Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
ちかち
ちかち
ちかち
@chikachi_3
本屋に行くと何か買ってしまい 積読いっぱいになってしまいました 本が大好き(R7.3〜) 読むの遅い人です
  • 2025年11月10日
    ペッパーズ・ゴースト
    覆面本フェアにてゲット
  • 2025年11月10日
    坊っちゃん
    坊っちゃん
    反撃がスッキリ。 坊っちゃんの真っすぐさがいい。
  • 2025年11月4日
    坊っちゃん
    坊っちゃん
    やはり夏目漱石は全作品読みたいと思って。 学生の頃さらっと読んだだけの坊っちゃんからスタート
  • 2025年11月4日
    猫と
    猫と
    文豪のエッセイから最近の作家さんのエッセイまで幅広く、楽しい
  • 2025年10月23日
    猫と
    猫と
  • 2025年10月23日
    心: 日本の内面生活の暗示と影響 (岩波文庫 赤 244-2)
    すんごい良かった!
  • 2025年10月16日
    随風(02)
    随風(02)
    最近になってやっとエッセイの良さがわかってきた
  • 2025年10月16日
  • 2025年10月12日
    真夏の死
    真夏の死
    『クロスワード・パズル』『真夏の死』『貴顕』が特に好き
  • 2025年10月4日
    真夏の死
    真夏の死
  • 2025年10月4日
    西洋哲学史
    西洋哲学史
    引っ越しであんまり読む暇がとれず…やっと読了
  • 2025年6月10日
    西洋哲学史
    西洋哲学史
  • 2025年6月10日
    走れメロス改版
    太宰治の文章はなんでこんなにするすると心の中に入ってくるんだろう。 この中に載っているあまりにも有名な『走れメロス』の力強さと、その後のエッセイ『東京八景』の波瀾万丈さの落差がなんとも…😫
  • 2025年6月3日
    走れメロス改版
  • 2025年6月3日
    ひとりでカラカサさしてゆく
    老人3人の猟銃自殺。悲惨な話かと思いきや、何故か切なくもすごく清々しい気持ちになったのはなんだろう? 遺された側も、新しい世界線を辿って生きていくさまが良かった。
  • 2025年5月29日
    ひとりでカラカサさしてゆく
  • 2025年5月29日
    西の魔女が死んだ(新潮文庫)
    自然豊かな、おばあちゃんの愛を感じる温かみのあるお話。 でも、もう割と人生経験を積んでスレてしまった身には、とりたてて目新しいこともなく…涙 若い頃に読めば刺さったはず…
  • 2025年5月24日
  • 2025年5月24日
    文体練習
    文体練習
    面白い。読書というより、音楽を聴く楽しさに近かった。翻訳本だけど、日本語のすごさを思い知ることになった…
  • 2025年5月23日
    文体練習
    文体練習
読み込み中...