世界99 上

世界99 上
世界99 上
村田沙耶香
集英社
2025年3月5日
646件の記録
  • 朧月
    朧月
    @kinmokusei73
    2025年5月25日
  • 八重
    @ya_e
    2025年5月25日
  • 朧月
    朧月
    @kinmokusei73
    2025年5月25日
    p384から。読了しちゃうよな。
  • ブックスエコーロケーション、5月24日(土)オープンしております。19時まで。ご来店お待ちしております。 村田沙耶香『世界99 上・下』集英社 性格のない「からっぽ」の空子の一生と人間社会の終着点。 どうか、穏やかに天国に行けますように。 読む前には戻れない現代の創世神話。
    世界99 上
  • とむ
    とむ
    @tom_books
    2025年5月24日
    ついに
  • @su_0
    2025年5月24日
  • 朧月
    朧月
    @kinmokusei73
    2025年5月24日
    p368から。
  • れい
    れい
    @rrr3
    2025年5月24日
  • 朧月
    朧月
    @kinmokusei73
    2025年5月23日
    p356から。読み終わってしまう…下巻いつよめるかわからない…つらい。
  • anraQ
    anraQ
    @aaa_aaa
    2025年5月23日
  • 朧月
    朧月
    @kinmokusei73
    2025年5月22日
    p306から。
  • 花と蝶
    @hana-choh
    2025年5月22日
    『あの本読みました』で紹介されており、共感したので。
  • #
    @atmmm
    2025年5月22日
    これまで読んだ中で一番怖い小説だったかもしれない。 登場するあらゆる属性や構造が、現実に存在する全てのものに当てはまるせいで、余計にリアリティを感じる。 主人公はきっと、大抵の人が感じているものを誇張させた存在なんだろうな。
  • エマ子
    エマ子
    @emma-0508
    2025年5月22日
    読み進めるごとに嫌悪感と共感がごちゃ混ぜになり非常にしんどい。地獄しか待ってないのに続きが気になって読んでしまう… 単体で読んでたら具合悪くなりそうなので、人間の美しさを信じられる本と一緒に読みます。
  • 33
    33
    @ninoss666
    2025年5月22日
  • 朧月
    朧月
    @kinmokusei73
    2025年5月21日
    p236から。
  • 🩷
    🩷
    @__gnbrz
    2025年5月21日
  • うさまる
    うさまる
    @usamaru
    2025年5月21日
  • さや
    さや
    @saya_shoten
    2025年5月21日
    Twitterで見かけた。 コンビニ人間ずっと気になってる。
  • yet
    @yt_75
    2025年5月20日
  • りり
    りり
    @riri_22_00
    2025年5月20日
  • ちの
    ちの
    @chino_58
    2025年5月20日
  • 朧月
    朧月
    @kinmokusei73
    2025年5月20日
    p190から。
  • G.W.D
    G.W.D
    @waltz0324
    2025年5月20日
  • きまや
    きまや
    @kimaya
    2025年5月19日
  • 八重
    @ya_e
    2025年5月19日
  • △
    @sankaku_03
    2025年5月19日
  • 朧月
    朧月
    @kinmokusei73
    2025年5月19日
    p150から。
  • 小林はやき
    小林はやき
    @hayaki
    2025年5月18日
    世界の成分を混じり気なくそれぞれ抽出して、それを培養して観察しているような本。でも希望は抽出されていない。 体調悪かったら所々吐いていたかもしれないくらい気持ち悪くなってしまった。すごい、けど、きつい、けど読んでしまう。
  • moe
    moe
    @moe-0318
    2025年5月18日
  • まさ
    まさ
    @masa_ddd
    2025年5月18日
  • sunny
    sunny
    @mscbkct
    2025年5月18日
  • ぺんぎん
    @penguindayo
    2025年5月18日
  • 4月中に読み終わる予定だったのに全然進まず5月に持ち越した。まだ30ページぐらい。 小学生の頃、教室の壁にA4 1枚の自己紹介カードのようなものが貼られていてそこには、クラスメイトの名前や生年月日など基本的な情報とともに、将来の夢を書く欄があった。 私はそこに「漫画家」と書いていた。 みんなが書く将来の夢に漫画家があったから、小学5年生女児が書く将来の夢は漫画家と思っていたから、そういうことにしていた、というほうが近い気がする。ここにそう書かれるのが正解みたいな。 なので当然なりたいと思っていたわけではないと思う。そのころ、ちゃおに出てくるような女の子の絵を描くのが流行っていたし、絵の上手い子は一目置かれていたし、女の子っぽかった。あと漠然とみんなと違うことをおそれていたように思う。 長女だから(?)、自分の意思よりその場の正解を選ぶ癖が子どもの頃からついていて、今それですごく困ることがある。すごく厄介な癖だなと思って、それが発動するときは自分の気持ちを確認するようにしている。 なんかこんなことを考えながら読んでいる。
  • あんこちゃん
    あんこちゃん
    @anko
    2025年5月18日
    フィクションで誇張はあれどすごく現実的過ぎて怖い。むしろ誇張なんてなくそこかしこである風景なのだろう。読み進めるのが辛い怖いでも止まらなかった。 上巻ラストは憎いほどの急展開で、休日で上下巻揃って読める状況で良かった〜
  • さく
    さく
    @hisaku818
    2025年5月18日
  • 蛍の光
    @Karennn_29
    2025年5月17日
  • sunroom
    sunroom
    @marumaru_
    2025年5月17日
  • 朧月
    朧月
    @kinmokusei73
    2025年5月17日
    予約してた人気本の順番がまわってきました。すごく待ってる人がいっぱいなので、2週間で返さないと💦読み終わるかな。下巻の順番もまだまだなので、読み終わったら終わったで…😅
  • 魅力的な劇物ですね
  • にくみ
    にくみ
    @2k3k2
    2025年5月16日
    村田沙耶香大先生〜!!!!!!! ピョコルンの生態と生贄システムへのうっすらとした罪悪感や優越感、人間関係における上下関係、対等な関係なんて夢の世界の話と切り捨てる気持ち。空子の考えてることほとんどに共感する人が多いだろうと思うと、ディストピア小説と言い切っていいのか疑問でもある。 とりあえず話はめちゃめちゃ面白いです。
  • ミミ
    ミミ
    @mmmi
    2025年5月15日
  • amaimono
    amaimono
    @sugarhigh
    2025年5月15日
  • Sui_
    Sui_
    @Sui_oo
    2025年5月15日
  • 感想を聞くと、重たそうなんだよね… でもさ、こんな厚みがあって、箔押しでさ(ホロおたく) 家に置いておきたいんだよね、インテリアとして(小声)
  • ミミ
    ミミ
    @mmmi
    2025年5月14日
  • kinoko
    kinoko
    @kinoko-font
    2025年5月13日
  • 三弦
    三弦
    @mitsuru_read
    2025年5月13日
  • ari
    ari
    @321134
    2025年5月13日
  • sunny
    sunny
    @mscbkct
    2025年5月12日
  • このさ
    このさ
    @choconosa
    2025年5月12日
  • @modo_hana
    2025年5月12日
  • ぱち
    ぱち
    @suwa_deer
    2025年5月12日
  • 砂
    @hnpnknot
    2025年5月12日
  • ソナチネ
    ソナチネ
    @sonatine
    2025年5月12日
    強烈な小説。 こんなクラクラする小説かなり久しぶりだ。 今年のベストに入るだろうと思う。
  • さくま
    さくま
    @amukas
    2025年5月11日
  • momoka oba
    momoka oba
    @momoka
    2025年5月11日
    面白くてするする読んだ! 私は幼稚園生の頃から冷めた性格で、常に俯瞰して物事を見ているタイプだったので、空子に近いことをしていたなと思い出した
  • ソッチニ
    @kie-0604
    2025年5月11日
  • なみだめ
    なみだめ
    @nmdm
    2025年5月11日
    ラロロリン人は実社会だと…とかピョコルンは実社会だと…とどうしても自分の生活と読みながら結びつけようとしてしまう。早く下巻が読みたい。
  • にくみ
    にくみ
    @2k3k2
    2025年5月10日
  • a8ka
    a8ka
    @a8ka
    2025年5月10日
  • うみ
    @reads_ooo
    2025年5月10日
  • Na2
    Na2
    @Na2na2na2
    2025年5月10日
  • ひでたか
    ひでたか
    @hide_15
    2025年5月10日
  • りり
    りり
    @riri_22_00
    2025年5月9日
  • チー
    @Jack0565
    2025年5月8日
  • tea
    tea
    @tea
    2025年5月8日
  • ロッタ
    ロッタ
    @rotta_yomu
    2025年5月7日
    ほどよく善人でほどよく悪人で人間なんてそんなもんだよね〜、の生ぬるさから引きずり出される感覚。わたしにはどの感情にも心当たりがある。...そんなことをかんがえていたら、とんでもないことになって、なにが始まる?ようこそ、世界99へ。下巻へすすむ。
    世界99 上
  • okadaic
    okadaic
    @okadaic
    2025年5月7日
    めちゃくちゃ長いけどめちゃくちゃ面白いですよね。折り返し地点。
  • niina
    @nari2180
    2025年5月7日
  • 藤子
    藤子
    @fskxx
    2025年5月6日
    めちゃくちゃ嫌だししんどいけどめちゃくちゃ面白い。でもトリガーアラートは流石に要るのでは…?性暴力と差別表現に注意。
  • なつ
    なつ
    @nts_26
    2025年5月6日
  • ロッタ
    ロッタ
    @rotta_yomu
    2025年5月6日
    村田沙耶香が容赦しない。 「連携しながら誰かを排除することは、人をぬくもりで包む」そのとおりなんだけど、それだけじゃないと信じるわたしは愚かなのかとおもったり、「記憶は多数決」の言葉に膝をうつ。そうなんだよね、同じ場所で同じ出来事を経験したはずなのに、ひとの数だけ本当の記憶が存在する。あああ、それでも生きぬくためにはどうすれば?
  • ソッチニ
    @kie-0604
    2025年5月6日
  • ソナチネ
    ソナチネ
    @sonatine
    2025年5月6日
    世界観にくらくらする。。 次の展開が楽しみ…
  • たぐちあい
    @asari
    2025年5月6日
  • naoko
    @55naoko
    2025年5月5日
    今夜眠れるかな
  • mia
    mia
    @nagi-12
    2025年5月5日
  • ドンモ
    ドンモ
    @ponpo-13
    2025年5月5日
  • 解毒梨
    解毒梨
    @iscdki
    2025年5月5日
  • 藤子
    藤子
    @fskxx
    2025年5月5日
    意を決して読み始めた。前半からもう凄い予感…。
  • booka
    booka
    @moka037
    2025年5月5日
  • ソナチネ
    ソナチネ
    @sonatine
    2025年5月5日
    やっと読み始められる!!
  • 面白すぎる
  • おたより
    おたより
    @otayori
    2025年5月4日
  • ミサキ
    ミサキ
    @misaki2018jp
    2025年5月4日
  • ゆん
    ゆん
    @huhu
    2025年5月3日
  • ouiノ奥山
    ouiノ奥山
    @777reads
    2025年5月3日
  • 雨
    @rain_candy
    2025年5月3日
  • しもん
    しもん
    @shimonnoaka
    2025年5月3日
  • クラクラする〜 下巻どうなっていくんだ
  • こたか
    こたか
    @kotaka
    2025年5月2日
  • @chanmechan
    2025年5月1日
  • こちゃ
    こちゃ
    @mecoc1126
    2025年4月30日
  • 8
    8
    @pi200ni
    2025年4月29日
  • なかつ
    なかつ
    @nktu_pdu
    2025年4月29日
  • もちこ
    もちこ
    @mochiko24724
    2025年4月29日
    村田ワールド全開でした。 迂闊に人に薦められないという感想も納得。 下巻はどうなっていくのか…怖いもの見たさで、早く読みたい。
  • naoko
    @55naoko
    2025年4月28日
  • みずかり
    みずかり
    @mm_calling
    2025年4月28日
    台北のカフェにて
  • はら
    はら
    @hara
    2025年4月27日
  • アネモネ
    アネモネ
    @ebi1202
    2025年4月26日
    途中読むのが辛くなるほどのグロさで頑張って読んだら終わり方がとても好きだったそのまま下巻に入る
  • はなせ
    はなせ
    @hanase_700
    2025年4月26日
  • Ellie
    @ellie_1969
    2025年4月26日
    ★★★★★
  • もあ
    もあ
    @0_seseragi
    2025年4月26日
    夢に出てくるほど、インパクトのある作品😇
  • ユイ
    ユイ
    @conclusion___
    2025年4月26日
  • myu
    myu
    @reads_0926
    2025年4月26日
  • おむすびん
    おむすびん
    @picorin7
    2025年4月25日
  • ねこさん
    ねこさん
    @nekosan
    2025年4月25日
  • せん
    せん
    @sen_25
    2025年4月25日
    やばい…。 話題になってて「そんな面白いのかな?」と手に取ったけど、とても引き込まれてしまってあっという間に読んでしまいました🌍 村田さんの作品は何作か読んだことあるけど、それぞれの作品の「ヤバさ」を一作に詰め込んだ感じがしました。 下も早く読みたいです!
  • アネモネ
    アネモネ
    @ebi1202
    2025年4月25日
    序盤は面白い
  • 404notfound
    @404notfound
    2025年4月25日
  • Pさん
    Pさん
    @ahaha___888
    2025年4月24日
  • nekomurice
    nekomurice
    @nekomurice123
    2025年4月24日
    ぶっ飛んでいてかなりしんどい内容なのに、432ページ読み終わらせる文章力。上巻でお腹いっぱいかもと思ったけど、どう着地するのか気になるところ。
  • ひっぽ
    ひっぽ
    @hippopo
    2025年4月24日
  • @chanmechan
    2025年4月23日
  • あさり
    あさり
    @hikari_
    2025年4月23日
    ずっと口半開きで読んでた
  • あんどん書房
    あんどん書房
    @andn
    2025年4月22日
    村田さん、なんというものを書いてくれたんですか…!! と言ってしまいたくなる作品。 ある一人の女性の視点から、社会の歪みを描いた大作である。 主人公・空子は「性格を持たない」。その場その場で相手が取っている態度に「呼応」して、「トレース」する。 コミュニティの数だけ空子のキャラは分裂してゆく(そらっち、キサちゃん、プリンセスちゃん、そーたん、おっさん……) さすがにここまで極端ではないし、こんな上手い立ち回りはできないけれど、「自分なんて無いんじゃ…?」みたいなことはよく考えるので共感する。(平野啓一郎の「分人」に近いだろうか) ネットで声のでかい人にみんな呼応して流されてるみたいな光景はよく見ることだし。 “ニュースに本当に純粋な自分だけの意見でリアクションをしている人がこの世にどれだけいるかはわからない。けれど、「お手本」の人の意見でタイムラインの空気ががらりと変わることはよくあるので、みんな本当はこんなものなんじゃないか、と思っている。” (P303) 上巻で特にえげつないのが、差別と性犯罪の描写だ。正直これは人によってはフラッシュバックしてしまうかもしれないので、安易にお勧めできない難しさがある。 “痴漢なんて当たり前で、日常の中にとてもよくあることなのに、何度起きても、その時間は少しだけ自分が殺されているような感じがする。” (P118) 痴漢を受けたのに「そんなキャラじゃないでしょ」と笑い飛ばしてしまう担任。声をあげる女性のせいで自分たちが傷付けられていると喚くインセル的男性。とある遺伝子を持っているだけで陰湿ないじめをされる人々と、差別されないために素性を隠して自分もいじめる側に回る人。 これでもかと描かれる人間の暗部に、思わず何度も本を閉ざしてしまう。 しかし、これは明らかに現実の鏡写しであって、自分が体験していないだけで世の中に存在しているものなんだ、と思う。人間嫌いになりそう。 しかし、最後の最後でまさかの事件が発生する。 ペットとして人気のあった動物「ピョコルン」に関する衝撃的な事実が判明するのだ。それまでそれぞれの正しい世界を生きていた人々は、一挙に何が正しくて何が間違っているのかが分からない世界には突き落とされる。それこそが「世界99」なのだ。 おそらく下巻では、ここまで描かれてきた最悪な世界が予想外な方向に解体されてゆくものと想像する。 本文書体:リュウミン 装丁:名久井直子 装画:Zoe Hawk “Waterway”
  • 当直明け、ヘトヘトになりながらも続きが気になって読み切った。ちょうど下巻が届くように注文してあり、無事入手したので明日それを読むのを楽しみにしてもう眠る。
  • めー
    @meisan_no_hitsuji
    2025年4月21日
  • しず
    しず
    @shizkuma
    2025年4月21日
  • Y_KATSUKI
    Y_KATSUKI
    @k2_4416
    2025年4月21日
    杉江松恋さんとの月例SFレビュー番組「これって、SF?」、4月号(3月刊行分)その3です。 杉江さんが三崎亜記『みしらぬ国戦争』(KADOKAWA)、私が村田沙耶香『世界99』(集英社)を紹介しています。 https://www.youtube.com/watch?v=D7K0xrB1l6Q
    世界99 上
  • やっと上巻を書店で見つけた!
