Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
ただのまめ
ただのまめ
ただのまめ
@tadano_mame
2025.03.13~¦ジャンル様々¦ミステリー好き 多趣味で時間が足りず…積読多め。 猫と紅茶と本に囲まれた生活が夢。
  • 2025年10月7日
    かわいそ笑
    あーあ、自分も呪いの加害者になっちゃった。 普段、自分が本を読む時の癖がまんまと… モキュメンタリーホラー2作目にしてはなかなか難しくて、考察読んで自分の考えと合致して安心した。これは評価分かれる。 恐怖!というより、ジワジワくる薄気味悪い怖さ。 かわいそ笑
  • 2025年10月6日
    かわいそ笑
    背筋さんに続いてモキュメンタリーホラー2作目読んでる👻
  • 2025年9月23日
    あとはおいしいご飯があれば
    猫舌だから春雨スープが少し冷めるまでの時間、1話目を読んでみた📙‪ 温かいものをお供に、続き読むの最高だろうな〜って思った。 絵本みたいな装丁がとても刺さる。
  • 2025年9月20日
    半うつ 憂鬱以上、うつ未満
    ブクログ ピックアップより。
  • 2025年9月20日
    変な地図
    10/31発売🔖雨穴さんの新作! 絶対買う。楽しみすぎる。
  • 2025年9月15日
    継続する技術
    継続する技術
    ストーリーがあることや具体的なデータ、イラストが差し込まれることでスラスラと読めた📖´- 早速アプリも入れたので、三原則を忘れず実践していこうと思う!今の自分に必要な、少しずつ自分の決めた方向に進めてることを実感していきたい💭
  • 2025年9月15日
    継続する技術
    継続する技術
    習慣化したいことがなかなか継続できなくて、その度に自己嫌悪入るので…いいと聞いて、Kindle版が安くなってたので即購入。そして即読み始め📖´-
  • 2025年9月11日
    あなたの「しんどい」をほぐす本
    何回読んでもまた読みたくなる。 味方でいてくれる私のお守り本📖´-
  • 2025年9月4日
    レモネードに彗星
    SNSでたまたま見かけた。レモン好きだからタイトルに惹かれた🍋
  • 2025年9月2日
    感情的にならない気持ちの整理術 ハンディ版(特装版)
    感情がわいてくることは仕方なくても、心や脳のメカニズムを知って対処するテクニックを知っておけば、感情に振り回されて苦しめられるリスクも小さくなる。そのための本📖´- 「過去と他人は変えられない」から悩むだけムダなんだよな。 嫌な気持ちに支配された時は、やるべきことを書き出してTO DOに集中してみよう。あとはやっぱり自己肯定感を高めたい。
  • 2025年8月30日
    永遠猫の祝福
    永遠猫の祝福
    400年を生きる猫が導く、令和最愛のおとぎ話…気になる🐱
  • 2025年8月30日
    ファウンテンブルーの魔人たち
    ブクログピックアップより。
  • 2025年8月30日
    その血は瞳に映らない
    ブクログピックアップより。
  • 2025年8月30日
    雪華邸美術館の魔女 (千夜文庫)
    好きなイラストレーターさんが装画されていたのが1番のきっかけ。 大正浪漫とか歴史物も好きなので、アンティークミステリーと見て買ってしまった📖´-
  • 2025年8月30日
    ハウスメイド
    ハウスメイド
    初めての海外文学。ブクログで面白いと評価がよく、本屋でも手作りPOPと共に大々的に飾られていたので、つい買ってしまった。楽しみ📕
  • 2025年8月30日
    アフターブルー
    本屋で冒頭を読んで購入を即決意。これも早く読みたい。
  • 2025年8月30日
    女王様の電話番
    久しぶりに本屋へ。紙の香りが好きだ〜息抜きになる〜と思いながら、気になっていた本を見てまわり、結局今日買おうと思っていた本と違う本を購入していた📚また積読増やした… 数ページだけと思っていたのに、気づいたら20ページほど進んでいた。続きが気になる。
  • 2025年8月23日
    感情的にならない気持ちの整理術 ハンディ版(特装版)
    仕事柄、自分の感情をコントロールしなきゃいけないことが多い。その影響か、仕事以外の時も仕事のことを思い出して心の中がイライラや不安に支配されがち。改善されるといいなと思いつつ、少しずつ読んでる。
  • 2025年8月16日
    本好きに捧げる英国ミステリ傑作選
    本好きに捧げる英国ミステリ傑作選
    「本」をテーマにしたミステリ📚 ミステリ好きだけど、海外作家さんの作品は読んだことないなと…短編だと読みやすそうだし気になる。 ここ数ヶ月忙しくてまともに本読めてないし 本屋にも行けず、Readsも活用できずでとても寂しい。 気になる本は増えてく。
  • 2025年8月16日
    女王様の電話番
    今の自分が読むとものすごく考えさせられる気がして…
読み込み中...