宇宙大将軍侯景SFアンソロジー 梁は燃えているか

11件の記録
- roiban@roiban2025年10月5日読み終わった6世紀前半の中国をかき乱した実在の人物、侯景をテーマにしたSFアンソロジー。知らない史実を下敷きにしたフィクションが展開されるので何が何だかとなりかけるが、解説や年表がちゃんと付いている。切り取る歴史の場面がそれぞれに異なっていて、「侯景」像が組み上げられていく体験がむしろ面白かった。
- ブックスエコーロケーション@books-echolocation2025年9月20日新刊入荷@ ブックスエコーロケーションブックスエコーロケーション、9月20日(土)オープンしております。19時まで。ご来店お待ちしております。 『宇宙大将軍侯景SFアンソロジー 梁は燃えているか』志学社 六世紀、南北朝時代の中国に稀代の梟雄が誕生した。北朝・南朝の双方で反乱を起こし、自身が巻き起こした混沌の中で、前代未聞の称号「宇宙大将軍」を名乗った男、侯景である。彼をインスピレーションの種として、15名の作家が銘々に紡いだ15篇の物語を収録。予備知識はいらない。読者のなかに、異形の怪物として侯景が立ち上がるかもしれないが、責任はとれない。ご注意を。 装丁も本当にすばらしい、手元に置いておきたい1冊。サイン本で入荷しました。 #宇宙大将軍 #侯景 #SFアンソロジー #志学社 #信州 #長野県松本市 #松本市 #本屋 #書店 #古本屋 #ブックスエコーロケーション
- 長谷川半蔵@Kusasumi_hnz02025年8月20日読みたい宇宙大将軍のアンソロジーという本が本邦で出るのもすごいが表紙を箔押しにしたら社運がかかってしまったという色々えらいこっちゃな本。侯景に社運かけないでくださいw