Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
八九堂書林
八九堂書林
八九堂書林
@keikichi8910
ふるさと福岡県篠栗町に新刊書店兼中小企業診断士事務所開業目指しています。2024年の5月から蔵前の透明書店さんの棚をお借りして本を売ってます。今読んでいる本やお店に置きたい本をぼちぼち記録します。
  • 2025年6月21日
    日本が心配
    日本が心配
    給料日に買った本
  • 2025年6月21日
    2030年の不動産
    給料日に買った本
  • 2025年6月21日
    五十八歳、山の家で猫と暮らす
    給料日に買った本
  • 2025年6月17日
    舟を編む (光文社文庫)
    ドラマ観てます
  • 2025年6月16日
    バリ山行
    バリ山行
    孤高の人を思い出す。
  • 2025年6月9日
    人生、上出来
    人生、上出来
    入院中の父のリクエスト
  • 2025年6月8日
    「死ぬ瞬間」と死後の生
    「死ぬ瞬間」と死後の生
    長崎のライデンさんで購入
  • 2025年6月3日
    文にあたる
    文にあたる
    ねをはすBOOK & HOTEL (下関)に泊まった時に出会って買った本
  • 2025年6月2日
    無名
    無名
    10月に米寿を迎える父が今年3度目の入院となってしまった。生きる気力を与えるのとお祝いを兼ねて父のfacebook投稿を本にしようと思い立つ。確か沢木耕太郎さんの作品に似たようなお話があったと、この作品を思い出し再読中。
  • 2025年6月1日
    生きのびるための事務 (SHURO)
    生きのびるための事務 (SHURO)
    何と新書版も出るようです。楽しみ!
  • 2025年6月1日
    就職しないで生きるには
    就職しないで生きるには
  • 2025年6月1日
    新版 就職しないで生きるには
    新版 就職しないで生きるには
    新版出ました!
  • 2025年6月1日
    極北の動物誌
    星野道夫さんの代表作「旅をする木」に登場する本。奥様の星野直子さんが「刊行によせて」、星野道夫さんに憧れて写真家になった大竹英洋さんが「文庫化によせて」を書かれています。
  • 2025年5月31日
    海ちゃん、おはよう
    椎名誠さんの本の中でも大好きな作品。お父さんやお父さんになる人に読んでほしい。
  • 2025年5月31日
    町の本屋はいかにしてつぶれてきたか(1079)
    町の本屋開業に向け勉強中
  • 2025年5月30日
    これからの本屋読本
    本屋はじめたいと思ったら是非この本をおすすめします。内沼晋太郎さんのポットキャスト“本の惑星”もめちゃくちゃ面白い!
  • 2025年5月28日
    図書館の神様
    図書館の神様
    この本を読んで「さぶ」を読みたくなって買ったものの読めてません。
  • 2025年5月27日
    半島を出よ 上下セット (半島を出よ)
    これは映像化無理なのか?
  • 2025年5月27日
    未必のマクベス
    読み出したら止まらなくなります。あの人のことを想って読みました。
  • 2025年5月27日
    自転しながら公転する
    あっこれ映像化されるな、俳優さん誰がいいかなと想像しながら読んだ本。
読み込み中...