コンサル一年目が学ぶこと
9件の記録
- ピノシキ@kuma142025年9月21日買った読み終わったコンサル出身者たちのスキル・経験の中で、業界問わず役立つ普遍的なスキルが抑えられる本。 知人に教えてもらって読んだけど、これはできている、これは取り入れたい!と自分の現状と照らし合わせて読み進められた。 ロジックツリーを使いこなすトレーニングはぜひ取り入れて実践したいと思った!
たいみみ@Goen2025年8月26日読み終わった3年前くらいに買って読んでなかった本、頭乾かしながら読んだ。 ごもっともだな〜〜 自分の弱みばっかに目を向けてないで、何ができるか?を考えて組織貢献する、というの、本に書かれていること多いけど、忘れちゃう。 あと、生成AIでてきて、ここに書かれていることもだいぶ変わるんだろうなと思った。
シキ@riiiimono2025年7月24日読了2025年読了本ビジネス書・経験のない一年目の唯一の武器が、数字。 ・部下が上司に から仕事を受けるときに確認すべきポイント ①その仕事の背景や目的 ②具体的な仕事の成果イメージ ③クオリティ ④優先順位・緊急度 ・仕事に取り掛かる前に、まずは道筋を考える。 そのアプローチ方法でいいのか、手順の段階で合意をとってから、作業に入る。 ・人に提案する前に、事実、解釈、アクションは明確か確認する。 ・自分の意見を持つ方法 →答えを知る前に1分だけ自分で考える時間を作る ・フォロワーシップとは部下のリーダーシップ


