西の魔女が死んだ(新潮文庫)

56件の記録
a8ka@a8ka2025年10月27日読み終わった「ありがたいことに、生まれつき意志の力が弱くても、少しずつ強くなれますよ。少しずつ、長い時間をかけて、だんだんに強くしていけばね。生まれつき、体力のあまりない人でも、そうやって体力をつけていくようにね。最初は何にも変わらないように思います。そしてだんだんに疑いの心や、怠け心、あきらめ、投げやりな気持ちが出てきます。それに打ち購って、ただ黙々と続けるのです。そうして、もう永久に何も変わらないんじゃないかと思われるころ、ようやく、以前の自分とは違う自分を発見するような出来事が起こるでしょう。そしてまた、地道な努力を続ける、退屈な日々の連続で、また、ある日突然、今までの自分とは更に違う自分を見ることになる、それの繰り返しで す」
藤間あわい@awai_moji2025年10月25日読み終わった「その時々で決めたらどうですか。自分が楽に生きられる場所を求めたからといって、後ろめたく思う必要はありませんよ。サボテンは水の中に生える必要はないし、蓮の花は空中で咲かない。シロクマがハワイより北極で生きる方を選んだからといって、だれがシロクマを責めますか」 ずっと読んでみたいと思っていた作品だった。日々惑い、苦しむことへの解決策やはっきりと答えを示してくれたわけではないけれど、確実に光の方へと手を取って導いてくれるような、そんな作品だった。自分のことは自分で決めることの大切さを忘れずに、私も日々魔女修行に取り組んでみようと思えた。

ゆに@sunflower_yuni2025年10月9日買った読み終わったおばあちゃんの家でのことが生き生きと描かれていて、心が洗われる気がした。まいのように繊細なところは自分にもあるので、考えさせられた。この本とはもっと若い頃に出会いたかったけど、今だからこそ良さがわかるのかもしれない。
さよこ@sayoko2025年8月11日買った中学の国語の便覧に乗ってたときからずっとうっすら気になってて、最近新潮文庫を買ったら栞がもらえるキャンペーンの対象になってたので買ってみた。近いうちに読みたい。


ちかち@chikachi_32025年5月29日読み終わった自然豊かな、おばあちゃんの愛を感じる温かみのあるお話。 でも、もう割と人生経験を積んでスレてしまった身には、とりたてて目新しいこともなく…涙 若い頃に読めば刺さったはず…




餅@mochinofuton2025年3月14日読み終わった借りてきた前読んだ時はこんな暮らしをしたいなと思った 数年たって読み返した今は、こんな風に強い女性になりたいなと思った 私も東の魔女を目指してみようかなあ















































