聞くこと、話すこと。

聞くこと、話すこと。
聞くこと、話すこと。
尹雄大
大和書房
2023年5月10日
16件の記録
  • 靜
    @calm_pale
    2025年5月10日
  • Yukari Niwa
    Yukari Niwa
    @yukarikko
    2025年3月20日
  • m__hc
    m__hc
    @m__hc
    2025年3月16日
  • tetote
    tetote
    @tetote18
    2025年3月16日
  • ゆう
    ゆう
    @suisuiu
    2025年3月15日
    ISBbooksの投稿で気になった。ユマニチュードについてちょうどこの前考えていたところだった。
  • Cota
    Cota
    @Cota-CAT4rd
    2025年3月15日
  • 菅原茉莉
    @mari_s
    2025年3月9日
  • minimalism
    @minimalism
    2025年3月9日
  • 34、
    34、
    @WaterMe
    2025年3月9日
  • 菅原茉莉
    @mari_s
    2025年3月9日
    あなたのことを聞きたい。あなた自身に価値があるからです。 互いが「あなたを知りたい」と思い、だからこそ相手に何かを率直に尋ねるとき、そこに信頼が生まれるのではないか。 完全に聞く、はただ聞くということ。 身体と違和感がなくなってきている声。 「こういう声の人なのか」は、おもねらず、攻撃せず、積極的に開示しようと焦るでもなく、ただ自分としてあること。何かをしなければいけないと周囲も思っている中で、自分が「ただそうである」とき、相手に「私もそうしてもいいんだ」という信頼を与えるのではないか。 「言っていることではなく、言わんとしている音に耳を澄ます」とは、澄ますことを通して話を聞くことではないからだ。相手との間に生じた変化によって「耳をすましていた」と後でわかるものだ。
  • 2023年に出会った、私のバイブル。 ひととの関わりを自分なりに型にしていく中で、指針としている本です。 分かるとか分からないとか、つい大雑把にとらえがちですが、まずは最後まで、相手の話を相手の話として聞く。 それが出来てやっと、自分のことも見えてくると思う。
  • r i k a
    r i k a
    @icgjamjam
    2025年3月5日
  • emily
    emily
    @erikad0n
    2025年1月4日
  • 新宿のハローワークの近くのサンマルクで泣きながら、線引きまくりながら読んだ
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved