女性たちの韓国近現代史

16件の記録
- 修二@shu_22025年7月2日読み終わった本当に勉強になった。 特に慰安婦に関する記述は日本人こそ学ぶべきであると思う。 日本は被爆国として、自国が受けた被害ばかりを教育しがちだが、慰安婦など、他国に対する支配や加害の歴史についても教育する必要があると思う。 一般的に、高等教育までの世界史では韓国・朝鮮の歴史に触れないが、お隣の国であり、歴史的にも密接な繋がりがあるからこそ、負の歴史についても広く認知されるように、教育の土台の見直しが必要なのでは。
- 修二@shu_22025年7月1日読んでる4章まで読んだ。 韓国初の女性弁護士「イ・テヨン」さん。「オク氏夫人伝」というドラマの主人公「オク・テヨン」も朝鮮時代の弁護士として描かれていたけど、もしかしてこのイ・テヨンさんから名前を取ったのかな?
- ひつじ@mgmgsheep2025年3月7日読み終わった『虎に翼』とそれに絡めた著者のイベントをきっかけに読んだ。 歴史が得意でない人間にも分かりやすく読みやすい。この本を入り口にもっと知識を深めていけたら良いなと思う。