方がしっくりくる。就職したら学生時代の友達と疎遠になっていくことの童話なのかもしれない。 - 2025年10月30日
- 2025年10月28日
- 2025年10月28日
モモミヒャエル・エンデ,大島かおり買った - 2025年10月26日
恋とか夢とかてんてんてん 3.世良田波波読み終わった読んでる@ 自宅 - 2025年10月26日
恋とか夢とかてんてんてん 1.世良田波波読み終わった@ 自宅 - 2025年10月25日
親切人間論水野しず読んでる@ 梅田スカイビル - 2025年10月23日
随風 (01)あをにまる,ササキアイ,仲俣暁生,作田優,円居挽,北尾修一,友田とん,宮崎智之,岸波龍,オルタナ旧市街,早乙女ぐりこ,柿内正午,森見登美彦,横田祐美子,海猫沢めろん,竹田信弥,草香去来,西一六八,野口理恵,鈴木彩可読んでる@ 自宅
読み込み中...


