Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
みつぐ
みつぐ
みつぐ
@2525goatdayo
カレーは飲み物🍛読書は投資📕 ドーナツはゼロカロリー🍩
  • 2025年11月24日
    オルクセン王国史(1)
    オルクセン王国史(1)
    我が王!我が王!オルクセンに幸あれ! なんて叫びたくなる 戦ではいかに兵站(へいたん)が重要か?というのを感じる本 続きが楽しみ
  • 2025年11月12日
    おれたちを笑うな! わしらは怪しい雑魚釣り隊 (小学館文庫)
    シーナ隊長と雑魚釣り隊の面々は今回も楽しそう! でも亡くなった西川 良さんの話題で泣いてしまった 喧嘩したり、たくさん白ワインを飲んだりとすこし怖そうな男性かと思いきや優しくて…という思い出話に涙が止まらず シーナ隊長の「がんはいやらしいねぇ」という一言が胸に刺さった 本当にがんはいやらしい みんな元気でいたいね
  • 2025年11月2日
    私が大好きな小説家を殺すまで(1)
    この結末を「ボタンのかけ違え」だけで終わらせてしまいたくないけど、その言葉以外でてこない もっと話しあっていたら?誰かに相談してたら? あらゆる選択肢という名の「タラレバ」を考えたくなるけど、最後の終わりが2人にとって1番だったのかもしれない
  • 2025年10月28日
    愛すべき凡庸な日常
    代わり映えがない日常が楽しいと気づく本 わたしも「いつも通り」な時間が好き
  • 2025年10月26日
    ヒポクラテスの誓い 法医学ミステリー「ヒポクラテス」 (祥伝社文庫)
    法医学の権威であり傍若無人の光崎教授がきた! 死者は嘘をつかない、という確固たる信念のもと解剖をして被害者の声をききつづける …シンプルだけどすごい しかし埼玉県には警察内ヤクザな渡瀬 暴れん坊教授(私が思いつきました)光崎先生に 猪突猛進デカの古手川がいて個性が強すぎて最高
  • 2025年10月25日
    恋に至る病
    恋に至る病
    恋病とは宮嶺と景のふたりを表す言葉じゃないだろうか? なんてカッコつけたくなる程に強烈なラブストーリーだった(あえてラブと言う) たまに「自分だけを愛している殺人鬼はいい」なんて、トンデモ発想を思い浮かべたりする この物語にでてくる景は、そんなトンデモ発想を体現化した大量の自殺教唆を行った犯人で宮嶺の恋人 愛情とは目に見えないし、ましてや他人が二人の仲を判別をつけるのは難しい 宮嶺は景の「特別」だったのか?騙されていたのか? それは本当のところ、宮嶺にも分からないし、景自身にも分からないのかもしれない それでも転校してきた宮嶺に「久しぶり!」と声をかけた景の気持ちは、偽りじゃなかったと思う 流行ってたし映画化したなぁと軽い気持ちで読んだら二日で読了 読んでよかった
  • 2025年10月24日
    あやしい探検隊 北へ (角川文庫)
    椎名 誠さんの著書 五冊目 あやしい探検隊こと東ケト会の面々が行くキャンプは、どうしてこんなに楽しいのだろう 焚き火を囲んで酒を飲み、歌を歌ったりと、ずうっと楽しそうでついつい笑いながら読んでしまう 超絶インドア派なわたしだけど、なぜかアウトドアに憧れがある 考えてみたら椎名 誠さんのヤドカリ探検隊を教科書でみてからだった…かもしれない ヤドカリ探検隊の白い砂浜で作っていたソーミンチャンプルー すごく美味しそうだった 何十年かけての伏線回収('▽')
  • 2025年10月21日
    テミスの剣
    テミスの剣
    埼玉県警内検挙率トップな警察内ヤクザの渡瀬班長 すっかりカエル男シリーズでファンになり購入 しかし最初の数ページで辛くなり挫折 先にヒポクラテスシリーズを読むことにします( ; ; )
  • 2025年10月20日
    いずれすべては海の中に (竹書房文庫)
    いずれすべては海の中に (竹書房文庫)
    Readsを閲覧してたら出会えた本です いいねをし忘れましたが、投稿してくれた方に感謝を 義手になってからハイウェイの記憶と生きる青年 船から落ち、漂流してたら世界が変わっていたシンガー クジラだと思ったらイッカクだった車 たくさんの「私」が集まったパーティ 話が終わっても続きが気になる短編ばかりだった しかし、自分では選ばないだろう本でした 読めてよかった すすめてくれた、読書が好きな方にありがとう
  • 2025年10月14日
    われは歌えどもやぶれかぶれ
    椎名 誠さんにハマって4冊め 今までの旅行記ではなく、日常生活のエッセイ アフリカや極寒の地を旅してきたシーナ隊長が私と同じように、あちこち新幹線で移動していたのが嬉しくなった (日本にいたら当然なんだけど) 仲間と釣りに行ったり、温泉に行ったり… 日常的だけど楽しい日々ですぐに読了 でも熱中症には気をつけてください、隊長 今年も暑かったし
  • 2025年10月9日
    ヤマケイ文庫 あやしい探検隊 焚火酔虎伝
    あやしい探検隊にすっかりハマってしまい三冊目 探検隊が日本の北に南にとキャンプする話 焚き火を囲みお酒を飲んで歌い、またお酒を飲んで…という時間なんだけど、とにかく楽しくて一日で読了 料理人リンさんの作る鍋が美味しそうだった あやしい探検隊シリーズ、すべて制覇したい!
  • 2025年10月4日
    あやしい探検隊アフリカ乱入
    初手で関西弁なカルピス顔通訳エドウィン青年に笑った
  • 2025年9月28日
    GOAT
    GOAT
    本屋さんで見つけ購入 お母さんが危篤になり、作者が病院に通う話を立ち読み 気がついたらレジに行っていた
  • 2025年9月28日
    わしらは怪しい探険隊 (角川文庫)
    スタートして数行 アル中度七五パーセントで吹き出す これは早く読めば良かった系だった すっかり大人の男たちが飲めや歌えや(文字通り)に 楽しむ姿が見たくて、あっという間の読了 嬉しそうにタコをもらってきた 弁護士の木村せんせーは坂本弁護士事件の捜索活動に尽力された方と分かり読み終えたあとに感動してしまった
  • 2025年9月26日
    連続殺人鬼カエル男 完結編
    カエル男シリーズから中山七里先生デビュー! ミステリ系は苦手かも…なんて食わず嫌いしてました( ˊᵕˋ ;) カエル男、カエル男ふたたびから、嗤う淑女シリーズを読んでの完結編 最終章に入ってからはあっという間で、もっと読みたいから進むな!という謎な心理になりました 最後のカエル男と因縁ある古手川に胸が苦しくなり、またこれで良かったのかな?という問いを抱いての読了です カエル男シリーズですっかり渡瀬のファンになりました テミスの剣 ヒポクラテスシリーズも読もう!! Kindleにて購入済です
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved