Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
づー
づー
づー
@zuu_dayo
  • 2025年8月11日
    文庫版 陰摩羅鬼の瑕
    後半タネを察したあたりからよくこんなの思いつけるな……と思いながら読んだ 相変わらず長い 長いのに読み終わってしまう 寂しい けど、それを見越して次巻を既に買ってあるんで問題なし 最高!!!!過去の自分ありがとう
  • 2025年7月24日
    敗れし少年の歌へる
    なんか好きな言葉がいっぱい並んでいる詩
  • 2025年7月24日
    ひかりの素足
    ひかりの素足
    また宮沢賢治を読んで「それに比べて俺は……」をやる時期になった
  • 2025年7月13日
    文庫版 陰摩羅鬼の瑕
    夏のボーナス入ったからこれと『邪魅の雫』買った あと『植物は知性を持っている』と『ネコ学』も買った ボーナス入ったから ボーナス入ったからね レシートは速攻捨てた
  • 2025年6月26日
    コードギアス 反逆のルルーシュ外伝 白の騎士/紅の夜叉
    コードギアス面白すぎる なんでこんな激烈面白アニメ見逃してた 小説版もあるのありがたすぎるだろ……
  • 2025年6月26日
    不可解事件請負人火垂柚葉
    好きな作家さんがオススメしてた 請負人を名乗るキャラに弱いため気になる
  • 2025年6月7日
    人間は、いちばん変な動物である〜世界の見方が変わる生物学講義
    Twitterで見かけた 人間も動物の一種なのに、自分の無意識に人間と他の動物を分ける思考が働いてるので実際専門家的にはどう見てるのか知りたい
  • 2025年6月7日
    横浜駅SF(1)
    横浜駅SF(1)
    タイトル面白そうすぎ
  • 2025年6月6日
    歴史学の作法
    歴史学の作法
    大学時代に惰性で受けてた講義ちゃんと受け直したいという気持ちと、将来そう思うような有意義な講義を無為に聞き流していたあの時間こそモラトリアムたるということなんだよという気持ちと、心がふたつある
  • 2025年6月6日
    イラストでたどる女子高生制服100年図鑑
    セーラー服への果てなき羨望を持ち育ったから気になる 中学生になったら自動的に着られるもんだと思ってた
  • 2025年6月6日
    乱歩と千畝
    乱歩と千畝
    Twitterで誰かが紹介してた 近所の本屋でもおすすめのとこに置かれてた どうかなー
  • 2025年6月6日
    馬鹿化かし
    馬鹿化かし
    書き出しが好きな文体
  • 2025年6月5日
    シャーロック・ホームズとミスカトニックの怪
    シャーロック・ホームズとミスカトニックの怪
  • 2025年6月5日
    私の孤独な日曜日
  • 2025年6月5日
    絡新婦の理
    絡新婦の理
    ここまで読んだメモ 京極夏彦、ページ数多くてマジでありがたいんだけどその分本って読み始めると絶対読み終えちゃうんだなの実感強すぎて読み終わったあと寂しさ100倍 だから自分が本読めなくなるまで追いつけないスピードでおかわりください
  • 2025年6月5日
    文庫版 百器徒然袋 風
    探偵は犯人と被害者の物語に終わりをもたらす存在だと思ってて、それはそれとして終焉には破壊があれば爽快で崩壊があればロマンチックだねと個人的に思ってるんだけど 榎木津礼二郎は爽快な終わりを常にもたらしてくれる 好きだ 人類の終わりもそうやって齎したりしてくれ 嫌がりそうだけど
  • 2025年6月5日
    文庫版 百器徒然袋 雨
    頼むから自分が老いて本読めなくなるまで一生このシリーズ続いてくれ どうにかできないか どうにかおかわりできないか?お願いします 無限に食べます
  • 2025年6月5日
    日帰りで登れる 温泉百名山
    この前筑波山行った 来月あたりに次の山登りたい 読みながら山行計画立てるだけでも結構楽しい むしろ計画段階がいちばん楽しい
  • 2025年6月5日
    感応グラン=ギニョル (創元SF文庫)
    少女性の闇の側面を煮詰めた味がする えぐみがすごいけどふとした瞬間にまた食べたいかもなーと思ってしまう感じの味 メタモルフォシスの龍と徒花物語が特に好きだった
  • 2025年6月5日
    推理大戦 (講談社文庫)
    探偵全員それぞれでシリーズ出してくれと思うくらい探偵一人ひとりが美味い もっと食わせてくれ おかわり おかわりないんですか?なんで?
読み込み中...