Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
うんぽこ
うんぽこ
うんぽこ
@onomi_i
1日10分の読書がメンタルに良いと聞いて、読書を始めました。歳を取ったら漫画もあまり読まなくなってヤバいと思い始め、今に至ります。よろしくお願いします。
  • 2025年11月26日
    おいしいごはんが食べられますように (講談社文庫)
    弱者の権利主張が激しく、普通の人達が割りを食って疲弊するのは会社あるある過ぎると思う。芦川さんには自分は優しくできないし、いない者として扱うだろう。体調が悪いと早退して、手作りお菓子を持ってくるメンタルがわからん。代わりに仕事をしていた人達からしたらお菓子なんか作ってないで休んでろよと。パートさん達は被害を被ってないから優しくできるんだろうね。私は押尾さん派。意地悪はしないけど。
  • 2025年11月20日
  • 2025年11月19日
    眠れぬ夜のご褒美
    眠れぬ夜のご褒美
  • 2025年11月10日
    法廷占拠 爆弾2
    電子書籍の1冊目に2の試し読みがあり、ガチ続編だったので2も購入し一気読み。面白かったです。類家とのバトルは続編に繰り越しかな?欲を言えばジャンプ漫画みたいにもっとタゴっちゃんに活躍して欲しかったです。共闘とかwでもそんな事したら悪のカリスマ性が落ちるかw
  • 2025年11月9日
    爆弾
    爆弾
    やっとKindle版が安くなったので、映画を観る前にと読みました。面白かったけど、長谷部の行為に感情移入出来なかったのがモヤっとしました。類家はエバース佐々木のイメージwおまけに続編の試し読みがあったので、そちらも読みました。ガチ続編でビックリです。高いけど買おうかな。
  • 2025年10月30日
    アヒルと鴨のコインロッカー (創元推理文庫)
    初伊坂作品。ゴールデンスランバーは映画を観たので小説は初めて。自分の苦手に動物と赤ちゃん幼児が酷い目に合うがあるので、ペット殺しの描写はキツかったです。面白かったけど、仙台はこんなに治安は悪くないwと思う。
  • 2025年10月19日
    新装版 星降り山荘の殺人 (講談社文庫)
    各章の始めに「ここに注目」みたいな注釈が入るんだけど、親切心でも何でもなくミスリードを誘うための注釈なのかな?と思いました。クローズドサークルものはやっぱり良いね。時代背景が平成初期?なので、昔に感じるかも。ワープロとか。
  • 2025年10月8日
    ババヤガの夜
    テレビで髪の毛刈り上げて、ピアスバチバチな作者さんを見てから気になってた本。やっと読みました。ミステリと謳うのは?でしたが、面白かったです。強い女性は良いね。パラパラ読み始めて表紙の人物が主人公の依子だと気付いた時が1番衝撃でした。カッコいい!
  • 2025年10月6日
    星くずの殺人
    星くずの殺人
    宇宙でのクローズドサークルもの。宇宙ホテルの描写はリアルなんだけど、自分の知識や想像が追いつかずちょっと難しかったです。でも面白くて一気読みでした。京都の女子高生は強いね!続編も読んでみたいと思いました。面白かったです。
  • 2025年9月8日
    アリアドネの声 (幻冬舎単行本)
    面白くて電車の中で一気読み。ラストは別の方向から驚かされたというか、胸が熱くなるドンデン返し?でした。映画化しても盛り上がるかも!読書って良いなと思える作品でした。
  • 2025年9月6日
    十戒
    十戒
    方舟の感動冷めやまぬうちに十戒も読んだので、ラストは鳥肌ものでした。この作者さんの作品は次からは純粋な気持ちで読めないかも。
  • 2025年9月5日
    踊りつかれて
    踊りつかれて
    ネットの炎上を題材にしてるとの事だったので、期待値高めで読み始めたら自分の期待とは裏腹に昭和の純愛がメインだった。勝手に炎上の中心人物が現代で踊り疲れるほどSNSで大暴れするお話かと思ってたので、昭和メインでビックリしたw
  • 2025年8月25日
    満願
    満願
    儚い羊たちの祝宴が好みだったので、こちらも読んでみました。全体的に暗いお話なんだけど、文章がお美しく?引き込まれました。面白かったです。どのお話も良かったけど、万灯が特に良かったかな。
  • 2025年8月23日
    血腐れ(新潮文庫)
    ホラーミステリーの短編集。怪異も出てきたりでホラーではあるんだけど、どのお話も読後感が悪くなかった。面白かったです。
  • 2025年8月20日
    はるか (新潮文庫)
    ルビンの壺が割れたが良かったので、はるかも読んでみました。こちらは好みではなかったかも。主人公に感情移入ができなかったです。
  • 2025年8月17日
    禁忌の子
    禁忌の子
    結末が気になって夜更かしして一気読みしました。結末は賛否あるみたいだけど、私はうーんって感じかな。タイトルの回収は良かったと思う。
  • 2025年8月15日
    方舟 (講談社文庫)
    めちゃくちゃ面白かった。久しぶりに夜中まで起きて一気読みした。最後に頭を殴られる様な経験をまたしたいが叶った感じ。十戒も読む!
  • 2025年8月1日
    最後のページをめくるまで
    短編5本入り。どのお話もラストは嫌な感じで救われないというか、何というか。その中でも使い勝手のいい女は読後感が良かった。あと個人的には監督不行き届も良かった。愛があるよねぇ。
  • 2025年7月30日
    DOPE 麻薬取締部特捜課 アナザー・ヴェノム(2)
    1巻の合間に起こったお話なんだけど、各キャラにスポットを当てつつ、ひとつのお話として纏まってて良かった。ドラマと決定的に違うのはドーパーは魔法使いではないってところかな。キャラが深掘りされて良かったです。楽しく読めました!
  • 2025年7月26日
    イニシエーション・ラブ
    どんでん返しでオススメとあったので読んでみたけど、恋愛小説??で混乱しているうちに最後になり、正直意味がわかんなかったのですが、解説を見てそういうことだったのかーとなりました。人が死なないのでwタラタラ理解しないまま読み終わってしまいました。恥ずかしい。
読み込み中...