Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
冬本
@yomyom2510
趣味、読書って言いたいのに、趣味、積読なっている人。 海外ミステリーを読み漁りたいが、今一番発売を楽しみにしているのが、九龍城砦🐉
  • 2025年8月24日
    文庫版 魍魎の匣
    この魍魎の匣の文庫本、2000円でお釣りがくるのに、読んでも読んでもまだ半分も行かないの、逆に怖くなってきたな……バグ? 関口、今のところイライラはしないから、良い調子です。 あと、姑獲鳥の夏より、不穏です。怖い。
  • 2025年8月24日
    文庫版 魍魎の匣
    わたくしは!!!今年は、積本のエラリークイーンを読み始めるつもりだったのに!!!!姑獲鳥の夏が良すぎたばかりに!!!!! 小旅行にまで、鈍器を持っていきます…電車読書にちょうどいいので……… 積んでるエラリークイーンもアガサクリスティーもその他の海外ミステリーも十二国記も全ては百鬼夜行シリーズを読破してからです。沼に勢いよくハマって抜けれません。助けて。
  • 2025年8月24日
    文庫版 姑獲鳥の夏
    今年の個人的夏の課題図書、夏が終わる前に全て読了!!!!! あー、面白かった!!! それにしても、姑獲鳥の夏、京極夏彦作品一作目、とんでもないな。これは思春期に読んでたら色々と狂わされる……何がとは言えないけど…… とにかく、関口にイライラしちゃってたから、どんどんマシになっていくことを望んでいる…え、なんで、そんなキレてんねん…めっちゃいらんことしぃやな…って思ってて、まあ最後は頑張ったんかもしれんが、奥様が可哀想で……いや、その前に普通手紙渡しに行ってあんなことするか!?!???? ただ、ストーリーとしては完璧すぎた。まあ、若干そんなん有り得るんか?とは思ったけど、それもなんかねじ伏せられるとんでもない力はある本だったな。
  • 2025年8月19日
    文庫版 姑獲鳥の夏
    本題に入るまでが長い!!!!!(笑)(笑) 今の所、???と言葉の量に埋もれながらも、面白く読めてる。
  • 2025年8月18日
    文庫版 姑獲鳥の夏
    個人的夏の課題図書、最後の一冊。 スローペースだけど、前よりは本を読めてる気がする! 積本も増えてるから、あれですけど……
  • 2025年8月17日
    ひまわりの祝祭
    読み終わったーーー!!!!! 時間かかっちゃったし、もう放り出したいかも🙄って思っていたけど、最後急にギア上げて面白くなったから読み切れた! キャラは原田さんが好き。 真相的には、納得は出来たかなぁ。でも、後日談はない。 あ、そうやって終わるのね、って感じ。 この長さで、放り出しそうになってたのに、最後の課題図書、姑獲鳥の夏……どうなるでしょう………
  • 2025年8月17日
    ひまわりの祝祭
    ぜーんぜん進まない🤨 個人的夏の課題図書にしてるけど、一回寝かせてもいいかな、いや、あともう少しなんだよな、って葛藤してる。あんまり頭に入ってこないと言うか………
  • 2025年7月27日
    残穢
    残穢
    妙に実話めいていて、ゾワゾワした本だった。一刻も早く図書館に返したい(笑)
  • 2025年7月27日
    向日葵の咲かない夏(新潮文庫)
    ミステリーかと思って読んでいたら、ホラーだし、ファンタジーにもなるし、んん?って思いながら読んでたら、猛スピードで駆け抜けて行きました……後味悪い終わり方の解釈で良かったのかしら………
  • 2025年7月26日
    残穢
    残穢
  • 2025年7月26日
    残穢
    残穢
    夏の課題図書④
  • 2025年7月24日
    向日葵の咲かない夏(新潮文庫)
    勝手に夏の課題図書にした、この本読み始める。
  • 2025年7月22日
    ロンドン・アイの謎
    ロンドン・アイの謎
    読み終わったー! 割と読みやすい文章で、さくさく読めて良かった。 貴方が最初に手に取る翻訳ミステリにしてほしいと、阿津川辰海さんのメッセージが帯にあったように、海外ミステリー初心者にオススメしたい一冊でした。 誰も死なない、ところどころクスッとなる、温かい作品でした。
  • 2025年7月22日
    ひまわりの祝祭
    夏の課題図書③
  • 2025年7月22日
    文庫版 姑獲鳥の夏
    夏の課題図書②
  • 2025年7月22日
    向日葵の咲かない夏(新潮文庫)
    夏の課題図書①
  • 2025年7月22日
    注文の多い注文書
    注文の多い注文書
  • 2025年7月22日
    本のある生活 BIBLIOPHILIC BOOK 本と道具の本
    本のある生活 BIBLIOPHILIC BOOK 本と道具の本
    気になる
  • 2025年7月16日
    九龍城砦1 囲城
    九龍城砦1 囲城
    昨日買った!読むの楽しみ!
  • 2025年7月13日
    ロンドン・アイの謎
    ロンドン・アイの謎
    読み始めた。割とさくさく読める✌️
読み込み中...