  • まこ
    まこ
    @macosbookshelf
    2025年4月21日
  • @chanmechan
    2025年4月21日
  • ゆふぃ
    ゆふぃ
    @yui-sakura
    2025年4月21日
  • kirakira30
    kirakira30
    @kirakira30
    2025年4月20日
  • はら
    はら
    @hara
    2025年4月20日
  • ピカリ
    ピカリ
    @dlszubii
    2025年4月20日
  • どんな話か知らずに読み始めたので、昨日は戸惑ってしまったが、覚悟して読むとかなり面白い。誇張されているが、本物のはなしだ。
  • 1129_ymoi
    1129_ymoi
    @1129_ymoi
    2025年4月20日
    まだまだ序盤なので、全くどうなるかわからない。
  • 仕事から退勤、コストコで昨日買ったものの残りで遅い昼食、洗濯とそうじ、ひと眠りしたら夕暮れで、これを読み始めた。
  • みずかり
    みずかり
    @mm_calling
    2025年4月19日
    いろいろ万全にして満を持して読みたい、と思ってたけど他の人の感想を見てたら今すぐ読みたくなってきた
  • sato
    sato
    @sato_sa
    2025年4月18日
  • 🌻
    @asachan
    2025年4月17日
  • Y_KATSUKI
    Y_KATSUKI
    @k2_4416
    2025年4月17日
    〈私たちは世界の更新をたやすくダウンロードする〉
  • やまけん
    やまけん
    @yamakenta
    2025年4月16日
  • おりべ
    おりべ
    @oriver
    2025年4月16日
  • oakutpus
    @oaktpus
    2025年4月16日
    どの世界も見覚えがありすぎる…一時期③にどっぷりだったことあったな。それぞれの世界に合わせた自分でいる方が好かれるし楽って私も思ってたな〜でもやっぱ違う界隈の友達に会ったら気まずい問題があり、今は頑張って全世界の自分を結合してその時々で①や②をトッピングしている。読んでてめちゃ精神削られたけど安心できるところもあり不思議な気持ちに…読み応えあるなあ
  • ayapon
    @ponde_733
    2025年4月15日
  • Na2
    Na2
    @Na2na2na2
    2025年4月15日
    書店で予約注文してたのが届いたから、受け取りに行ってきた。分厚いって聞いていたのだが実際見たら想像していたのより、分厚くて重かった。でもその分読み応えありそうだから楽しみ。
  • アネモネ
    アネモネ
    @ebi1202
    2025年4月15日
  • Na2
    Na2
    @Na2na2na2
    2025年4月15日
  • ばま
    ばま
    @33yen
    2025年4月15日
    後半は読むスピードが落ちてった。下巻…読めるのかな私… ものすごい悪意を煮詰めて焦がした、みたいな。 でも全部わかるし、身に覚えがあるし、今の日本だなって思う。ピョコルンは希望って思っちゃった自分も怖いし。
  • みかげ
    みかげ
    @hatsumikage
    2025年4月14日
  • やまけん
    やまけん
    @yamakenta
    2025年4月14日
  • konsai
    konsai
    @ehikh6
    2025年4月13日
  • 鯨るか
    鯨るか
    @cugiraluca
    2025年4月13日
    世界に媚びて生きる主人公は共感できないけど、次のような著者の剔抉は鋭いと思う。「服には記憶が宿っている。さっきまで穿いていたズボンもそうだった。あれを穿いて学校へ行き友達と遊んだり(…)。そういう記憶が全部、粉々になって消えていた」(p.66)次もエグい。「「ピョコルン、ピョコルン」/白藤さんがゆすっても、ピョコルンはぴくりともしなかった。/あちこちに〇〇が飛んでいた。〇〇の中で、ピョコルンは死んでいた」(p.247)あと417頁の「『ダブルロール 3倍長いトイレットペーパー』」以下は凄いブラックユーモア
  • pom
    @290904315
    2025年4月13日
  • 昨日買おうと思って留まってしまった、、、! やっぱり読みたい!
  • tuza.ck
    @milkmode1236
    2025年4月13日
  • jyue
    jyue
    @jyue
    2025年4月12日
    4月某日(金) 2月から始まった仕事がやっと終わる。特にこの2週間はほとんど本が読めなかった。わたしは、出張へ行った日、『帰りに1冊本を買って良い、いつもなら"買ってもすぐ読まないかも…"とか、"この値段は少し高いから図書館で予約しようかな…"とか思うような本こそ買え』という、ご褒美ルールを持っているので、今回は『世界99』を購入。帰りの新幹線であっという間に1/2を読んでしまった。 4月某日(土) aespaの5人目のメンバーになる夢を見た。夢の中のわたしは手脚が異様に長くて、「これじゃあ長すぎないかな…」と贅沢な悩みを抱えていた。『世界99』を読んでいるから、こんな夢を見たのかもしれない。
    世界99 上
  • 祝.com
    祝.com
    @shuku_com
    2025年4月12日
  • らなん
    らなん
    @km1108
    2025年4月11日
    なんだろう。主人公の感覚が、なんとなく理解できるような気がする。
  • m
    m
    @lunedeau27
    2025年4月11日
    たしか本屋さんで見かけて気になったうえ(装丁が印象的…!)、雑誌にも載っていて。そしてここで「今週特に読まれている本」でもあるとのことで、3回も目にいている。
  • 澄花
    澄花
    @hanaikada315
    2025年4月11日
  • 柴犬
    柴犬
    @storyseller
    2025年4月10日
    どこにも書けないので、ここに。いいなあと思ってしまった。いいな。ピョコルンのいる世界、いいなあ。私のこの感覚はいけないことなのだろうか。性欲を発散する相手として見られない世界。いいなあ。一緒に暮らして、家事をすることはやぶさかではないのに、性欲を向けられると途端に自分が女であると押し付けられているようで嫌になる。いいなあ。いいなあと思って読んでいたら終わってしまった。きっと感覚がおかしい。いろんな世界でキャラを作り変えること。呼応すること。あるある、と思う中に、いいなあ、と、羨望の気持ちが、混ざった。
  • 栞🔖世界観
    栞🔖世界観
    @style66
    2025年4月10日
    どうでしょうか?
  • りりり
    りりり
    @rin__3916
    2025年4月10日
    分厚いから読み切れるか不安すぎたけど、 読み始めてみたら読める読める。 下巻も読もう。
  • 柴犬
    柴犬
    @storyseller
    2025年4月9日
    『可哀想』って、最大の暴力よね こういうことには慣れていた。というより、私はいつもこういう感覚の中にいるのだった。私という人間を、私ではなく、周りの人間が作り上げていて、中にはなにもない。みんなそうなのだろうと思っていたが、それぞれ、いかにも「本当の自分」があるように振る舞うのでよくわからない。 私自身がそうであるように、他の皆の振る舞いもぜんぶ模倣なのかもしれない。だとしたら最初の「典型的な人間」はどんな人だったのだろう。みんな中身がからっぽなら、誰かが「私はからっぽです」と言えば、「そういえばそうでした」「ぼくもそうでした」ということになり、それが「典型的な人間」になるのかもしれない。子供だったのでこのままの言葉ではないが、当時の私はいつもそんなようなことを考えていた。 「一番おぞましいのは好意だよ。僕を『受け入れて』くれる人のために、ずっと典型例にさせられ続けるんだ。僕の人生はもうない。僕は餌食になった」
  •  nzm
    nzm
    @nzm-kd-14
    2025年4月9日
  • 金平糖
    @konpayto_7
    2025年4月9日
  • 湯の本棚
    湯の本棚
    @y_book22
    2025年4月9日
  • okadaic
    okadaic
    @okadaic
    2025年4月9日
    我々が知ってて書けずにいた「すべて」が書いてあるな……。
  • K
    K
    @readskei
    2025年4月9日
    下巻へ。
  • ちぃち
    @Chii
    2025年4月9日
  • ぬし
    @qmsd_
    2025年4月9日
    怖すぎる〜いろんなタイプの怖が畳み掛けてくる〜〜
  • 柴犬
    柴犬
    @storyseller
    2025年4月9日
    また衝撃の本に出会ってしまった。早く下巻を読まなきゃ〜❗️ 現実味と奇妙さと共感と薄気味悪さが混在している本である。 誰しも“キャラ”を作り分けている。事実私だってそうである。高校時代の私が、今の私をみたらきっと驚くだろうし、それでいても当時の友人たちと会えば自然にその当時のキャラになる。この当たり前だと思い、ほぼ無意識とまでなっていた感覚をここまで的確に言語化してくれた本に脱帽するしかない。さらに差別の描写や記憶の改竄描写も的確で、蛇足になっていないところもすごいという言葉で表す他ない。 早く続き読みたい。
  • oakutpus
    @oaktpus
    2025年4月8日
  • かよぴ
    @kayopi
    2025年4月8日
  • yoshi
    yoshi
    @yoshi
    2025年4月7日
  • K
    K
    @readskei
    2025年4月7日
  • okadaic
    okadaic
