AIに書けない文章を書く

AIに書けない文章を書く
AIに書けない文章を書く
前田安正
筑摩書房
2025年3月10日
16件の記録
  • さおり
    さおり
    @prn990908
    2025年5月24日
    読み終わって「文章」を書きた〜い!ってなっている、痛烈に.🌈創作で曲がりなりにもそれなりの量を書いてきたしここに書いてあることを意識したり感じながらやってきたつもりではいるけど「やっぱりそこが大事ですよね…」となるところばかりだった.「人が文章を書くとはどういうことか」「どのようにして書くのか」そして「言語化とはどういうことなのか」を明瞭に示してくれていて、もっと「わたしの文章」というものを突き詰めていきたいなと思った.
  • miia
    miia
    @miia
    2025年4月19日
  • ひとり
    ひとり
    @hitsuji-zzz
    2025年4月17日
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年4月2日
  • 喜多倉
    喜多倉
    @kitakura473
    2025年4月1日
  • オケタニ
    オケタニ
    @oketani887
    2025年3月17日
    ・5W1Hから欠落したWhyについて。いつ、どこで、だれが、何を、どうした(do)、は4W1Dに過ぎない。 ・「昨日僕は動物園でライオンを見た。楽しかった。なぜなら、友達と行ったからだし、天気が良くて他の動物もいたから」 Whyをこう使うと、楽しかった、の理由を列挙するだけの形になる。 なぜ昨日、なぜ動物園、なぜライオンというふうに Wnyをそれまでの5wに掛けることで文章が広がる。 ・ここまでで3/7章。 ・一昨日から令和の虎を見ている。出演者やビジネスプランは置いておいて、結局WhyWhyWhyを詰められる。就職面接もそうだな。
  • Sio Books
    Sio Books
    @daidai0810
    2025年3月17日
    なんとなく内容が予想できそうだけど読んでみたい。
  • けい
    @kei1066
    2025年3月14日
  • ハピ♡
    ハピ♡
    @hapibook
    2025年3月13日
  • あつこ
    あつこ
    @atsuko_books
    2025年3月11日
  • touno
    touno
    @to_u__no___
    2025年3月10日
  • セオアヤ
    セオアヤ
    @seosaaan
    2025年3月10日
  • mingo
    mingo
    @flafla-mingo
    2025年3月5日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved