Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
泉花凜
泉花凜
泉花凜
@karin_hana56
web作家の公募勢。作家になりたくて夢を追う日々! 好きな本はライト文芸キャラクター文芸、ファンタジー、時々一般文芸。 漫画とアニメの愛好者でもあります( *´꒳`*) よろしくお願いいたします!
  • 2025年6月29日
    とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(20)
    読了。大好きなシリーズなのでずっと追いかけていきたい。
  • 2025年6月27日
    サトウさんの友達
    読了。後で感想書く📝
  • 2025年6月16日
    コンクリンさん、 大江戸を食べつくす
    コンクリンさん、 大江戸を食べつくす
    日本食を愛してやまなくなったコンクリンさんのエッセイ的な自伝?興味を持ちましたので購入。
  • 2025年6月16日
    ツバキ文具店
    書店にて購入。小川先生の本を前に拝読して、心地よかったので今作も楽しみです。
  • 2025年6月16日
    多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。
    書店にて購入。心がささくれだったらこの本を開きたい。
  • 2025年6月14日
    赤と青とエスキース
    読了。優しく温かい話だが少し切なく物悲しい。読後感は何とも言えない哀愁に浸った。
  • 2025年6月14日
    星旅少年1
    星旅少年1
    読了。主人公くんの正体が気になる。
  • 2025年6月9日
    神様の本
    神様の本
    本日読了。感想は後で書く予定です。
  • 2025年5月28日
    神様の本
    神様の本
  • 2025年5月26日
    煌夜祭
    煌夜祭
    文庫になったので購入。ファンタジー小説が好きなので今ご活躍されてる作家さんを読みます。楽しみ。
  • 2025年5月22日
    森のノート
    森のノート
    気になっていた作家さんだったので購入して堪能した。酒井さんの絵は、ひたすら美しいだけでなく、どこか陰のあるアンニュイな世界観が魅力的だ。描かれている子どもたちの表情も、溌剌としているよりかは少し不安そうだったり物憂げだったりする。 文章は、酒井さんご自身が山暮らしの中で出会う多種多様な生き物への視点が静けさと温かみに満ちていてよかった。
  • 2025年5月9日
    対ありでした。 〜お嬢さまは格闘ゲームなんてしない〜 1
    某電子書籍サイトの福袋で購入。1巻を読了。女子2人の対戦格闘ゲーム×青春ストーリー×百合風味。お嬢様女子校の中で密かに繰り広げられる、学園のマドンナと庶民ヒロインの、ガチ格ゲーバトル戦記。 このままバトル物に行くのか、百合に行くのか、1巻の時点ではわからず。 とても気に入ったので続きを購入したいと思います!
  • 2025年5月9日
    悪役令嬢レベル99 〜私は裏ボスですが魔王ではありません〜 その1
    本ではなく漫画版の方を某電子書籍サイトの福袋で購入。1巻を読了。 総評は、強い女大好き!!そして無愛想の極み女子大好き!!ヒロインのしれっとした我関せず感がおもしろい。アリシアは味方になるのか、ライバルキャラのままなのか?ソロ活することに何の抵抗もない女子は推せる!
  • 2025年5月9日
    ある魔女が死ぬまで 1 終わりの言葉と始まりの涙
    某電子書籍サイトの福袋で購入。とても話題になった本のコミカライズなので読んでみます。第1話を読了。優しい話で温まった。1巻読了までもう少し。
  • 2025年5月9日
    大正浪漫乙女恋譚抄
    大正浪漫乙女恋譚抄
    プレゼントでもらった図書カードで購入。ライト文芸の作家さんたちの作風を勉強するために読み始めた。 10代〜20代女子に心地いい物語の構造になってて夢のあるストーリーだなと思った。
  • 2025年5月5日
    なんどでも生まれる
    本日読了。チャボの桜さんがめっちゃキュートで愛らしい(*ノ∀`*)そしてすべての人の人生を肯定してくれているような優しさに満ちたヒューマンドラマ小説。昼下がりのカフェでゆっくり読むのに最適です!癒されました(* ´ ` *)ᐝ
  • 2025年5月1日
    新版 ずっとやりたかったことを、やりなさい。
    執筆の前にこの本を読めば筆のスピードが上がるかもしれない。作家の私たちのモチベを上げさせてくれる、著者の力強いメッセージが素敵! 人間はみな創造的。 創造をする行為は等しく尊い。 表紙絵のイラストを綺麗で麗しいです😍
  • 2025年4月30日
    新版 ずっとやりたかったことを、やりなさい。
    読了。作家を目指す卵たちに向けての応援歌という形で受け取りました。読むと物を書きたくなってくる、モチベ爆上がりの自己啓発本です。クリエイター向けの自己啓発本は読むと元気になれる😄!
  • 2025年4月7日
    満月珈琲店の星詠み
    満月珈琲店の星詠み
    4月8日読了。優しいお話でライト文芸らしい。確かにこんな夢のような喫茶店に出会いたいな。現代ファンタジー小説のジャンルに入りそう。読後感はほんのりと暖かな気持ちになれて癒されました。 夜寝る前に読むと1日の疲れが取れてオススメです。
  • 2025年4月3日
    人魚が逃げた
    人魚が逃げた
    途中まで。読了したら感想を書く予定です。
読み込み中...