    @okadaic
    2025年4月7日
    一行一行、心底はちゃめちゃ面白いのに、読んでも読んでも終わらん。昔はこういう長編通読、通勤時間中の楽しみだったけど、生活環境が変わった今は一気読みするための休暇とか設けないと難しい。それができないならちびちび読むしかない。
  • 無題
    無題
    @______enrai
    2025年4月6日
  • tuza.ck
    @milkmode1236
    2025年4月6日
  • ながい
    ながい
    @takusanneru
    2025年4月6日
    Kindleで途中まで
  • ミドリ
    ミドリ
    @midori_su
    2025年4月6日
    小さな分裂を繰り返しながら、私は生きている。 本屋さんで冒頭の一行を読んで面白そうだ!と直感して即購入しました。読みごたえがありそうな分厚さが嬉しいです。
    世界99 上
  • K
    @kyoka335
    2025年4月6日
  • ばま
    ばま
    @33yen
    2025年4月6日
    あと100ページちょいで読み終わる。 “鼻の穴のホワイトニング”って、どっかで読んだな。『信仰』だっけ???別の作品だったことは覚えてる。
  • tuza.ck
    @milkmode1236
    2025年4月6日
  • TOMOCK
    TOMOCK
    @To_mock
    2025年4月5日
  • ❔
    @_zzz88
    2025年4月5日
  • booka
    booka
    @moka037
    2025年4月5日
  • ソナチネ
    ソナチネ
    @sonatine
    2025年4月5日
  • okadaic
    okadaic
    @okadaic
    2025年4月5日
  • Uta
    @mc-uttaa6
    2025年4月5日
    私も世界99のような、常に自分を客観視してる自分と一緒に生きてるからちょっと気持ちわかるかも、、と思ってたら最後内容えぐすぎて最高だった。(矢部嵩さんで耐性ついててよかった笑)
  • たまま
    たまま
    @Tamama2_2
    2025年4月4日
    世界99 上
  • 🔖
    🔖
    @oyu27
    2025年4月4日
    昨日から読み始めてちまちまと。
  • 20
    @ohs
    2025年4月4日
  • mimosa
    mimosa
    @dooh_213
    2025年4月4日
  • 世界99 上
  • Ryu
    Ryu
    @dododokado
    2025年4月4日
    『「世界」文学論序説』が論じている、現代小説における「世界」を考えたく購入した、がいかんせん長すぎるとも思う。
  • ヒメ
    ヒメ
    @hime
    2025年4月3日
  • ルリ
    @ru-Apfelland
    2025年4月3日
  • minto
    minto
    @minto_o01
    2025年4月3日
  • hidobi
    @haname163
    2025年4月2日
  • Rimika
    Rimika
    @rimika
    2025年4月2日
  • 77
    @77
    2025年4月2日
  • エビチリ
    エビチリ
    @ebi-chan
    2025年4月2日
  • 天
    @ten26
    2025年4月1日
  • ruu
    @ruu-1114
    2025年4月1日
  • okadaic
    okadaic
    @okadaic
    2025年4月1日
  • ばま
    ばま
    @33yen
    2025年4月1日
    新幹線乗り継ぎ5時間の長旅に、連れてきた。 さすがにそろそろ読み始めたくて。 『香君 下』がもうちょっとで読み終わりそうだったけど…こっち読み始めちゃう。
  • きん
    きん
    @paraboots
    2025年4月1日
    初の村田沙耶香作品。 一言で表すなら、自分にとってはセンセーショナルだった。が、ヒトゴト、対岸の出来事のようで、自分の過去や現在、未来のそのそばに、この世界99が横たわっていることに気づいてハッとした。 社会的弱者に対しての蔑視、差別、暴力などがむき出しに書かれている。読むうちにそれを目の当たりにさせられる。そして人は世界を見たいように見ている、解釈している存在で、またその存在が孤独であればあるほど、コントロールされやすい存在なのだなと改めて実感した。 全体的な感想として、フェミと一言で言えばフェミなのかもしれないが、フェミという言葉が言い得て妙とばかりも言えない。 個人的には人はなぜなんのために、何が欲しくて性愛を求めたり、性欲を催したり、性癖にしがみつくのか、という問いを残したまま上巻を読み終えた。
  • はのん
    はのん
    @hanon527
    2025年3月31日
    ぎょえ〜 どういう自分でいたらよいかわからなくなってしまった…
  • okadaic
    okadaic
    @okadaic
    2025年3月31日
    長編ダラダラ読みをどう記録するか問題(1)。 追記のテスト。上下合本版の電子書籍で読んでるので夢中で読んでても全然進んだ気がしない。 なるほど、過去投稿を編集してはいけなくて、どんどん新規の言及を増やしていくのが、あるべき姿なのか。
  • ☾
    @__youl
    2025年3月31日
  • はのん
    はのん
    @hanon527
    2025年3月31日
    もう今日はこれしか読まない日なので、もろもろの予定は明日以降にがんばります。🤲
    世界99 上
  • 不気味な装画。 読んだ後、もっと不気味に見えた。 400ページありますが、難しい文学的表現もなく、1日で読んでしまいました。
  • ☾
    @__youl
    2025年3月30日
    第一章を読み終えた。 理論上は世界のほうが歪んでいたとしても、主人公に感情移入してしまったら、もう明日からは生きていけないような恐怖に襲われた。 は〜〜〜、ねむれないよ。
  • にくみ
    にくみ
    @2k3k2
    2025年3月29日
  • 上巻読了。 途中までは『生命式』に収録されていたものをふくらませた感じだったけど、ラリリロン人とピョコルンと小早川さん、白藤さんのおかけですごい世界に。 上巻で終わってもよいようにもみえたんだけど……下巻一体どうなるの。
  • ツユ
    ツユ
    @tsuyu__h
    2025年3月29日
  • ディストピアと帯には書かれているけれど、今生きている世界も半歩くらい足を踏み入れているのでは?と思う場面も多々あり。ピョコルンという生き物が文章上の想像だと不気味すぎる。下巻もとても楽しみ。
  • Na2
    Na2
    @Na2na2na2
    2025年3月29日
  • okadaic
    okadaic
    @okadaic
    2025年3月29日
    長編ダラダラ読みをどう記録するか問題(1)。
  • nica
    nica
    @nica
    2025年3月29日
    ページ数が多いし上下巻という事で 読めるか心配だったけど ずっと吸い込まれるように読んでた 最後の方なんて くちポカーンと開けてたんじゃないかな(笑) て思うくらい あまりにも凄くて 早く下巻読みたい
    世界99 上
  • りん
    @rinrin999
    2025年3月29日
  • ☾
    @__youl
    2025年3月29日
    借りている本たちを読み終えたので、とうとう読み始めました。開始早々おもしろい、、、さいこうに贅沢な時間をすごしています。はああ、しあわせ。
    世界99 上
  • こんた
    @konta
    2025年3月29日
    少し恐怖を覚えるほどの人間観察力によって、社会、コミュニティ、家族、個人が濃密に描かれていた。引き込まれてぐいぐいと読み進めたくなる気持ちの一方で、ぶっ刺さる言葉が多すぎてついつい立ち止まって考えてみてしまう、素晴らしい小説。下巻はどんな展開が待っているのか楽しみ。
  • nekomurice
    nekomurice
    @nekomurice123
    2025年3月29日
  • ピョコルンはパンダとイルカとウサギとアルパカの遺伝子が偶発的に組み合わさって出来上がった生き物…
  • はなまる
    @dihjb
    2025年3月28日
  • 緋色
    緋色
    @hiiro_kyoju
    2025年3月28日
    やっっっば ちょ、今すぐ下巻買いに行ってくる 面白くなってきたぞ
  • 緋色
    緋色
    @hiiro_kyoju
    2025年3月28日
    もうちょいで読み終わりそう 1章のいじめ描写と性描写がとんでもなくキツかったけど、2章から落ち着いてよかった ずっと薄気味悪いし自分や誰かのことを意識してしまって気持ちが悪い
  • 鳥居
    @torii
    2025年3月28日
  • けい
    @Kei_book_
    2025年3月28日
    今年読んだ中で一番面白い、下巻も読む手が止まらないで一気に読破できてしまうんだろうな
  • 夕風
    夕風
    @yu_kaze1997
    2025年3月28日
  • はっち
    はっち
    @ha0114
    2025年3月28日
  • 亀山
    @kame113
    2025年3月27日
  • あやな
    あやな
    @ayn__124
    2025年3月27日
  • 板前
    板前
    @ssaa_cha
    2025年3月27日
    J-WAVEで紹介されてる
  • 天
    @ten26
    2025年3月27日
  • Antiqua.
    Antiqua.
