

かつら
@katurak
- 2025年7月8日それ、すべて過緊張です。奥田弘美読み始めた
- 2025年7月5日夜間飛行・人間の大地サン=テグジュペリ,野崎歓読み始めた
- 2025年7月5日
- 2025年7月3日
- 2025年6月30日先送り0(ゼロ)-「今日もできなかった」から抜け出す[1日3分!]最強時間術jMatsuzaki,佐々木正悟読み終わった最近の?タスク管理は、ゴールから逆算するのではなく、とにかく少しずつでも早く手をつけて、習慣化するというのが主流になってきたと感じる。実際、私は逆算で〆切に間に合ったことがほぼない……! この本もだけど、少しずつでも習慣化系、他にも本を読んで現在実践しているところ。この本では、縦軸が「少しずつでも習慣化」、横軸で「スケジュールチェック」で〆切に間に合わせる、とのこと。間に合わせられるようになりたいな!
- 2025年6月29日歩くを楽しむ、自然を味わう フラット登山佐々木俊尚読み始めた
- 2025年6月29日イタリア・ユダヤ人の風景河島英昭読み始めた
- 2025年6月16日先送り0(ゼロ)-「今日もできなかった」から抜け出す[1日3分!]最強時間術jMatsuzaki,佐々木正悟読んでる
- 2025年6月8日先送り0(ゼロ)-「今日もできなかった」から抜け出す[1日3分!]最強時間術jMatsuzaki,佐々木正悟読み始めた
- 2025年6月8日今日からはじめる山登りじゅごん大輔読み終わった図書館本。この本だと、高尾山デビューから上級の山(この本だと奥穂)へのステップがわからない。いま自分が気になっているのはその間のところ。高尾山の次に高尾山→陣馬山の縦走がくるのって、普通にタフで、ヤワな人間には真似できないな……。
- 2025年6月8日歩くを楽しむ、自然を味わう フラット登山佐々木俊尚気になる
- 2025年6月8日
- 2025年6月2日
- 2025年6月1日
- 2025年6月1日歩くという哲学フレデリック・グロ,谷口亜沙子読んでる
- 2025年6月1日歩くという哲学フレデリック・グロ,谷口亜沙子読んでる
- 2025年6月1日歩くという哲学フレデリック・グロ,谷口亜沙子読み始めた
読み込み中...