自堕落侍
@yomuzou
本あんま読まねーけど
- 2025年11月7日
一次元の挿し木松下龍之介読み始めた - 2025年11月6日
ボトルネック米澤穂信読み終わったややネタバレ 最初からずっと寒い描写で、芯が凍えたままの文に、主人公の心もそうなのだろうなと。温まる描写はサキとの原付(冷えてるけど)や、サキのパスタくらいかと思う。兄乱入後は冷めていくのも含めて。他に描写があったら申し訳ない。 個人的には答えが明確に示されていると思うし、納得の終わりだし、結末はサッパリした。 最後のツユの「私たちのー」の指すものだけ分からなかったのでもう少し考えてみる。 - 2025年10月18日
西の魔女が死んだ梨木香歩読み終わった読んでよかった。奥付を見たら何十年も前の作品だったけど、たぶんその当時から変わらずいまを生きる人の琴線に触れる本だと思う。読みながら魔女の家の暮らしにさっぱりできた。〜セイコウに勇気をもらうのはおかしい感想かな。 - 2025年8月30日
- 2025年3月28日
- 2024年9月1日
- 2023年12月1日
- 2022年9月1日
- 2022年3月1日
- 2022年2月1日
- 2019年8月1日
- 2018年11月30日
- 2018年8月31日
- 2016年11月30日
夢十夜・草 枕夏目漱石かつて読んだ夢十夜 好みの急所だった。これで夏目漱石作品に完全に目醒める。 草枕 描写が一貫して絵画的な記憶。ラストのそれ!その顔!の所が芸術家の出しちゃならん衝動を口に出してていい。 はつぼくりんりはたぶんこれで覚えた - 2016年3月1日
読み込み中...


