正しい女たち

14件の記録
- 猫@mao10122025年3月8日かつて読んだ女の欲望、嫉妬、憎悪、執着…様々な感情が混じりあってこの作品は成り立っている。女特有のそういった類のものを、千早茜さんは文章で綴るのが上手い。短篇集なので読みやすく、私が好きだった作品は『海辺の先生』。どの短篇も、登場人物たちが微細に繋がっており、その気づきを得るのも楽しい。
- 紙村綴@kamimura_tsuduru2025年3月8日読み終わった海辺の先生のすばらしさよ。やっぱりわたしは田舎の重苦しさを抱える高校生に外部からやってきた大人が知恵をもたらして生活が変わる、そして人生が変わる瞬間のきらめきがすき。小説現代に書いた話、続き書きたいなあ
- せん@sen_252025年3月1日読み終わった6つの短編が集まった作品。 いちばん「桃のプライド」が刺さった🍑 何者かになりたくても、なれなかった。 いつのまにか引き返せないところにいて、堅実な選択をした友達を羨む気持ちに苦しくなった。 私自身も承認欲求があるくせに、何かを成し遂げる覚悟とか行動力がないから、自分のことが描かれているようで、グサグサと刺されていく感覚になった。 正しさと逸脱、本音と建前、格差…。 どんな人でも、どこかに共感できる部分がある作品だと思った。