Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
おんぷ♩
おんぷ♩
おんぷ♩
@onp_bookchan
╭━━━━━━━━━━━━━━━╮  最近読書にハマった20代OL 📖´- ╰━━━━━━━v━━━━━━━╯ 読書初心者です🔰 オススメなど沢山教えてもらいたいです! Xでも読書アカウントを持ってるのでお気軽にフォローしてください🙂‍↕️🌟 ⇩
  • 2025年10月22日
    天国旅行
    天国旅行
    森の奥と遺言がとても好きだった きみと出会い、きみと生きたからこそ、私はこの世に生を受ける意味と感情のすべてを味わい、知ることができたのだ。きみにとっての私も、そういう存在であったのならばいいのだが。
  • 2025年10月18日
    イン・ザ・メガチャーチ
    5時間ぶっ通しで読んでて読み切った。 本当に怖かった、、 途中とか読んでてめっちゃ動悸した(笑) これ人生で1回でもオタクを通ってきた人達は震えながら読むよねきっと、ほかの読了した人たちの感想めっちゃ聞きたい。 朝井リョウさんなんでこんな物事に対する目線が広くて的確なの?すごすぎる。なにもの??
  • 2025年10月17日
    ザ・ロイヤルファミリー
    めちゃくちゃ面白かった、、、 馬主をやっている社長の秘書となった主人公が右も左もわからない状態から馬の勝利を目指す社長と共に有馬記念を目指す作品。 馬の戦績表をみてこんなにに心が熱くなるなんて知らなかった。 読み終わった頃にはロイヤル達の虜になるね。 1回競馬観てみたいな、、
  • 2025年10月11日
    風が強く吹いている
    最高な1冊だった。 たった10人で箱根駅伝を目指す無謀な挑戦。 最初の練習期間から始まり最後のレースまで本当に面白かった。 なんてアツい話なんだ、、、🤦🏼‍♀️🤦🏼‍♀️🤦🏼‍♀️ 目標に向かってがむしゃらに努力している姿って 本当に読み手の心を動かすよね。 今年は絶対箱根駅伝観ます。
  • 2025年10月7日
    夜明けのすべて
    夜明けのすべて
    穏やかで温かい気持ちになれてとても良かった😭 お互いを気遣いながら自分の内面にも気付かされて 少しずつ少しずついい方向に進んでいく、素敵なお話だった
  • 2025年10月6日
    自由研究には向かない殺人
    自由研究には向かない殺人
    面白かった、、 海外ミステリーデビューがこの作品でよかった! ミステリーだけどポップですごく読みやすかった😸🌟 ピップ行動力と勇気がありすぎてこっちがハラハラした(笑) ピップとラヴィがかたい絆と絶対的な信頼関係を築き上げた最高バディすぎて🤦🏼‍♀️💞
  • 2025年9月30日
    リバース
    リバース
    まるで女の子の友情みたいだったな。 最後は本当に衝撃。 もし、自分だったらと考えると死にたくなる
  • 2025年9月29日
    ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人
    映画が気になるので先に読んじゃった♩ 東野圭吾さんは本当にどの作品も読みやすくて好きだなあ
  • 2025年9月27日
    アヒルと鴨のコインロッカー (創元推理文庫)
    広辞苑を盗むために本屋を襲わないか? 突然隣人に誘われるところから始まる1冊 バラバラのように思えた話たちが最後は一本の線になっていくところがとっても気持ちよかった!
  • 2025年9月25日
    マスカレード・イブ
    マスカレードシリーズって本当に読みやすくてスラスラ読める
  • 2025年9月22日
    舟を編む
    舟を編む
    辞書って当たり前のように存在してくれてたから 辞書1つをつくるのにこんなに大変で色んな人の力が合わさってるって知らなかった、、、
  • 2025年9月18日
    レモネードに彗星
    すごい。なにを食べてどういう生活をしたらこの話がかけるんだ?? 新しい孤独の様式好きだったな。 “めちゃくちゃ好きだったのに。視聴覚室には歯医者のロビーみたいな嘘っぽい恐怖が充満していた。” “「もう少しうろうろしたいな。ハルオと街をうろうろしたい。とくに欲しいものや見たいものがあるわけではないけどね。一緒に歩いてみたい。そして疲れたら喫茶店に入る。お互いの顔を見つめながら紅茶を飲む。そういうことをしてみたい」”
  • 2025年9月15日
    モモ
    モモ
    "時間をケチケチすることで、ほんとうはぜんぜんべつのなにかをケチケチしているということには、だれひとり気がついていないようでした。” "人間が時間を節約すればするほど、生活はやせほそっていくのです。" ここの文章、本当にハッとさせられたな。
  • 2025年9月10日
    盲目的な恋と友情
    女のドロドロをこんなに上手にかける辻村深月さんって一体、、 いつもの辻村作品とは一味違うけど これはこれで最高の1冊だった
  • 2025年9月6日
    法廷占拠 爆弾2
    爆弾に続き相変わらずの面白さ! 世界でいちばん向いてない奴らのチーム。 楽しみすぎる、、、
  • 2025年9月2日
    かがみの孤城 下
    久しぶりに上下巻一気読みした、、、 本当に辻村深月さんのこの圧倒的な伏線回収力がダイスキです。 まだ学生の頃に読めてたら、たかが学校。って言葉に きもちが救われてたりしただろうな。
  • 2025年9月2日
    かがみの孤城 上
    大好きな辻村深月さんの作品で 読んじゃったら未読の自分には戻れないから 勿体無くてずっと読めなかった1冊!!(笑) 面白い😭続きが気になる、、、 上はずっと心がズキズキ辛い気持ちになる、、
  • 2025年8月31日
    国宝 下 花道篇
    映画を観てから原作を読んだ。 原作の方が登場人物のバックグラウンドや想いが沢山書いてあると聞いて読まずにはいられなかった😭 まず、原作は本当に登場人物一人一人の背景や事の起こりが詳細に書かれていて話の深さがグッと増してた、、 (下巻なんてほとんど映画には無い話が盛り沢山で大興奮だった) 私は、歌舞伎を観たことが無いので映画を観てからじゃないと作中に出てくる演目も、その舞の美しさもきっと分からなかっただろうから映画を観てから原作を読めて本当によかった。 原作で喜久雄の生き様を知れてよかった、、、 映画を観た方!ぜひ読んで欲しいです😭 映画は映画!原作は原作!それぞれの良さがあってどちらも本当に素晴らしい作品だった、、、
  • 2025年8月23日
    国宝 上 青春篇
    映画見て、もっと細かく知りたいなぁと思って原作を読み始めた!!!! 下も楽しみだ
  • 2025年8月19日
    プロジェクト・ヘイル・メアリー 下
    プロジェクト・ヘイル・メアリー 下
    面白すぎた‼️ 人生初SFがこの作品で本当にしあわせ!しあわせ!しあわせ! 読み終わった後にこんなに胸が熱くなるなんて、、、 気になってる方は絶対読んでほしい
読み込み中...