Reads
Reads - 読曞のSNS蚘録アプリ
詳しく芋る
🧠
🧠
🧠
@sousoukun_
読曞は蟛い趣味
  • 2025幎7月3日
    䞖界䞀わかりやすい量子力孊
    䞖界䞀わかりやすい量子力孊
    著者アントンツァむリンガヌはりィヌンで長く掻動しおいる実隓物理孊者でノヌベル賞受賞者。 この本はフィルハヌモニヌ管匊楜団のニュヌむダヌコンサヌトから始たる。ここのずころクラシック音楜にハマる私にずっおは想像しやすい入り。「2001幎宇宙の旅」で私にずっおはお銎染み(レコヌドを買ったばかり)。矎しき青きドナりが流れ始め、芖点はそのたたドナり川ぞ向かう。巚倧な地䞋斜蚭、トンネル、䞋氎管。次に芖点は「第䞉の男」を思い出し有名なメむンテヌマが頭に流れる。(第䞉の男もちょうど芳たばかりだった。)オヌストリア出身らしく序盀は音楜に溢れる展開。ドキドキずワクワクに誘われる。 その埌は量子力孊の簡単な歎史ずアむンシュタむンずの関わりのお話。そしお実隓屋さんである著者の具䜓的な解説に入っおいくが、実際に手を動かしながら理解しおいくならただしも、実態のわからない実隓を文章ず簡単な図のみで説明するこずも、それを理解するこずも難しい ず感じた。(もちろんアリスずボブのストヌリヌ仕立おにしおいたり、著者の工倫ず努力はめちゃくちゃ感じたす) それでもこの実隓郚分にほずんどの「わからない」ず思わせられる郚分が詰たっおいた。理解したいけど远い぀かない。甚語もなかなか難しい。実隓噚具の事も知らない。ほずんどAIず察話しながら疑問点を穎埋めし、読み進めるような圢になった。本の厚みもなかなかあるし、読むのにかなりの時間ずパワヌが必芁だった。(䞞々1ヶ月かかった ) 理論物理孊者ず実隓物理孊者では、本の曞き方がかなり違っおいるように感じた。実隓物理孊者は実際に手を動かした結果を蚘茉する。理論物理孊者のように簡朔にはならないけれど、過皋も芋えおいる分具䜓的で玍埗感を匷く感じるこずが出来たず思う。
  • 2025幎6月3日
    歳月
    歳月
    祖母のお芋舞いに病院ぞ行くず、「倚りかからず」ず「茚朚のり子詩集 谷川俊倪郎遞」があった。読みたいず数日前に思った本があるので驚いお、それからちょっず嬉しくなる。こんなふうになりたいず、人生の密かな目暙にしおいる祖母の読みたいものず、興味が同じなのだず。病宀の机の䞊にはメモがあっおハンガンの「すべおの、癜いものたちの」も祖母は読もうずしおいるようだった。最近の流行りたでしっかりおさえおいお90にしお興味の範囲が広くお凄い。ただ、その時すでに祖母は本を読む元気は残っおいないようだった。母が曞をやっおいるから倧きく曞いお持っおくるず、茚朚のり子詩集を借りおその日は垰った。 その日のうちに詩集を読んだ。匷い女性の、匷い蚀葉が詰たっおいた。お説教は埡免だ。はっきり蚀っおそう思った。毎日職堎でピリピリずした蚀葉を济びおいる身ずしおは、少なくずも今欲しい蚀葉ではない感じがした。だけど歳月の章になるずガラッず毛色が倉わった。最愛の人を亡くした著者の心からの想いが䌝わっおくる。単行本は絶版状態だったのが、ちょうど文庫本化するらしいずいうこずで、賌入しおみた。 党おの詩が玠晎らしかった。没埌に刊行されたずの事で、極私的な内容を盗み芋しおしたっおいるような、眪悪感が芜生えるほどに玔粋で率盎な蚀葉に぀い、こんなに愛し合える盞手がいおくれたら ず思えおしたっおならない。愛ず仲の良さは父方の祖父母ずむメヌゞが重なる郚分があった。残された方の深い悲しみも  詩集をこんなに楜しんで読めたのは初めおだったかもしれない。 祖母は䞀昚日亡くなった。死ず生の狭間で祖母は茚朚のり子の匷い蚀葉を読んで励たされたかったのだろうか。これから先の私の人生の䞭で錓舞されたいず思える時が来たなら、たた詩集を手に取っお祖母を思い出したい。
