

づー
@zuu_dayo
- 2025年11月9日
- 2025年11月9日
- 2025年11月6日
- 2025年11月4日
言語化するための小説思考小川哲気になる先日ちょうど同人の原稿を書きあげた直後にこれをTwitterで知った タイミングが合わなかった 筆が乗ってる時はパッションで書き進められるので気にならないけど、筆が乗らない時ほど粗が見えてより筆が乗らなくなるので、そういうときパッション無しでも知識で文章を構成できるようになりたい - 2025年11月4日
- 2025年10月31日
- 2025年9月21日
- 2025年9月12日
会話の0.2秒を言語学する水野太貴読んでる会話の法則として挙げられた条件が軒並み自分が会話する上で苦手な技能だったんで、「会話を紐解く」というより「自分以外のコミュニケーション健常者が普段行っているあの上手な会話はどうやって成立しているのかを紐解く」という内容に見えてきてる 低気圧にやられているのでちょっとしんどい 元気になったらまた読みます…… - 2025年9月1日
- 2025年8月29日
地名の楽しみ今尾恵介まだ読んでる5、6年前にAmazonで爆安セールしてた時に50円くらいになってて、50円の本とか買うしかないだろと思って雑に買って積んでたけどめっちゃ面白い 仕事で住所見る機会多いから字の方式とか見て勝手になるほどね……と思ったりできるようになった - 2025年8月29日
キネマ探偵カレイドミステリー(1)斜線堂有紀気になる - 2025年8月11日
文庫版 陰摩羅鬼の瑕京極夏彦読み終わった後半タネを察したあたりからよくこんなの思いつけるな……と思いながら読んだ 相変わらず長い 長いのに読み終わってしまう 寂しい けど、それを見越して次巻を既に買ってあるんで問題なし 最高!!!!過去の自分ありがとう - 2025年7月24日
- 2025年7月24日
- 2025年7月13日
- 2025年6月26日
- 2025年6月26日
- 2025年6月7日
- 2025年6月7日
- 2025年6月6日
歴史学の作法池上俊一気になる大学時代に惰性で受けてた講義ちゃんと受け直したいという気持ちと、将来そう思うような有意義な講義を無為に聞き流していたあの時間こそモラトリアムたるということなんだよという気持ちと、心がふたつある
読み込み中...






