家出してカルト映画が観られるようになった

家出してカルト映画が観られるようになった
家出してカルト映画が観られるようになった
北村匡平
書肆侃侃房
2025年4月4日
14件の記録
  • 睡眠時間
    睡眠時間
    @yomuyomu222
    2025年8月15日
    北村先生の講義を大学の授業で受けてから映画をたくさん見るようになった エッセイも面白い 過去に名作と言われる映画を見て、心に全く刺さらず通り過ぎていった映画たちごめん…と思っていたけど、もっと時間を置いてから見ればいいんだと励まされた 逆もそうで、B級映画を全く見てこなかったので、見てみたいと思った。閉店していったTSUTAYAのみなさん戻ってきてください。 p.87 僕は現代を生き抜く3つの力を大事にしたい。それは鈍感力・忘却力・逃避力。
  • 犬川蒔
    犬川蒔
    @hmbllue
    2025年8月5日
  • 龍氏
    龍氏
    @dragon-ryu
    2025年5月19日
  • まろん
    @maronlaurant
    2025年5月14日
  • 面白い! 「24フレームの映画学」と作品でこの人を知ったんだけどエッセイもとても面白かった 映画への解像度の高さはエッセイでも健在 また読み直す。
  • たなか
    @tanaka_0208
    2025年5月4日
  • たなか
    @tanaka_0208
    2025年4月26日
  • ブックスエコーロケーション、4月14日(月)オープンしております。19時まで。ご来店お待ちしております。 北村匡平『家出してカルト映画が観られるようになった』書肆侃侃房 日本経済新聞「プロムナード」の大好評連載に書き下ろしを加えて書籍化。『椎名林檎論』などが話題を呼んだ映画研究者の、かけがえのない経験が記された初エッセイ集。サイン本で入荷しております。 #信州 #長野県松本市 #松本市 #本屋 #書店 #ブックスエコーロケーション
    家出してカルト映画が観られるようになった
  • 鳥澤光
    鳥澤光
    @hikari413
    2025年4月10日
  • かん
    かん
    @kan-hayu13
    2025年4月4日
  • しの
    しの
    @shino3
    2025年4月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved