

ivory79
@ivory79
細野晴臣と誕生日が同じ
本本本本
- 2025年5月23日安部慎一短編集 美代子阿佐ヶ谷気分安部慎一,浅川満寛読み始めた
- 2025年5月23日労働廃絶論ホモ・ネーモ,ボブ・ブラック読み始めた
- 2025年5月23日ブルシット・ジョブと現代思想千葉雅也,大澤真幸買った
- 2025年5月23日ブルシット・ジョブデヴィッド・グレーバー,森田和樹,芳賀達彦,酒井隆史買った
- 2025年5月23日
- 2025年5月23日
- 2025年5月16日長くなった夜を、 (集英社文芸単行本)中西智佐乃買った読み始めた
- 2025年5月14日口述筆記する文学田村美由紀気になる
- 2025年5月14日社会秩序とその変化についての哲学伊多波宗周気になる
- 2025年5月14日すべてのことばが起こりますように柿木優,江藤健太郎,郡司ペギオ幸夫読み始めた
- 2025年5月14日女ぎらい上野千鶴子買った
- 2025年5月5日うたのげんざいち 遍歴中村佳穂,大竹昭子読み始めた
- 2025年5月5日「お静かに!」の文化史今村信隆気になる
- 2025年5月5日目的をもたない意志 増補版山川方夫,高崎俊夫読み始めた
- 2025年5月4日ラテンアメリカの文学 族長の秋 (集英社文庫)ガブリエル・ガルシア=マルケス読み始めた
- 2025年4月30日清兵衛と瓢箪/網走まで改版志賀直哉読んでる
- 2025年4月29日Jodo JournalJODO編集室読み始めた
- 2025年4月29日
- 2025年4月12日終わりなき日常を生きろ宮台真司読み終わった読み始めた"つまり「知識人」とは「コトバでハイになれる(コトバがないとハイになれない)変なやつ」になったのだ。かつては ありがたかった彼らの「ご託宣」も、いまや、特殊な人格資源と結びついた、特殊な 自己維持戦略の相関物にほかならなくなる。"(p131)
- 2025年4月12日世紀の発見磯崎憲一郎読み終わった"女子高生は川の中州で羽を広げる白サギを見ていた。膝の上には一冊の参考書がページを開いたままに置かれていたが、それを読んでいたわけではなかった。中州の向こうには錆びた緑色の鉄骨とコンクリートの橋げたの頼りなげな細い橋が架かっている。遊歩道には犬を連れて散歩をしたり、川面を覗き込んだりしている人たちがいる。空に浮かぶ太陽は切り抜いた紙を銀色の背景に貼り付けたように、不思議に平面的に見えた。するとその同じ平面上に、視界のすべてのものがもう一度改めてちりばめられて、配置し直されて、みな似たような白と黄色の中間の、明るい柔らかな色を帯びてしまった。"(p134-135)
読み込み中...