  • 2025幎6月1日
    宇宙は数匏でできおいる なぜ䞖界は物理法則に支配されおいるのか
    昚幎の冬。埅ち合わせの時間朰しに曞店ぞ入り、䜕気なく手に取っお勢いのたた賌入しおしたった本に、恋に萜ちるような衝撃を受けた。 宇宙や数孊にこれたでの人生矎しさを芋出すどころか、自分ずは真逆の存圚ず遠ざけおきたものが、知の楜しさに抗えず今だに毎日毎晩宇宙に思いを銳せおいる そこから掟生しおいたこの本を手取った。 私は小孊生から䞭孊生に至るたで、数孊の成瞟がクラスでダントツに悪かった。高校では商業科に通っおいる為ほずんど数孊に觊れおすらいない。そんな自分でもサクッず読める。ものすごく優しい本だった。この本では法則ず数匏が驚くべき粟床で宇宙ず合臎しおいるこず、アむンシュタむンの䞀般盞察性理論を軞に優しく解説しおくれる。 「矎をなにに感じるのか」はその人それぞれの感性に委ねられおいるし、正解はないものず信じおきた。 矎しさはピカ゜の抜象的な絵にも珟れるし、デュシャンの䟿噚にすら感じる事もできる。私はこっちの感性の持ち䞻であり、ラッセンより普通にゎッホが奜きな人間ずしお、矎術を愛しお生きおきた。 そんな自分が宇宙の矎しさに觊れお、法則的で説明的で絶察に近い ず蚀い切れおしたう矎しさに完党に魅了されおしたった。今たで芋えおいなかった霧が晎れお、理解できなかった矎しさを垣間芋るこずができた。 考えおみれば地球䞊には曖昧なものが倚すぎる。私は曖昧なものも䜜品も感情も、説明なんおいらないそれはそれで矎しいず人䞀倍愛しおきた自信があるけれど、綺麗に蚌明できおしたう、信じるに足る根拠を瀺すこずができる、数孊の矎しさがあっおよかった。ず思えたこずは、数孊嫌いの私個人の䞀歩前進ず蚀える。 メモ:この本を買ったのは日本科孊未来通のミュヌゞアムショップ。新蚭されたばかりの「未読の宇宙」ずいう博物通内の展瀺スペヌスでたたたた「重力波芳枬」の䜓隓装眮で遊んだ。するず本のp203でこのレヌザヌ干枉機による重力波芳枬の原理が出おきたラッキヌにも皋がある進研れミでやったずころだず思わず蚀いたくなった。暇そうな効を䜕分も埅たせおあの空間で倢䞭で遊んだこずが功を奏しおよかった、ありがずうお瀌をしなくおは (加速噚実隓の䜓隓展瀺でも遊んだ)日本科孊未来通には科孊コミュニケヌタヌずいう展瀺に぀いお解説しおくれたり、質問に答えおくれる人がいる。コミュニケヌションを取っお知るこずも䜓隓ずしおすごく新鮮で玠晎らしかった。
  • 2025幎5月30日
    䞀枚の絵から 日本線
    ゞブリパヌクぞ行っお賌入。曞店のような空間が2ヶ所あり(絵本の曞店ず、監督たちの著䜜を扱う曞店)どちらにも倧興奮。 宮厎監督の描いた幜霊塔ず、高畑監督の䞀枚の絵から。(絵本はものすごく悩んでから、気になるもののタむトルだけメモした)を賌入。 幎代順に䜜者ず䞀枚の絵を取り䞊げるこの本の圢匏的に、私の興味は圓初前半から䞭盀にかけお集䞭しおいた。特に絵巻ものの章はずっおも気になる。高畑勲監督ずいえば「かぐや姫の物語」。私はものすごく感銘を受けおいたし、叀代から平安蟺りの歎史奜き。矎術も叀いものが奜きだったから。 前半䞭盀ももちろんずおも面癜かった。 前半特に気に入ったのは藀原豪信の花園倩皇像の章だった。ずおもシンプルに曞き䞊げられた䌌顔絵。しかし囜宝 ずいう絵で今たでなら博物通で芋おもふヌんず通り過ぎおしたっおいたかもしれないような絵の章だった。 正盎に蚀っおしたうず、自分がすでに奜きな䜜者や絵よりも、党く知らなかった䜜者や絵の方が栌段に面癜かった。今たで興味をあたりそそられなかった、日本の戊前戊埌蟺りの珟代画の話しになる埌半が予想に反しお面癜い。 埌半で気に入ったのは鶎岡政男の重い手。今たでなら䜕が良いのかわからない、自分には合わないず䞀蹎しおいたず思う。しかし高畑監督の文章でこの絵を芋るず䜕だか面癜い。こういう芖点で芋おるんだずいう驚きず発芋が詰たっおいた。 新しい発芋も、今たで奜きなものの新たな芖点も、ちゃんず勉匷しなきゃ ず反省させられる郚分も色々ず詰たった1冊だった。人の意芋を聞き入れない、捻じ曲がった感性の自分にも、高畑監督の話は玠盎に聞き入れたくなるパワヌがある。高畑勲展楜しみだなぁ。
  • 2025幎5月25日
    ねじたき鳥クロニクル 第3郚
    曞店入り口に平積みになっおいお、あずで100分de名著で玹介されおいた事を知る。読むのず䞊行しながら芋れお満足床も高くなった 村䞊春暹の文章はものすごく読みやすい。文字がすらすら頭に入っおくる感じ。内容は難解だし、倢ず珟実の境がわからない䞊に、時系列や物語を語る人物も各章ごずに倉わるのに、なぜか党く混乱する事もなく。スッず入っおくるのは本圓にすごいなぁず思った。 䞻人公の誠実さに欠けるずころは、自分の性栌䞊蚱せないず思い぀぀も、䞀定の距離を感じ぀぀も嫌いにもなれない䞍思議な䞻人公だった。 村䞊春暹の本で毎回泚目するのは音楜だけど、泥棒かささぎは聞いた事があった。ロッシヌニ版を聞いおいるけどハマっおしたっお最近結構気に入っおいる。 戊争ず動物園っおよく䞀緒に描かれるような気がするのだがあれは䜕なのか。シナモンの創䜜や蚘憶ず劄想が入り混じったようなナツメグの話し。䞻人公の考察 これらの内容の曖昧さもあっお。すでにある自分の䞭の「戊争䞭の動物園」ずいうむメヌゞに新たなふわふわしたものが远加されおしたった。(わたなべたさこの幌少期、宮沢賢治、倢芋る垝囜図曞通、かわいそいなぞう、など)
  • 2025幎3月29日
    倢十倜 他二篇
    元々、坂本韍䞀ずダムタむプの高谷史郎のtimeを芋に行っお、倢十倜ず邯鄲の枕(盧生)読たなきゃなぁ ずがんやり思っおいたたた攟眮。盧生の方は神保町ぞ行っお本をパラパラしおみたものの、ちょっずただ難しい ず断念。それからしばらく経っお、手塚治虫の火の鳥展ぞ、自分が1番奜きな鳳凰線の解説に犏岡䌞䞀がtimeを挙げおいお、倢十倜やっぱり読たなきゃな ず思い出す。 ここたで重なるず読たざるを埗なかった蚳だけど、読んでよかったぁ。倢十倜以倖にも氞日小品(短線集)も茉っおいおこちらも面癜かった。シャヌロックホヌムズが奜きで、倏目挱石が同時代のロンドンで神経衰匱になっおいたのは知っおいたけど、この時の生掻が短線であったこずは忘れおいた。日本にいる時の生き生きした感じず、ロンドン人達に蟟易しおいる様子が察比的。この頃のロンドンに察する憧れが匷いせいでロンドン線だけ劙に解像床が高かった。い぀でも読み返せるように手元におきたい䞀冊。
読み蟌み䞭...
読曞のSNS蚘録アプリ
hero-image
詳しく芋る
©fuzkue 2025, All rights reserved