歩くを楽しむ、自然を味わう フラット登山

歩くを楽しむ、自然を味わう フラット登山
歩くを楽しむ、自然を味わう フラット登山
佐々木俊尚
かんき出版
2025年4月23日
21件の記録
  • 森と林
    森と林
    @54book
    2025年8月25日
    ピークを求めない、この考え方すごくいいなって思います お勧めルートも豊富で参考になりました
  • 自分の山歩きスタイルと似ている部分や考え方がそうそう!となる一冊。コースの紹介もあって実用的。
  • ぼっけ
    ぼっけ
    @bokeh
    2025年7月19日
    売りたがりの店員さんよりも実践経験を通した知識をもって詳しいです。 非日常でリフレッシュするのは、絶景の山岳ではなくてもできる。官能的な山道といった視点は参考になりました。 膝は消耗品・ギアの選び方・スマホアプリ・・その辺りの解説も含め新しい入門書としても読めます。
  • ナント
    ナント
    @nanto
    2025年7月15日
    休息だけではダメ。活力必要。山を歩くおすすめ 膝は消耗品、日々歩くが大切 都会の散歩より自然につかる 登山靴は軽くて防水でミドルカット 登山服は吸湿速乾性、薄手のコンパクトダウンジャケット、フルジップのレインウェア、アルパインライトパンツ
    歩くを楽しむ、自然を味わう フラット登山
  • かつら
    かつら
    @katurak
    2025年6月29日
  • はるお
    はるお
    @haruooo6
    2025年6月15日
  • i.wakei
    i.wakei
    @iwakei
    2025年6月12日
  • かつら
    かつら
    @katurak
    2025年6月8日
  • wingfeet
    wingfeet
    @wingfeet
    2025年6月6日
    山頂を征服するよりも、森の中を歩くのが好きな自分にはあっているコンセプト。モヤモヤを言語化したくて手に取った。
  • soi
    soi
    @soi_i22
    2025年5月26日
  • ma
    ma
    @maaarbleee
    2025年5月26日
  • ミモザ
    ミモザ
    @mimosa38
    2025年5月25日
  • よぎ
    よぎ
    @yogietty
    2025年5月9日
  • @mori16
    2025年5月9日
    歩きがいのありそうな道。頂上を目指すんじゃなくて、歩くこと自体を楽しむというのがいい。
  • ねむい
    ねむい
    @fukufukuyoka
    2025年5月9日
  • fufum
    fufum
    @fufubunko-m
    2025年5月9日
    ガチ登山する気力体力は今は(ここ数年)ない、でも自然の中を歩きたいわたしたち夫婦にぴったりでは?!気になる
  • Takahiro Hirano
    Takahiro Hirano
    @taka_164
    2025年4月24日
  • Blueone
    Blueone
    @bluestuck4
    2025年4月10日
  • i.wakei
    i.wakei
    @iwakei
    2025年3月16日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved