Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
ちろる
ちろる
ちろる
@chiro_runrun
  • 2025年10月8日
    コンビニ人間
    コンビニ人間
    癖になる感じ 得体の知れない異物感とコンビニの一体がおもしろい、よく表現できたなぁと作者さんの思考回路が気になります そこまで長くないのに読み応えもあり、満足度の高い、そして記憶に残る作品
    コンビニ人間
  • 2025年10月5日
    赤と青とエスキース
    この空気感がやっぱりいい ひとつひとつの短編がいつのまにかひとつになってて感情を理解していく感じ 登場人物の心の描写で心の内だけを箇条書きのように書いてあるページがすごくよかった
    赤と青とエスキース
  • 2025年9月15日
    また、同じ夢を見ていた
    おもろい 主人公の喋り方と物語のテンポ感が好きだな やっぱ言葉遣いとか語り口調とか統一された本のよさってあるよね 「人生ってダイエットみたいなものよね。むちむちじゃいられないもの。」 人生ってシリーズは全部すきだけどこれが一番すき。無知のままじゃいられないもんね 南さんもアバズレさんもおばあちゃんもよかったな いなくなったタイミングはきっと菜乃花ちゃんが人生を変えたタイミングなんだろな
    また、同じ夢を見ていた
  • 2025年9月11日
    ファーストラヴ
    おもしろい ミステリーのような展開 1ページに込められる文字の意味が重くて読みがいのある作品 なんでファーストラヴって名前にしたのかなあ
    ファーストラヴ
  • 2025年9月9日
    52ヘルツのクジラたち
    胸が痛い この辛さがよんでても痛かった 52ヘルツの鳴き声という表現が胸にくる だけどそれと同時に知るべき痛みで愛しさもあると思える
    52ヘルツのクジラたち
  • 2025年9月7日
    マイ・プレゼント
    マイ・プレゼント
    ユアプレゼントもよかったけれど マイプレゼントもすき こちらの方が未来への乗り越えるパワーといった点では強いと感じた ユアプレゼントは内なる自分と自分のこころの凝縮って感じかも 今の気持ちの章がすき 嘘っていいよね5行なのに思わず笑っちゃった
    マイ・プレゼント
  • 2025年9月7日
    ユア・プレゼント
    ユア・プレゼント
    とってもすき どうしてその感情を言葉にできるんだろうと思うくらい どんな本でも伝えたい感情があるだろうけれどその感情の部分を端的なな言葉でたくさんぎゅっとまとめてある 本来の文章の意味みたいなのってこれなんじゃないかな こころが必要とする日があってその時に読めるように本棚にいれときたい
    ユア・プレゼント
  • 2025年9月5日
    人魚が逃げた
    人魚が逃げた
    すごくすき 言葉がきれい 人間関係のつながりの展開もすてき 本棚にいれておきたいな
    人魚が逃げた
  • 2025年9月5日
    ライオンのおやつ
    心温まる作品。 内容の展開はよめるものの、登場人物の優しさがかかれた作品だった 私の最後のおやつなんだろ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 主人公が死の瀬戸際になり、お父さん、娘さんと出会うところは、主人公は死への怒りも越え、美しく見えた。お父さんの気持ちなどが想像して涙が出そうだった。
    ライオンのおやつ
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved