世界史を大きく動かした植物

世界史を大きく動かした植物
世界史を大きく動かした植物
稲垣栄洋
PHP研究所
2018年6月18日
13件の記録
  • Motiyama
    @10010KY
    2025年5月6日
  • はーちゃん
    はーちゃん
    @hazuki
    2025年5月6日
    ムギ、イネ、ダイズ、トウモコロシ、トマト等それぞれどこから来たものなのか?植物を巡る人間の行動や、伝播の仕方・流行やその時代必要だった栄養素について大まかに説明されている。世界史が分からなくても時代の流れがわかりやすい。読みやすい本でした。
  • -ゞ-
    @1038sudf
    2025年4月28日
    マヤの伝説には、トウモロコシから人間が生まれたという話がある——人間と植物の関係は、捕食者と非捕食者という視点で見られがちだが、実は植物が人間に捕食"させている"のではないか?と思わされた。 植物は世界中に伝播しており、人間の食文化に深く根付いている。もはや人間は植物無しでは生きていけない。 はたして、人間は植物を管理しているのか・・・?我々が彼らに依存しているのではないか・・・? 本書のタイトルを見ると、「世界史を大きく動かした」とあるが、これは決して誇張ではないのである。
  • スガワラ
    スガワラ
    @spindle9
    2025年4月28日
  • コタ
    コタ
    @hts
    2025年4月28日
  • 藍
    @indigopluie
    2025年4月26日
  • 葉
    @leaf_litter
    2025年4月21日
  • ナタピ
    ナタピ
    @na_tatyno
    2025年4月21日
  • Brico
    Brico
    @C3aEW2Lq
    2025年4月20日
  • み
    @arimi
    2024年12月31日
  • nagai_kamino
    nagai_kamino
    @honsky_tom
    2023年8月31日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved