えらくならずにお金がほしい

20件の記録
- みさき@chaki3da42025年5月13日読み終わった6章から畳みかけられるように自分の指導側としての至らなさを抉られるような感覚。私は他人の尊厳を傷つけていたのか? 「虐待された方法でしか後輩を育成できない」 「恨んだ上司と同じ怪物になる」 刺さる。 マネジメント2年目、未だに手探り。でもこの本を手に取った私は変えたいと思っているはず。 また腰を据えて読み直そう。
- ☽@_angelicbe_2025年4月18日読み終わった社内政治生き残りバイブル。会社員として経験を積み上げていく、ダメなら転職!以外の選択肢やマインドの保ち方を教えてくれるので、個人的には2〜3年目くらいの時に読みたかった。今は今で、後進との向き合い方とか別で刺さるものもあり、この前読んだ「キャリアを阻害する辞めるべき悪癖」と並列で読むと、悪癖の一覧とその具体例や噛み砕いたメッセージとで、同じ内容をより立体的に捉えられて良かった。