何卒よろしくお願いいたします

14件の記録
- M@3like___2025年5月23日読み終わった激しい怒りや悲しみ、喜びを美しく書き綴るランさんとやわらかい文体の中に毒が潜むいがらしさんの手紙のやり取りが素敵 韓国の方にとっての悲しい歴史が何かを知ることができた
- 犬川@nekoiruyo2025年3月26日読み終わった心に残る一節「(戦争をしてまで)彼らはなぜそんなに土地が欲しかったのでしょうか」「純金が高いからと、メッキしてまで『金』を所有している気持ちを味わいたい人の欲望を不思議に思います」 すごく素朴といえば素朴で、でも大人になってからは口に出しにくいことをサラッと出す。そうそうそこわたしも不思議やってん…!といっぱいマーカーした。
- タレ@miki_nike2025年2月28日買った読み終わった@ CAFÉ ラドリオイ・ランもいがらしみきおも好きな作家なのだが、まずはその組み合わせにびっくりした。 読み進めていくと、意外にも二人の共通点がとても多いことに驚かされる。とくに二人が家族の宗教から受けた影響や達観した人生観が色濃く出ているところは読みごたえがあった。 お互いにとても誠実にしたためられた往復書簡は読んでいて気持ちが良いし、まさに世代・性別・国境を超えて育まれた友情を感じた。 個人的には、『はちどり』のキム・ボラ監督が帯文を書いていたり、いがらしみきおから『哀しき獣』の話が出たり、イ・ランが教え子目線でイ・チャンドン監督のことを書いていたりするのも激熱だった。