not_six
@not_six
くだものをおなかいっぱい食べたい。その日見かけた犬の数を数えながら暮らしています。LINE持ってません。
- 2025年7月9日ライ麦畑でつかまえてジェローム・デーヴィド・サリンジャー
- 2025年7月9日本のエンドロール安藤祐介
- 2025年7月9日文庫「サピエンス全史」「ホモ・デウス」【全4巻】セットユヴァル・ノア・ハラリ,柴田裕之
- 2025年7月9日人間認識起源論 上コンディヤック,古茂田宏
- 2025年6月26日小銭をかぞえる西村賢太
- 2025年6月21日
- 2025年6月21日
- 2025年6月21日
- 2025年6月14日読んでる持って出たずっと信頼している喫茶店で。 人を待ちながら読む。 偶然出来た束の間の1人の時間って、いつもよりうれしいのなんでだろう。いつも1人なのに。 今日持って出たのは「USO6」。 買ってからちまちま読んでるけど、今日会う人は嘘が得意って前に言ってたから。 「我が儘」ってのも今の気分だったんだろうと思う。 最近、欲張りでわがままになってる気がする自分が嫌で嫌でかわいい。 少年アヤさんとなまさんの交換日記を読んで胸がつぶれそう。あと10分読んだら改札前に向かわないと。 遅れてきた人に会ったらまず「今日はひとつお願いを聞いてもらいます。」と言おう。わがままひとつぐらい聞いてもらおう。 (全く言えなかった。)
- 2025年6月14日地下鉄のザジレーモン・クノー,生田耕作買った出会った待ち合わせをした友達が遅れてくると言うから、ラッキーと思って好きな本屋さんへ。入り口前に置いてあったウェルカム古本箱(とは言わないか?)に入っていた「地下鉄のザジ」。100円。持って入店。 雨だし、もう今日は正直ナシでもいいな〜、と思っていたけど、来るというから待つ事にして、ぐるぐる見る。 遅れてくる相手がすごく申し訳なくなっていたらやだな。なにかお願いを聞いてもらう事にしようかな、なるべくどうでもいいやつ。今日見た全ての犬の名前と生い立ちを考えてもらおうかな。あ、もしこの本屋さんにいる間に来てくれたら、この店の中にあるもので私に何かひとつ本を選んでもらおうかな。(何を選んでもらっても楽しいな!)私だったらこれを相手に買うかも〜? 更にぐるぐる見る。 でも、今手に持ってる「地下鉄のザジ」と、持って出た本がカバンの中に既にあって、私はこんな雨の日に何冊本を持ち歩くつもりなの?と思い直してファーストタッチの「地下鉄のザジ」だけ買って退店。 この街で一番好きな喫茶店で読みながら待つ事にする。 好きな本屋もこの街で一番好きな喫茶店も今日会う人には教えない!
- 2025年6月12日
- 2025年6月12日チャックより愛をこめて黒柳徹子ふと思い出した貸した
- 2025年6月11日春と盆暗熊倉献読み終わった
- 2025年6月9日成功したオタク日記オ・セヨン,桑畑優香ふと思い出した
- 2025年6月9日傷を愛せるか宮地尚子持って出たまた読んでる
- 2025年6月8日人間の条件ハンナ・アレント,ハンナ・アーレント,志水速雄
- 2025年6月7日
- 2025年6月6日
- 2025年6月6日傷を愛せるか宮地尚子ふと思い出したまた読みたい都写美で展示を見た後、一緒にいた人がミュージアムショップで何か買っていて、聞いてみたらこれの文庫版だった。 序章の、 子供が転んだ時に自分が親ならパニックになりそうなものを、その終始を見ていた。そういう冷静な視線を持っているから医者になったのかもしれない。というような内容に共感して読んでみようと思ったそう。 「私も、同じ視線を持っているから、写真をやってるのかもしれません。」と。 恵比寿を散歩して、10年ぶりぐらいに好きなカレー屋に行って、たくさんおしゃべりをした。おなかがいっぱいすぎたのと、最近夜風が気持ちよくて私はこの散歩の季節が移ろっていくのを惜しみ過ぎているので「一駅歩きませんか」を成功させ、渋谷まで歩いた。今の季節の花は、ドクダミ。枇杷の木とか、マイクラに出てくる花とか、絶対に噛む犬とか。 私も持っていたはずだよな、と思い出し、家に帰ってから棚から出した。ベッドサイドに積まれた。 写真を撮りましょう。と言う話をした。 私のことについて言われた言葉を思わずメモした。
- 2025年6月5日月曜日の友達(2)阿部共実買った昨日読んで今日買いたかったから、どうしても何件もハシゴして買った。最終的にめっちゃ知人が働いてる本屋にたどり着いた。でも、偶然今日はいなかった。連絡せずに来たけど、いなくて、結局連絡したけど、完全にいなかった。 あと、今日なんか会いたかった人にも多分今日は会えない。こういうタイミングブスも発揮する。 おいおいさっきまでJAZZ流れてたのに気づいたらJ-POPのピアノカバーになってるじゃんか。
読み込み中...