Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
|▷
|▷
|▷
@flag_
  • 2025年5月3日
    「好き」を言語化する技術
    「自分の好きなもの、人を語ることは、結果的に自分を語ること」 私の言語化が苦手な原因は自分の「好き」を信頼していなかった、人から否定されるのが怖いからだと気づきました。好きなものを言葉にするのは自分の人生を愛すること。周りにどう思われるかじゃなく、まずは自分のためだけに言葉を溜めていきたいと思います😌♡
  • 2025年4月26日
    さいはての彼女
  • 2025年4月23日
    ほたるいしマジカルランド
  • 2025年4月23日
  • 2025年4月23日
    世界のかけら図鑑
  • 2025年4月1日
    神戸栄町アンティーク堂の修理屋さん : 2 主を失ったジャケット
    思い出の物を介したお話がとてもあたたかくて、でもどこか寂しい部分もあって、すごく引き込まれました。
  • 2025年3月21日
    神戸栄町アンティーク堂の修理屋さん
    人のモノに対する思い出の描写が素敵で、大好きな一冊です🕰️♡
  • 2025年3月19日
    花屋さんが言うことには
    花を架け橋に人と人とが繋がっていくのが面白かったです。『みんなが私を必要としてくれて、私もみんなが必要』就職活動をしている私にとって、働く上で必要なことが少しクリアになった気がしました😌🌷
  • 2025年3月11日
    猫のお告げは樹の下で
    「神様の入るスペース」私も大事にしたいと思いました📖♡
  • 2025年3月6日
    毎日に、ひとさじの「好き」を
    よくYouTubeで動画を拝見しているnidonesさんの本。穏やかな生活に憧れているので、一度手に取って読んでみたいです🪑💭
  • 2025年3月6日
    瞬時に「言語化できる人」が、うまくいく。
    人と話すことが好きなのに、パッと言葉が思いつかなくてダンマリしてしまう…。そんな悩みを抱えている時に出会いました。人と話すことを楽しめることを目指して✍🏻💭
  • 2025年3月4日
    猫のお告げは樹の下で
    未来を見失ってる中、1つの"キーワード"が道標となり、登場人物達が前を向く姿に励まされます🐈‍⬛⭐︎
  • 2025年2月27日
    花屋さんが言うことには
    まだ少しだけですが、花と人と人を繋いでいくところが、温かくていいなと思います😌♡
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved