Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
𝘽𝙀𝙇𝙇𝙀
𝘽𝙀𝙇𝙇𝙀
@00belle_
🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉 洋画とジャンプ漫画も好きです 歴史・政治・人権に関する本を読みたい
  • 2025年3月29日
    古代ギリシアの日常生活
    古代ギリシアの日常生活
    古代ギリシアの歴史や政治、哲学などではなく「日常生活」について重点的に書かれた本。 主にアテナイに住む貴族階級の男性と女性、一般的な所得の男性と女性、男性が辿る標準的な人生、女性が辿る標準的な人生、子供時代、食文化、衛生観念、奴隷の内情など… 彼らがどんな暮らしをしてたのか知ることができた。 中でも印象的だったのは、結婚せず経済的に自立した女性たちの集団・ヘタイラという存在。 スパルタはもう少し女性に発言権があったように見えるが、アテナイではほとんどの女性は父親に決められた相手と結婚した後、公の場所に出れずほとんど家の中で過ごすように強要されている。 しかし結婚を拒否して逃亡に成功した者などごく少数の知性や教養に優れた女性たち・ヘタイラは、高級娼婦、または有力者の愛人として生計を立てたり地位を築くことができ、上流階級の男性たち(哲学者や政治家など)とも議論したり、公共の場に出入りしたり宴会に参加することも許されるなどある程度自由に生活できた。(そして必ずしも性的な関係が必要だったわけではないのも重要) 古代ギリシアにおいて特別な地位を持っていたヘタイラ、彼女たちについてもっと知りたい。
  • 2025年3月25日
    SDGsで読む世界史(上)
  • 2025年3月22日
    世界基準の教養 for ティーンズ はじめての法律
    世界基準の教養 for ティーンズ はじめての法律
    一番最初に読める法律の入門書🔰 欧米を中心に民主主義国家に共通する社会の仕組みや法律、または各国の違いなど、全ページカラフルでポップなイラストと共にわかりやすい解説が載ってる。 ➭ 憲法、刑法、民法、刑罰、司法・立法・行政、国際法、人権、差別、正義とは何か、犯罪を減らす方法 など (画像は自分用のメモ📝)
    世界基準の教養 for ティーンズ はじめての法律
  • 2025年3月20日
    世界基準の教養 for ティーンズ はじめての法律
    世界基準の教養 for ティーンズ はじめての法律
  • 2025年3月20日
    SDGsで読む世界史(上)
    SDGsの目標を1つずつ取り上げ、その目標が制定されるに至ったまでの過程(歴史)を教えてくれるので わかりやすいし面白い。 特に⑤ジェンダー平等は人類がまだ狩猟採集生活をしていた先史時代まで遡ってる。 わたしが読みたいタイプの本だった。まさに興味関心分野どストライク。こういう本が欲しかったんだ。
  • 2025年3月12日
    アキレウスの歌
    アキレウスの歌
    高校生の頃図書館で見つけて表紙のデザインに惹かれて表紙借りした本 どういう話なのか全然知らずに読み始めたけど話が面白くて夢中になって読むことができた ギリシャ神話のトロイア戦争(イリアス)をパトロクロスの視点から再解釈した物語で、アキレウスとパトロクロスが恋愛関係だったのが良かった 切ないけど美しく、とても感動的な物語だった 当時の(神話だから実話ではないけど古代ギリシャの価値観を反映してる)死生観や、現代人からすると悪い意味で驚くような出来事も多かったけど、そのおかげで古代ギリシャの歴史やギリシャ神話についてもっと知りたいと思えて向学心が刺激されました オデュッセイアも2026年にクリストファー・ノーラン監督で映画化が決まってる(キャストも超豪華)ことだし、アキレウスの歌も映像化してほしい🙏🏻 それにしても3000年近く前から語られていた物語が現在でも残っていて、今なお関連作品が作られ続けているなんてすごいことだ…
  • 2025年3月9日
    トム・ソーヤーの冒険
    トム・ソーヤーの冒険
    この「光文社古典新訳文庫」は本のカバーがさらさらしていて触り心地が良い。紙の本の良さはこれだ。
  • 2025年3月9日
    若い読者のための哲学史
    若い読者のための哲学史
  • 2025年3月8日
    トム・ソーヤーの冒険
    トム・ソーヤーの冒険
  • 2025年3月8日
    異性愛という悲劇
    異性愛という悲劇
  • 2025年3月7日
    クィアなアメリカ史
    クィアなアメリカ史
  • 2025年3月7日
    いずれすべては海の中に
    いずれすべては海の中に
  • 2025年3月7日
    赤と白とロイヤルブルー
    赤と白とロイヤルブルー
  • 2025年3月7日
    美徳と悪徳を知る紳士のためのガイドブック
    美徳と悪徳を知る紳士のためのガイドブック
  • 2025年3月7日
    生を祝う
    生を祝う
  • 2025年3月7日
    HAVE PRIDE
    HAVE PRIDE
  • 2025年3月7日
    ペスト
    ペスト
  • 2025年3月7日
    百年の孤独
    百年の孤独
  • 2025年3月7日
    論点・ジェンダー史学
    論点・ジェンダー史学
  • 2025年3月7日
    キルケ
    キルケ
読み込み中...