Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
soli
soli
@___libm
'94 intj-t MA(英文学) 本は紙派
  • 2025年3月9日
    世界99 上
    世界99 上
    世界99 上
  • 2025年3月8日
  • 2025年3月7日
  • 2025年3月7日
    わたしたちが光の速さで進めないなら
    わたしたちが光の速さで進めないなら
  • 2025年3月7日
    新しい星
    新しい星
  • 2025年3月7日
    あなたに電話
  • 2025年3月7日
    異性愛という悲劇
    異性愛という悲劇
  • 2025年3月7日
    世界99 下
    世界99 下
  • 2025年3月6日
    迷子手帳
    迷子手帳
    迷子手帳
  • 2025年3月5日
    あいては人か 話が通じないときワニかもしれません
    あいては人か 話が通じないときワニかもしれません
    あいては人か 話が通じないときワニかもしれません
  • 2025年3月3日
    本なら売るほど 1
    “本は劇薬だ。時に人を死に至らしめる。助かる方法はひとつだ。本など読まなければいい”
    本なら売るほど 1
  • 2025年3月2日
    DTOPIA
    DTOPIA
    冒頭数ページがもたらす印象は鮮やかに翻って、じわりじわりと質量を増していく、けれども軽妙さを備えた独特な文体と社会への皮肉めいた風刺と問いが鋭く、とてつもなく良本だった。 本をたくさん読んでいると物語の方向性が透けてしまう、というような“直感的ネタバレ”の感度が高まって、それが物語への没入を阻む。 だからこそ、こういう私的な予測と作者の意図との不一致の大いなる乖離、という体験は、とてつもなく嬉しいものだ。
    DTOPIA
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved