

脇牛
@wakiushi800
大学院生/読む時は読むし、読まない時は読まない/緩く使いたいです
- 2025年5月24日クィアのカナダ旅行記水上文気になる読みたい
- 2025年5月24日
- 2025年5月20日友達じゃないかもしれないひらりさ,上坂あゆ美気になる読みたい
- 2025年5月20日心はどこへ消えた?東畑開人読み終わった
- 2025年5月8日
- 2025年4月26日石垣りんの手帳田中和雄,石垣りん,石垣英雄,谷川俊太郎,関容子,高橋順子気になる
- 2025年4月26日メルカリで知らん子の絵を買う藤原麻里菜読み終わったとっても面白かった。 元が連載だからか、作者の精神が結構分かりやすく出ているように感じた。前半の方が勢いがあってめちゃくちゃな感じで、後半の方がじっくり内面と向き合ってる感じ。どちらも面白い。 カバー裏にあとがきがあった。
- 2025年4月16日性/生をめぐる闘争福永玄弥気になる読みたい
- 2025年4月16日
- 2025年4月16日第七官界彷徨尾崎翠読んでる
- 2025年4月12日がんのお姫様海老原暁子気になる読みたい
- 2025年4月10日バトラー入門藤高和輝ちょっと開いた買った
- 2025年4月10日
- 2025年4月9日
- 2025年4月9日フェミニスト、ゲームやってる近藤銀河読み終わったゲームをフェミニズム/クィア的にまなざすというよりは、フェミニズム/クィア的なゲームを紹介する側面の方が強く感じた。要するに有名タイトルはあまり出てこない。だからこそ全然知らないゲームをしれて楽しかったけど。 あとクィアとフェミニズムは近しい概念なんだろうけど、クィア的に眼差してる場面の方が多かったと思う。 ゲーム"ボーイ"という名称に今までなんの疑問も抱いてなかった私、ヤバいな〜。
- 2025年4月7日柔らかく搖れる福名理穂読みたい
- 2025年4月2日
- 2025年3月31日オタク文化とフェミニズム田中東子読み終わったほぼ3次元女オタとフェミニズム。その3次元も大手アイドルと2.5次元で、私は詳しくないけどメン地下とかスポーツ選手とかYouTuberとか芸人とかはほぼ出てこない。 経済に飲み込まれる、推し疲れ、男性性の消費、ルッキズムに縛られることなどに触れている。7章が難しかった…。最終章はエッセイぽくて読みやすかった。
- 2025年3月28日
- 2025年3月28日
読み込み中...