    @An_09
    2025年3月27日
  • 💭
    💭
    @bouquet866
    2025年3月27日
  • PixieDust
    @PixieDust
    2025年3月26日
  • pele
    pele
    @kohaku04
    2025年3月26日
  • unison
    @magic_3579
    2025年3月26日
  • ひっつ
    ひっつ
    @hitshitshits
    2025年3月26日
  • 美蘭
    @mirankum
    2025年3月26日
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年3月26日
  • rimo
    rimo
    @rimo
    2025年3月26日
    「小さな分裂を繰り返しながら、私は生きている」という書き出しが良かったので、買った。おもしろく読めてる。
  • ほのめ
    ほのめ
    @udonco
    2025年3月26日
  • 織
    @gorbe_8101
    2025年3月26日
  • PixieDust
    @PixieDust
    2025年3月26日
    最後に雨が降る。雨とは
  • こんた
    @konta
    2025年3月25日
  • よ
    @h___43
    2025年3月25日
    煮詰めた地獄を読んでいるような気持ちになる
  • ほし
    ほし
    @hoshianzu
    2025年3月25日
  • とり
    とり
    @torikawaniku
    2025年3月25日
    コンビニ人間読み終わったので 気になる
  • haruka
    @n6715haru
    2025年3月25日
  • はやし
    はやし
    @puri_puri
    2025年3月25日
  • おハム
    おハム
    @Ham_ham
    2025年3月25日
  • 🅿︎
    🅿︎
    @apricity
    2025年3月25日
  • ミミ
    ミミ
    @mmmi
    2025年3月25日
  • muu
    muu
    @mu_book_um
    2025年3月25日
  • 東子
    東子
    @_to__ko
    2025年3月25日
  • 彩
    @Alice
    2025年3月25日
    上巻読了!生活がバタバタしていて読み終わるのに時間かかっちゃったけど、読み出したらあっという間だった。下巻も購入しておいてよかった〜!おもしろくて止まらない!早く下巻も読了済の世界へ行きたい。 ・幼少期なにかあったとか、家族に問題があるだとか、孤独で救いを求めているだとか、なんとか理由を想像して、自分が理解できる存在を創り上げたほうが、人は安心するものだと、よくわかっていた。 ・記憶は多数決だなあ、と思う。 ・皆が期待する通りの話をしてあげるのだ。それが一番、安全な場所から可哀想な被差別者の物語を楽しむ人たちを満足させ、納得させるとよくわかっているのだ。 ・世界中の人が被害者と加害者を兼ねていて、時には気持ちよく発散している。
  • アキ
    アキ
    @ika_318
    2025年3月25日
  • ぷりん
    ぷりん
    @book-0221
    2025年3月24日
  • ryo i
    ryo i
    @immoue
    2025年3月24日
    毎日少しずつ読み進めて、第一章を読み終えた。20歳。ラロロリン人の感動ポルノ。ピョコルンへの性的暴行。歴代の20人もの彼氏へと無感動の献身。「「感動」を嗅ぎつける人間の嗅覚はなぜこんなに鋭いのだろう。命には関係のない欲望なのに、とても浅ましく見つけ出してしゃぶり、とことんまで味わおうとする。けれど、安全な場所から感動するのがとても心地よいのは、私にも理解できた」(205頁)。ついつい引用したくなってしまうようなキラーフレーズの氾濫に若干辟易としてきたのも事実。性が主題のひとつとなっていた思春期から若年期を終えて、第二章からどう物語を捻転させていくのか。このまま最後まで続くようならちょっとしんどいかも。その切れ味のするどさは短編くらいでちょうどいいと思ってしまいそうである。
  • 雨川渓
    雨川渓
    @kamkw
    2025年3月24日
  • 唯
    @wai8_z
    2025年3月24日
    小川洋子にどハマり中ですが村田沙耶香の世界99を読みたい、、、サイン本売ってた時に買っておけばよかった、、、
  • しず
    しず
    @shizkuma
    2025年3月24日
  • wa
    @wa
    2025年3月24日
  • pppk
    @pppk
    2025年3月24日
  • しおり
    しおり
    @shiori7023
    2025年3月24日
    積読してる本を読み終わったら買いましょう お給料日超えたら買いましょう 今はまだ我慢
  • ぴよ
    ぴよ
    @piyo2
    2025年3月24日
  • 藤井佯
    藤井佯
    @hitohitsuji
    2025年3月24日
  • はやし
    はやし
    @puri_puri
    2025年3月24日
  • KUMA
    @KUMA_1122
    2025年3月24日
  • えなり
    えなり
    @enari_
    2025年3月24日
  • 20
    @ohs
    2025年3月24日
  • ma
    ma
    @maaarbleee
    2025年3月23日
    やっと上巻読み終わったけど、ボリュームに加えてなかなか描写がきつくてエネルギー消耗する。でも、面白い!!!!毎回思うけど、村田さんの頭の中はどうなってるの
  • sun
    sun
    @book3
    2025年3月23日
  • 東子
    東子
    @_to__ko
    2025年3月23日
    ぶ、、ぶあつい(嬉)
  • りりぃ
    りりぃ
    @Lily0311
    2025年3月23日
  • うのみ
    うのみ
    @shittaka
    2025年3月23日
  • ☾
    @__youl
    2025年3月23日
    同居人が読み終えたらしいので、愈読むか。
  • ちみ
    ちみ
    @book_09
    2025年3月22日
  • hiza
    hiza
    @kne_ee
    2025年3月22日
  • ばらこ
    @cobaraco
    2025年3月22日
    読んでる! 仕事がぐんぐん巻くと本が読めていいですね
  • 東野華南子
    東野華南子
    @kanako
    2025年3月22日
  • うな
    うな
    @unaregding
    2025年3月22日
  • yoshi
    yoshi
    @yoshi
    2025年3月22日
  • あんぱん
    @anpancs
    2025年3月22日
  • KM
    @moriful3
    2025年3月22日
  • aio
    aio
    @icecreamread
    2025年3月22日
  • ODA
    @odango
    2025年3月22日
  • bitter
    bitter
    @blendme
    2025年3月21日
    『世界99』はわたしにとって初めての村田沙耶香氏の本であり文章なんだけど、登場人物や現実の生々しさがシンプルかつ淡々と表現されていて、すごく好み。 小さな世界で精一杯に生きてきた、現実から目を背けたくなる日もあった、それでも未来は明るいと信じていた。 空子や登場人物を通して、あの頃に抱いた感情の正体を探すような気持ちと、生々しくて醜い人間の中身を覗きたくなる好奇心に、誘惑されるように引きずり込まれていく。
  • shingo
    @shingo
    2025年3月21日
    Threadsの流れてきたポストを見て。 皆さん本当に魅力を伝えるのが上手い。
  • 緋色
    緋色
    @hiiro_kyoju
    2025年3月21日
    最悪 読んでいてずっとキツい、吐き気がする 読み始めてしまったことに対する後悔(褒めてる) けど最後まで読み進めずにはいられないんだろうな これから読む人は、覚悟した方がいいです……
  • haruki
    haruki
    @haruki
    2025年3月21日
  • しらこ
    @shirako89
    2025年3月21日
  • 太郎屋
    太郎屋
    @taroya_giwaku
    2025年3月21日
  • だーます
    だーます
    @daaaamasu
    2025年3月21日
  • まーぷる
    まーぷる
    @marple
    2025年3月21日
  • みー
    @sleep118
    2025年3月21日
  • とむ
    とむ
    @tom_books
    2025年3月20日
    皆さんの感想を見て読みたい!と思って近くの本屋さんに行ってみたけれど、品切れ重版待ちとのことでお迎えできず。週末別の書店でリベンジしようかな。
  • 今津祥
    @sho
    2025年3月20日
  • ひー
    ひー
    @book__addict
    2025年3月20日
  • 彩
    @Alice
    2025年3月20日
  • sisley
    sisley
    @sisley_
    2025年3月20日
  • ryo i
    ryo i
    @immoue
    2025年3月20日
    12歳と14歳の章を読んだ。ひとりの少女がさまざまな共同体のなかで自身が傷つかずに済むように、女として世界に媚びることを学んでいくくだり。痴漢。いじめ。性的搾取。自殺。かなりしんどい描写がつづくが、これは彼女にとっては始まりにすぎないと予感させるのがもっときつい。「白鳥さんがあまりに私の望む通りの答えを返すので、私は、彼女も「人間ロボット」だったのではないか、と思った。その想像は私のこわばりを微かにやわらげた。」(72頁)「肌の表面に視線を滑らせ、口を開ける。黄色い歯が並んでいるのが見えた瞬間、見えない暴力がお兄さんの中で蠢いているのを感じ取った。あ、私を傷付けるためだけに言葉を発しようとしている、と瞬間的に察知した。」(86頁)「私は思わず笑ってしまった。私達はこの瞬間、全員がそれぞれの世界に媚びていた。この騒ぎを機に教室での立場をマシにしようとする子、気がつかないふりをする子、困った顔で男子にも女子にも悪く思われないようにする子。これは世界に媚びるための祭りなのだった。媚びている「世界」が人によってすこし違うというだけで。」(101頁)。ピョコルン、ラロロリン人、クリーンタウン。この小説のSFめいた世界観が、やや行き過ぎたカリカチュアの描写に妥当性をあたえている。ここに書かれているのはわたしたちのよく知っている日本社会の病理そのものだという感覚を追認しては寒気が走る。戯画化されているとはいえ、上に引いたような何でもない微細な描写の数々に、作家の底知れぬ恐ろしさが見え隠れする。さきの箇所にもあったが、母の歯間に挟まってるハンバーグとか、ちょっとした口部をめぐる描写が異様にグロテスクで頭に残る。さて、この少女はこれからどんな大人になるのだろう。
  • mi
    mi
    @bathcube_3
    2025年3月20日
  • sukezaki
    @sukezaki
    2025年3月20日
  • 月蟹
    @mooomnnm13
    2025年3月20日
    読んでる間中ずっと鳥肌が止まらなかった すごいものを読んでしまった気がする
  • らんおう
    らんおう
    @ranouno
    2025年3月20日
  • リュウ
    リュウ
    @ryu4690
    2025年3月20日
  • 白湯
    @paitanchan
    2025年3月20日
  • mayu
    mayu
    @ma_yu_0
    2025年3月19日
  • おろろさん
    おろろさん
    @lool
    2025年3月19日
    それぞれの環境に適応して生きている、それは多分自分を守るために誰しもがしていることで、いつまでも純粋な心で生きることはできない、ペルソナはただのペルソナで鎧です、本当のわたしはここではありませんというのは仕事をする上で、そして自らのやりたいをまもるため、に、必要かも
  • 自分の中で分裂していた世界が「リセット」をきっかけに1つに収束するという展開が思ってもみなさすぎて、でもとてもすっきりした。下巻読み始めてるけど人間って本当に愚かとしか言えない。人間気持ち悪いし人間でありながら人間気持ち悪いと思っている私も気持ち悪い。
  • め
    @memimumemo
    2025年3月19日
  • アミサラ
    アミサラ
    @netandplate
    2025年3月19日
  • ミドリ
    ミドリ
    @midori_su
    2025年3月19日
  • 今
    @___minamo
    2025年3月19日
  • 49☕️
    49☕️
    @shijuku49
    2025年3月19日
  • oitoma
    oitoma
    @itocne_log
    2025年3月19日
    ページを捲るたびにその圧倒的な質量感に打ちのめされる 下巻読むぞー!!
