Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
かつのいぬお
かつのいぬお
@Wendy0813
  • 2025年8月26日
    そして誰もいなくなった
    そして誰もいなくなった
  • 2025年8月26日
  • 2025年8月25日
    ツインスター・サイクロン・ランナウェイ
    『ツインスター・サイクロン・ランナウェイ』読了。 4年前に望月けい先生のイラストに惹かれて1巻のみ1度読みましたが、完結したということで最初から読もうと思います。 内容としては、世界設定がしっかりしている(素人目なので実際は分かりませんが)SF作品。そこにリベラル的(百合要素)な主人公たちの葛藤がみられました。
  • 2025年8月23日
    流浪の月
    流浪の月
    『流浪の月』読了。 『汝、星のごとく』に続いて凪良ゆうさんの本を読むのは2回目ですが、とても好きな作家だと改めて感じました。 お互いの関係性が特殊すぎて名前が無い(最も近いものは共依存?)、それでも世間一般の人が言う「好き」よりもお互いにお互いを想っている、そんな関係性がとても刺さりました。
  • 2025年8月21日
    食虫植物【わたしのすべてがあの子ならいいのに】
    『食虫植物【わたしのすべてがあの子ならいいのに】』読了。 自分が最も好きなアーティストの1人である笹川真生さんの楽曲が元となった小説。 自分がこの楽曲に対して持っていた解釈とは全く違いましたが、これはこれで良いのかなとも思いました。
  • 2025年8月21日
    栞と嘘の季節
    栞と嘘の季節
    『栞と嘘の季節』読了。 前作の短編ミステリーとは異なり長編ミステリーでしたが、基本的にずっとタイトルという名のコンセプトからブレずに話が展開されていて分かりやすかったです。
  • 2025年8月19日
  • 2025年8月19日
  • 2025年8月19日
  • 2025年8月19日
  • 2025年8月19日
    栞と嘘の季節
    栞と嘘の季節
  • 2025年8月19日
    蛇影の館
    蛇影の館
  • 2025年8月17日
    ファーストラヴ
    『ファーストラヴ』読了。 さすが直木賞受賞作。 父親を殺した女子大生の過去を紐解いて行きつつ主人公の過去も清算する構成となっており、面白かったです。
  • 2025年8月15日
    ファーストラヴ
  • 2025年8月14日
    本と鍵の季節
    本と鍵の季節
    『本と鍵の季節』読了。 さすが米澤穂信、と言わざるを得ない。 短編ミステリー集でもあり、主人公と松倉の淡い友情、そしてタイトルの回収まで全てが好みで素晴らしかったです。
  • 2025年8月14日
  • 2025年8月14日
    流浪の月
    流浪の月
  • 2025年8月14日
    広重殺人事件 新装版
    『広重殺人事件』読了。 歴史絵画ミステリー3部作の完結作。 3作とも浮世絵にまつわるミステリーを鮮やかに解決していましたが、とても悲しい事件が多く、、、
  • 2025年8月13日
    ファーストラヴ
  • 2025年8月13日
読み込み中...