暗幕のゲルニカ(新潮文庫)

暗幕のゲルニカ(新潮文庫)
暗幕のゲルニカ(新潮文庫)
原田マハ
新潮社
2018年7月1日
14件の記録
  • 瀬崎 巧
    瀬崎 巧
    @record3636
    2025年9月10日
    読みたくなって家中を探したけど見つからない、なぜ
  • Yuri
    Yuri
    @yuririri68
    2025年9月2日
    ピカソのこととかバスク地方の歴史的背景から読める小説なのでスペイン行く前に呼んでよかった!
  • eneo
    eneo
    @eneo
    2025年8月21日
    ゲルニカについて、様々な立場の人が様々な思いで相対している、そんな様相を小説世界の中で描いている。主人公瑶子の描写のリアリティがやや甘いが、ゲルニカが抱える課題が強く感じ取れた。
  • HiKARI
    HiKARI
    @hk_sunflower19
    2025年8月16日
    私は美術はあまりわからない人間で、知識もないし美術館に行っても「ふーーーーん」で終わってしまう。でもこの小説はアートと美術館の役割みたいなものを教えてくれたし、戦争というものも改めて考えさせられました、シンプルにゲルニカという大作をめぐるサスペンスとしても面白くて、夢中で読むことができた。楽しかった。あとピカソがスペイン出身で作中にもスペインが度々出てくるから、読んでた日々の中でスペイン産のサングリアを買って、読みながら飲むっていう遊びを見つけた🍷 作中で気になっていた「空爆」という言葉は「空襲」と何が違うんだろと考えていたら、巻末の池上彰さんの解説でそれもスッキリ。楽園のカンヴァスも読んでみたいかもってなった。
  • 亜
    @____9728
    2025年8月9日
  • さくさくさくた
    さくさくさくた
    @sk
    2025年7月13日
  • mami
    mami
    @pageturners
    2025年5月6日
  • きゃほ
    @kk_120jk
    2025年3月16日
  • 十月
    十月
    @oct_0130
    2025年2月2日
  • あき
    あき
    @akitsa
    2025年1月4日
  • haku
    haku
    @itllme
    2024年6月1日
    私たちのゲルニカ。 1枚の絵が国を動かす反戦の印となること その想いをどうにか繋げようと努力する人々。 その真っ直ぐな思いが 現代まで続いていることがらどんどん分かって、私にまで伝わってきた。 まるでまだ、続いているから 訴え続けてと言わんばかりに。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved