珈琲の世界史

13件の記録
- みう@miu2025年3月19日読み終わった茶は文明が発達した地域で飲まれていたから歴史が残っているけど、コーヒーを飲み始めた起源って残ってないらしい。 日本でコーヒーが主流になったのは1930年頃のこと。意外と最近でびっくり。そして戦後の日本には質の悪いコーヒーしか入ってこず、焙煎方法などを工夫してガラパゴス的に進化したそう。 その独自の進化・カフェ文化を見て、スターバックスは海外1号店に日本を選んだとのこと。面白い!
- Rika@ri_books_2025年3月6日読んでる3キロちょっとの距離を歩いて帰ってきて、15時にお昼食べて、16時前に猫にごはんをあげて、コーヒー淹れて、『珈琲の世界史』を開く。と思いきや、私のおやつを猫が何度もちょいちょいしてきて、全然集中できない。