  • みなみ
    みなみ
    @sa6_rb
    2025年3月18日
    あかりんが紹介してて気になっている
  • 木村久佳
    木村久佳
    @kuCCakimura
    2025年3月18日
  • ryo i
    ryo i
    @immoue
    2025年3月18日
    今朝から村田沙耶香の新作巨編を読みはじめた。上下巻で八百ページ超というヴォリュームに慄いていたが、読みはじめてみるとあっという間に頁が繰られている。クリーン・タウンの家族のもとで暮らす、からっぽな女の子のひとり語り。他人に同調しては「トレース」を試み、分裂を繰り返して波風を立てずにやり過ごす。誰からも愛されているペットの「ピョコルン」を愛しているふりをする。このクリーン・タウンのような設定は『信仰』に収められた短編にもあったなと思いだす。あの物語はやがて向こう側の雑多な町に出かけて現実に直面するとても怖い小説だった。この物語はどう展開されていくだろう。60頁ほど。
  • ももた
    ももた
    @momohan
    2025年3月18日
  • ぬぬ
    ぬぬ
    @kettouchi_hikuku
    2025年3月18日
  • はっさく
    はっさく
    @hsk-bee-02
    2025年3月18日
  • 夏海
    夏海
    @72noumi
    2025年3月18日
  • Ayako
    Ayako
    @aya_rb
    2025年3月17日
  • ご遺体
    @diligite
    2025年3月17日
  • うな
    うな
    @unaregding
    2025年3月17日
    やっと届いた〜〜〜!
  • sisley
    sisley
    @sisley_
    2025年3月17日
    起きて、アルバイトがはじまるまでの時間ずっと読んでた。
  • よる
    @woodchuck
    2025年3月17日
  • 東子
    東子
    @_to__ko
    2025年3月17日
  • ざらめ
    @7mp_n
    2025年3月17日
    ストーリー展開が早い。 主人公には性格がないから、わたしからして衝撃的な出来事も平常心で受け止めてる。
  • oitoma
    oitoma
    @itocne_log
    2025年3月17日
  • ふみ
    ふみ
    @book_223
    2025年3月17日
  • 理
    @_capsella_
    2025年3月17日
    うわー下巻超楽しみ
  • neruko
    neruko
    @nekoreading
    2025年3月17日
    ちょっと吐きそうなくらい気分が悪くなってしまって良くも悪くもすごい本。へとへとになってしまいすぐ下巻には行けなさそう。
  • 「性格がない」と自覚している空子が主人公。コミュニティごとにふさわしい人格を次々と作り上げる。
  • 葉っぱ
    葉っぱ
    @happa
    2025年3月17日
  • みらの
    みらの
    @fumi8772
    2025年3月17日
  • ねむ
    ねむ
    @nemunemu
    2025年3月17日
    なんか、なんか、なんか、すごいことになってきた…
  • ナカガワ
    ナカガワ
    @m_m25
    2025年3月16日
  • Y_KATSUKI
    Y_KATSUKI
    @k2_4416
    2025年3月16日
  • ショウ
    ショウ
    @ss0808
    2025年3月16日
  • 緋色
    緋色
    @hiiro_kyoju
    2025年3月16日
    ついったでみて気になってる 色々やばそうで
  • 理
    @_capsella_
    2025年3月16日
    つらーいつらーい
  • nessie
    nessie
    @nessieayako
    2025年3月16日
    まだ上巻のみ。勢いで読み切った。読み進めるうちに、心の隅のほうにある、なるべく可視化しないようにしてきた、でも捨てることは拒んできた気持ちの数々にポワッと火が灯るようで、けっして気持ちの良い話ではないはずなのだけど、でも、閉じられていた箱を開いてもらえたような気持ち。早急に下巻を買わなくては
  • sun
    sun
    @book3
    2025年3月16日
  • ねむ
    ねむ
    @nemunemu
    2025年3月16日
  • makio
    @makioreads
    2025年3月16日
  • wug
    wug
    @w
    2025年3月15日
  • マキ
    マキ
    @funamaki
    2025年3月15日
  • おこめ
    おこめ
    @okome
    2025年3月15日
    面白かった。 人間の残酷さが細やかに描写されていておぞましさを感じつつ、言語化された現代社会に改めて恐ろしいと思わせてくれた一冊。 SF要素も加わっていていて後半にいくにつれ、大きく遷移する状況が衝撃的でページを捲る手が止まりませんでした。 下巻も買ってきます!
  • maru
    maru
    @hon7177
    2025年3月15日
  • 理
    @_capsella_
    2025年3月15日
    しんどい、しんどいけど面白い、読んじゃうけど物凄いダメージを喰らう
  • bitter
    bitter
    @blendme
    2025年3月15日
    Xで知って、今の気分にぴったりな内容に惹かれて勢いで買った本。 話題の一冊のようで、いろんなところで目にする。わくわく。
  • あかい
    @akai_miya_
    2025年3月15日
    がっつり読みたい読書したい〜!
  • ramensoba
    @ramensoba
    2025年3月15日
  • 澪
    @mi0_book
    2025年3月15日
    ダ・ヴィンチ4月号の村田沙耶香特集を読んでぜったいに読もう、と強く決意。
  • momo
    momo
    @momo5
    2025年3月15日
  • michiko
    michiko
    @michiko
    2025年3月15日
    読む時間がない…
  • あまりにも気になるが、絶対に食らうので手に取れずにいる。
  • ユウカ
    ユウカ
    @mana-therapy
    2025年3月15日
  • sisley
    sisley
    @sisley_
    2025年3月15日
  • 電書合本版で前半(上巻)読了。 さまざまなハラスメントを感情を交えず淡々と描出する展開に少々疲れますが、白藤さんが唯一の良心と勝手に決めて、下巻も読み進めてみます。
  • yuki
    yuki
    @yk_books
    2025年3月14日
    村田沙耶香ワールド、すごすぎる。 上の時点でわたしは世界③っぽい、と思った。考え続けたい、ってよく言う。でもそんなに分かってない。 ピョコルン、ラロロリン、それらを何に置き換えるのか、差別なんてよくないと思いつつ無意識に差別しているよな。早く下巻も読みたい。
  • @su_0
    2025年3月14日
  • kou
    kou
    @bookmark_9
    2025年3月14日
  • おかざき
    おかざき
    @st_okzk
    2025年3月14日
    風船を濁った何かで膨らませて膨らませて膨らませてパァン!
  • bitter
    bitter
    @blendme
    2025年3月14日
  • 月⌇るな
    月⌇るな
    @u_uluna44
    2025年3月14日
    Xで見かけた、気になる
  • mimosa
    mimosa
    @dooh_213
    2025年3月14日
  • yuki
    yuki
    @yk_books
    2025年3月14日
  • nessie
    nessie
    @nessieayako
    2025年3月14日
  • 犬星
    犬星
    @zzzpy_
    2025年3月14日
  • aida
    aida
    @9mor1
    2025年3月14日
  • 電書合本版で購入
  • ソクリバ
    @book1242
    2025年3月14日
  • やよい
    やよい
    @yyi_818
    2025年3月14日
  • 上巻読了。 ずっと嫌だったし、うっすらと抱いていた嫌な予感が後半で回収されて鳥肌がたった。ひええ。 パンチが効いていて胸に刺さる作品だ……これから下巻だけどどうなっちゃうんだ
  • walkalone77
    walkalone77
    @walkalone77
    2025年3月13日
  • 彩
    @Alice
    2025年3月13日
    迷いに迷って購入……! 村田沙耶香作品は『コンビニ人間』しか読んだことないから世界観に入り込めるか不安だけど、とにかく読み進めるぞ〜❤️‍🔥
  • ついに買った!!!
    世界99 上
  • 皆さん読みつつ衝撃受けてる見たい、気になる!
  • おかざき
    おかざき
    @st_okzk
    2025年3月13日
  • まだ1章終わったところだけど、気軽に読み始めたことを既に後悔してる。 今まであえて言語化してこなかった、なんか嫌だな〜っていう多種多様な気持ちを全部目の前に突き出されてる感じ。後頭部を鷲掴みにされて、瞼を広げられて、見ろ!これがお前だ!これが人間だ!って耳元で叫ばれてるみたい。本当に読んでて辛い。苦しい。助けて欲しい。
  • 最近みんな紹介してる… 読まないとって気になるぐらい。 次本屋に行ったら必ず買うかな
  • りけも
    りけも
    @rikeimodoki
    2025年3月12日
  • Sui_
    Sui_
    @Sui_oo
    2025年3月12日
  • neruko
    neruko
    @nekoreading
    2025年3月12日
    読み始める。ドキドキ。
  • カニ
    @_inwau
    2025年3月12日
  • ひらりさ
    ひらりさ
    @sarirahira
    2025年3月12日
  • まこと
    まこと
    @makoto
    2025年3月12日
  • こいのすけ
    こいのすけ
    @koi695
    2025年3月11日
  • sayano
    sayano
    @umi_nami
    2025年3月11日
  • あて。
    あて。
    @atemaru
    2025年3月11日
  • この世界から少しだけ横にずれただけの世界の現実を描いているような地獄。3/11 「この世はすべて、世界に媚びるための祭り。」という文章を初めて見た時ストレートに刺さった 村田沙耶香作品の世界が好きなのではやく読みたい3/5
  • りりりり
    @rrr___668
    2025年3月11日
  • mimosa
    mimosa
    @dooh_213
    2025年3月11日
  • 真穂
    真穂
    @maho2001
    2025年3月11日
  • kie
    @kskspcpk
    2025年3月11日
  • Michika
    Michika
    @0610shun
    2025年3月11日
    自分自身の分裂。同じ人間でも境遇によって、価値観や人格が変化する。
  • すこ
    すこ
    @scoooo_ne
    2025年3月10日
  • せいこ
    せいこ
    @seiko_415
    2025年3月10日
    世界自体が壊れるのではなくて、ある事象により、認識の枠組みが分断されたり、壊れたり、あるいは再構築されたりする点はコロナ禍以降の小説だなと感じた。
  • ゆうき
    ゆうき
    @yuuki82
    2025年3月10日
    上巻読了。 自分が考えていたことや、あの気持ち、を言語化してもらえたようで、ひとつずつ、受け取りながら読み進めた。 分かるかも、と、なる瞬間が多かった。どこか現実離れした話のようで、すぐに隣にいて答えをくれるみたいで救われた… のに…という、衝撃の後半。 もう、その世界にいる自分に気付かないなんていられない… どうかこれが救いでありますように、と今は願いながら、下巻へ。
    世界99 上
  • よしゆか
    よしゆか
    @yoshiyuka
    2025年3月10日
  • たいやき
    たいやき
    @hon_yomitai
    2025年3月10日
    やたらと見かける
  • rin se
    rin se
    @rin_se1_
    2025年3月10日
  • 彩
    @Alice
    2025年3月10日
  • 木村久佳
    木村久佳
    @kuCCakimura
    2025年3月10日
  • 雲丹
    @oniku_suki_ippai
    2025年3月10日
  • rino.
    rino.
    @oi4mno
    2025年3月10日
  • くるっぽう
    @cluppou
    2025年3月10日
  • 橋本吉央
    橋本吉央
    @yoshichiha
    2025年3月10日
    みんなが読んでるあるいは気になってる気配を受け、気になっている…
  • 喜楽
    喜楽
    @kiraku
    2025年3月10日
  • たわし
    たわし
    @nishitawashi
    2025年3月10日
  • soli
    soli
    @leumoonsoli
    2025年3月9日
    世界99 上
  • 花火
    花火
    @hanabi_rtwn
    2025年3月9日
  • オトギ
    @fushigi-68
    2025年3月9日
  • おこめ
    おこめ
    @okome
    2025年3月9日
  • 羽花
    羽花
    @uka_dasuko
    2025年3月9日
  • 25
    25
    @747925
    2025年3月9日
  • ねむきち
    ねむきち
    @ss0412
    2025年3月9日
    村田沙耶香さんの作品を読むのは3作目。(コンビニ人間→信仰→本書 の順) 気になるけどディストピアものは少し怖いなあ…と尻込みしていたところ、ほんタメであかりんが紹介&村田さんご本人からのお話も聞けて、気になって仕方がなくなったので近所の書店を探し回って購入。 購入直後に冒頭30ページ程度読んだだけでもう得体の知れないゾワゾワ?ドキドキが。
  • 妙な絵
    @ghyu
    2025年3月9日
  • fumico
    fumico
    @fumico-0414
    2025年3月9日
  • 宵菓
    宵菓
    @yoruno_okashi
    2025年3月9日
    買いました、とりあえず少しだけ読んだけど、多分一気読みした方が良い気もする。
  • umi
    @yorunoumi1993
    2025年3月9日
  • はのん
    はのん
    @hanon527
    2025年3月9日
    休日なのでおしりから根っこがはえるくらいリビングで読み進めてる。
  • みか
    みか
    @512443
    2025年3月9日
  • yayano
    yayano
    @yaya7
    2025年3月9日
    上巻読了。期待通り、想像をはるかに超えた世界に連れていってくれる村田沙耶香作品!初めて村田沙耶香作品を読む人にはおすすめしない。この熱量を抱えたまま続きの物語を読めることが、狂おしくおぞましい。
  • 悠月
    悠月
    @yzkotm38
    2025年3月9日
  • 桃
    @mmm
    2025年3月9日
  • つきまる
    @megu0620
    2025年3月9日
  • りらねこ
    りらねこ
    @riraneko
    2025年3月9日
  • 黒澤
    黒澤
    @kurosawa_1999
    2025年3月9日
  • さ
    @saaskaida22
    2025年3月9日
  • さ
    @chiru144
    2025年3月9日
  • Owl
    Owl
    @owl_2007
    2025年3月9日
  • おおて
    おおて
    @nijiho_626
    2025年3月8日
  • 甲賀
    @ko-ga
    2025年3月8日
  • はらだ
    はらだ
    @haraharada
    2025年3月8日
  • quo
    @axdngz
    2025年3月8日
  • サキ
    サキ
    @isbn4003226119
    2025年3月8日
  • セキレイ
    セキレイ
    @sekirei_m
    2025年3月8日
    私と似ている、、、と思ったけどここまでやり切ってない『コンビニ人間』、『信仰』が良かったので、
  • kiyotakao
    kiyotakao
    @kiyotakao
    2025年3月8日
    帰宅前に本屋で買って、一晩で上巻、読み切ってしまった。 まだ下巻が残っているが、もう、やばい小説だというのは間違いないわ… 本屋でカバーかけてもらったから、帯を読まずに読み進めたけど、空子って、空っぽってことなのか…!!
  • 雨日
    雨日
    @ame_001
    2025年3月8日
  • 咲楽
    咲楽
    @nidoneshitaine
    2025年3月8日
  • あおい
    @aoi00055
    2025年3月8日
  • スピン
    @sqine
    2025年3月8日
  • いさ
    いさ
    @pnam_pnam
    2025年3月8日
  • こまつな
    こまつな
    @komatsuna
    2025年3月8日
  • つの
    @suisui-sui
    2025年3月8日
  • 積読生活
    積読生活
    @youzuki
    2025年3月8日
  • ばま
    ばま
    @33yen
    2025年3月8日
  • ごろごろ
    @goro-goro
    2025年3月8日
  • sun
    sun
    @book3
    2025年3月8日
  • いん子
    いん子
    @inko1908
    2025年3月8日
  • かん
    かん
    @kan-hayu13
    2025年3月8日
  • との
    との
    @tono
    2025年3月8日
    どんなに先を想像していても、全部ひっくり返された。続きがどうなるのか、まったく予想がつかない。寝る前に読まない方がいいんだけど、続きが気になりすぎてついつい読んでしまった。
  • りんご
    りんご
    @ppprsi99
    2025年3月8日
  • emu
    emu
    @emu___0h1s
    2025年3月8日
  • おこめ
    おこめ
    @okome
    2025年3月7日
  • sun
    sun
    @book3
    2025年3月7日
  • r i k a
    r i k a
    @icgjamjam
    2025年3月7日
  • あつこ
    あつこ
    @atsuko_books
    2025年3月7日
  • はのん
    はのん
    @hanon527
    2025年3月7日
  • yom
    @m3mek
    2025年3月7日
  • foon
    @fooooon
    2025年3月7日
  • ザジー
    ザジー
    @linette
    2025年3月7日
  • 麦
    @mugibook
    2025年3月7日
    村田沙耶香さんの初上下巻作品かな?めちゃくちゃ気になってます
  • せいこ
    せいこ
    @seiko_415
    2025年3月7日
    上巻はんぶんぐらい読んだ。子どもの頃、わたし以外のみんなが同じコードを使っていること、さらにその盤上にいつの間にか載せられていることに気づいたあの恐怖がよみがえる。
  • さくら
    @896370
    2025年3月7日
  • あざらし
    あざらし
    @azrs_book
    2025年3月7日
    積読たくさんあるのにね
  • あやこ
    あやこ
    @ayako
    2025年3月7日
    読みたい!けど買ってもしばらく積む気もするし……図書館待ちをするか……悩む〜 --- 買おう!と決めたのに、近所の本屋さんに売ってなかった。
  • はやく買ってズブズブ村田ワールドに溺れたい
  • emu
    emu
    @omu_naporitan
    2025年3月7日
    上下巻合わせて800ページ以上あるらしい。しかも一気読み推奨とのこと。 まとまった時間がないけど、わたしも村田沙耶香という名の遠心分離機にかけられたい。
  • めんめん
    めんめん
    @menmen17
    2025年3月7日
  • ぱち
    ぱち
    @suwa_deer
    2025年3月7日
    すぐには読めなさそうだけど購入。
    世界99 上
  • 読まなきゃいけない本なんて山ほどあるのに買ってしまったよ。ひとまず上巻だけ。いつもは上下巻まとめて買うのだけれど、まあ、だいぶふといから……。あとあいにく週5で本屋に行く生活をしているので、ほしい時にいつでも手に入れられるというのもある。
  • ゆーる
    ゆーる
    @juhl45
    2025年3月7日
  • 雪餅
    雪餅
    @yuki3daifuku
    2025年3月7日
  • 晦
    @january-jane
    2025年3月7日
  • かわうそ
    かわうそ
    @kawauso44
    2025年3月7日
  • shoghts
    shoghts
    @shoghts
    2025年3月7日
    1984年、三体、なんでもいいんだけど、SFやディストピア作品って自分の日々の生活からあまりにもかけ離れているから、その物語上での当事者感という意識が持てない。 けれどこの作品に関しては、その世界が肌からあまりにも近すぎて、まるで自分が住んでる/住んでた世界そのものだと思わせる力が強すぎる。だからこそ、くらっちゃう。 脳みそハンマーで殴れられるような、心臓がプレスで挟まれるような、心を執拗に苦しめて幽閉されてしまうような、気分はとても暗くて心は重くて、だからこそどこかに光や希望を見出さそうとする、それがこのページを捲る力になってた。 僕は僕なりに下巻にユートピアを見出したい。 その説得材料や世界観の形成にもなっている、性的暴力/差別/暴力・暴言/動物の死/自殺・他殺の描写はあまりにも生々しすぎて、具合が悪くなるから苦手な人は注意です。 さあ、下巻読むぞー。 ↓本文中で好きな箇所 夜の雨は、街灯が反射して微かに光って見える。真っ黒な世界に、細かい傷が沢山ついているように見えた。
  • yayano
    yayano
    @yaya7
    2025年3月7日
    第一章の終わり方が夢に出てきそうだったので、慌てて第二章を少しだけ読み進めた。ピョコルン…
  • とろろ
    @book_tororo
    2025年3月7日
  • kie
    @kskspcpk
    2025年3月7日
  • みんこ
    みんこ
    @min-ko16
    2025年3月7日
  • おかざき
    おかざき
    @st_okzk
    2025年3月7日
  • @syiimg_89
    2025年3月7日
