
ゆたか
@DaYut-kit
これまで本を読む習慣がありませんでしたが、最近少しずつ読んだり、オーディブルで聴いたりしています。
そのほとんどは誰かに紹介された本が多いです。
きっかけになるので、是非あなたのおすすめを教えてください。
- 2025年8月27日
- 2025年8月22日
- 2025年8月17日
- 2025年8月16日山女日記湊かなえ読み終わった恨みつらみとその仲間たちは山で晴れるのだろうか? 連作作品であるので、山に登った後の姿も描かれている。 お互いが”イヤな女”と思っているもの同士でも山を通じて関係が修復される、あるいは新たな関係性になる。 山はそれほど素晴らしいところなのだろうか。
- 2025年8月15日
- 2025年8月13日
- 2025年8月8日
- 2025年8月7日赤毛のアンL・M・モンゴメリ,松本侑子読み終わった小さい頃に”男の子は好きな子にイタズラする”みたいな表現をすることがある。これはギルバートを連想して、ロマンチックな幻想に浸っているのでなかろうか。イタズラする子は私を好きという逆説。 もちろん、そのように信じる方が世界は明るく、希望に満ちたもの見えるだろう。 私たちが幼い頃に耳にした「男の子は好きな子にイタズラする」という言葉の文化的背景を形成する一因になっているのかもしれない。 「ギルバート効果」とも言えるだろう。
- 2025年7月29日
- 2025年7月28日
- 2025年7月21日むらさきのスカートの女今村夏子読み終わった最初は共感するような入りがあるが、それは束の間。常軌を逸したストーカー行為がさも当然かのように語られる。 面白いのか、面白くないのか、イマイチわからないまま完読。面白かったのだろうか。
- 2025年7月18日
- 2025年7月7日コンビニ人間 (文春文庫)村田沙耶香読み終わった現実味がないというレビュがあるが、どうもリアリティを感じてしまう。浮かばれない話で、始まり終わる。こういう展開にならないでくれ、という展開に近い展開になるのが、また浮かばれない。
読み込み中...