  • 凜花
    凜花
    @lynka
    2025年3月7日
  • ゴトウ
    ゴトウ
    @ptk510
    2025年3月7日
  • あき
    @akibooks1989
    2025年3月7日
  • ramensoba
    @ramensoba
    2025年3月7日
  • ちづ
    @chiz_momo0308
    2025年3月7日
  • 祝.com
    祝.com
    @shuku_com
    2025年3月7日
  • まり
    まり
    @mari
    2025年3月7日
  • kiyotakao
    kiyotakao
    @kiyotakao
    2025年3月7日
  • 藤子
    藤子
    @fskxx
    2025年3月7日
  • Polandit
    @polandit
    2025年3月7日
  • yayano
    yayano
    @yaya7
    2025年3月7日
    その無色透明なまなざしが最終的に突くものは、なんだろう。
  • nao
    nao
    @ggtop-88
    2025年3月7日
  • Megi
    @meginzeng
    2025年3月6日
  • kitoneko
    kitoneko
    @teddytosu
    2025年3月6日
  • ざらめ
    @7mp_n
    2025年3月6日
    今日読みはじめた。内容は暗いが文体は相変わらず読み易い。主人公の心情やポリシーに則った行動が、少し理解できるような気がする。
  • るんるん
    るんるん
    @luca-0806
    2025年3月6日
  • yayano
    yayano
    @yaya7
    2025年3月6日
  • 『すばる』の連載を追ってたけど、単行本になったのでもう一度大切に読み直します。だいすき
  • yoyo
    yoyo
    @azarashi-y
    2025年3月6日
  • 発売を待ち望んでいたので、読むのが楽しみ😌 今週末に上下巻一気読みしたいところ☕️⏳
  • ぽ
    @osmanthus-
    2025年3月6日
  • aiko
    aiko
    @aiko-0
    2025年3月6日
    村田沙耶香さんの世界観は、私には居心地が良くて、上巻は 「暴力は出てくるけど現実も同じようなものだし、そんなにディストピアなのか?」と思いながら読んでしまいました。 主人公ほどではなくても、 相手が求めていそうな対応をしたり、周りのまともそうな人の真似をしたり、 人間に擬態している感覚が私にもあるので、話の合う人に会えたような感じでした。 絶望しているポイントは自分とかなり近いのに、実際にとった行動には全く共感できなかったところが面白かったです。 今までの作品に出てきた「なぜ人間はこんなことを?」というネタが色んな場面で登場していたのも楽しめました☺️
  • Q
    Q
    @suik89
    2025年3月6日
  • なみだめ
    なみだめ
    @nmdm
    2025年3月6日
  • ももか
    ももか
    @Momoka0122
    2025年3月6日
    相手を傷つけるだけの言葉は一見インパクトがあるが土台がなくて浮遊している。お母さんヒス構文みたいだなあ。
  • 庭
    @no3catg
    2025年3月6日
    村田沙耶香さんの作品はいつも奇妙な感覚に陥る。既視感というか自分の記憶を辿るような感覚。"間違っているのは世界の方だ"と。これだけの長編にどっぷり浸かってしまうと同じ自分ではいられなくなりそうで怖い
  • ゆの
    ゆの
    @book-yuno-14
    2025年3月6日
  • 先生の文章はほんとに読みやすい。こんなに分厚い本を驚く速さで読んでる!
  • kon
    @toko_1015
    2025年3月6日
  • 衣織
    衣織
    @chat_noir
    2025年3月6日
  • との
    との
    @tono
    2025年3月6日
    まだ読み始めて100ページ弱だけど、すごく面白い。ぐいぐい読みたくなる。
  • mari
    @mari_u_t_
    2025年3月6日
  • 豊穣 奏
    豊穣 奏
    @hojo_kanade
    2025年3月6日
  • いさ
    いさ
    @pnam_pnam
    2025年3月6日
  • yayano
    yayano
    @yaya7
    2025年3月6日
    バナナ買いに行ったはずがバナナを買わず村田沙耶香を買っていた😂
  • ひらてん
    ひらてん
    @hiraten3
    2025年3月6日
  • あおい
    @aoi00055
    2025年3月6日
  • ほんタメ見たら読みたい気持ちでいっぱいになった。上下巻、頑張れるかな。。
  • 本読子
    @kkmm
    2025年3月6日
    ほんタメ見たら読みたくなってる
  • ao_nosaka
    @ao_nosaka
    2025年3月6日
  • 紗笑
    紗笑
    @elmer_sae
    2025年3月6日
  • どんな世界なの?
  • つきまる
    @megu0620
    2025年3月6日
  • 朧月
    朧月
    @kinmokusei73
    2025年3月6日
  • かまぼこ
    @camakama
    2025年3月6日
  • 八藤
    八藤
    @fujimaki1228
    2025年3月6日
    ほんタメの動画で知り気になった本
  • ア
    @zeight_6
    2025年3月6日
  • はるう
    はるう
    @haruu_0908
    2025年3月6日
  • 宵菓
    宵菓
    @yoruno_okashi
    2025年3月6日
    村田沙耶香の長編はぐったり来そうだけど読みたい
  • うな
    うな
    @unaregding
    2025年3月6日
  • 藤沢あかり
    藤沢あかり
    @tamago
    2025年3月6日
  • ふみぽん
    ふみぽん
    @fumipon30
    2025年3月6日
    すごい読書体験らしい。気になる!
  • おもち
    おもち
    @mochimochi
    2025年3月6日
  • かぱす
    かぱす
    @kappas
    2025年3月6日
  • エマ子
    エマ子
    @emma-0508
    2025年3月6日
  • 🌟
    🌟
    @1112345678999_w
    2025年3月6日
    ほしい!!!!ほしい!!!!装丁が素敵すぎるほしいほしい!!!!!
  • との
    との
    @tono
    2025年3月6日
    『しろいろの街のその骨の体温の』を思い出しながら読み進める。
  • N
    N
    @haomny23
    2025年3月6日
  • 買っちった。 読むのが怖楽しみ🥹
    世界99 上
  • せいこ
    せいこ
    @seiko_415
    2025年3月6日
  • 「これ読んだ?読んでたらどんな感じか教えて」という友人からの連絡、あいにく読んでなかった(というか発売したてほやほや)が、じゃあちょっと読んでゆる読書会でもしますか、となった。上下巻でなかなかの文量なので尻込みしていたが、こうやってきっかけをもらえるのは素直にうれしい。いつ読み始めるかはわからない。
  • 箔
    @haku
    2025年3月5日
  • oyui
    oyui
    @ii33_
    2025年3月5日
  • 月蟹
    @mooomnnm13
    2025年3月5日
    ピョコルン夢に出てきそう
  • tsukushi
    tsukushi
    @tsuku_um
    2025年3月5日
    みなさんが『読みたい』のタグ付けてるので気になる
  • すみ
    @ok_samba
    2025年3月5日
  • yayano
    yayano
    @yaya7
    2025年3月5日
  • 祝.com
    祝.com
    @shuku_com
    2025年3月5日
  • との
    との
    @tono
    2025年3月5日
  • neruko
    neruko
    @nekoreading
    2025年3月5日
  • みま
    @mima0406
    2025年3月5日
  • けいあい
    @keye
    2025年3月5日
  • n
    @n
    2025年3月5日
  • うぱるぱ
    うぱるぱ
    @uprp589
    2025年3月5日
  • でん
    でん
    @den746book
    2025年3月5日
  • 水海
    水海
    @minamimag
    2025年3月5日
  • @lillablomma
    2025年3月5日
  • 藤井佯
    藤井佯
    @hitohitsuji
    2025年3月5日
  • aiko
    aiko
    @aiko-0
    2025年3月5日
  • ももか
    ももか
    @Momoka0122
    2025年3月5日
  • しろ。
    しろ。
    @shiro_book
    2025年3月5日
    上巻だけで話が完結してるぐらい、読み終わって呆然とした。それまでの過程が重すぎるので、耐えられる人は読んでみてほしい。
  • Puok読書室
    Puok読書室
    @kochisa
    2025年3月5日
    ピョコルンが、ピョコルンが… 上巻読了 あり得ない程気持ちが悪く悍ましいのに どこか真っ当な事を突きつけられてる気になってくる 思っているけど言葉にしてこなかった事を目の前に垂れ流されて「あれ?この世界の方が普通かも?」と思わせて来るところが村田沙耶香様の恐ろしくて面白いところ 好きだ
  • 八
    @Hachi8
    2025年3月5日
  • mingo
    mingo
    @flafla-mingo
    2025年3月5日
  • yu
    yu
    @meeea01
    2025年3月5日
  • つるりえ
    つるりえ
    @cocoro
    1900年1月1日
  • ばいきん
    @baibaidk
    1900年1月1日
  • 青りんご
    @akaka_rin
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved