容疑者Xの献身

容疑者Xの献身
容疑者Xの献身
東野圭吾
文藝春秋
2008年8月1日
82件の記録
  • ガリレオシリーズの型が二冊目にして分かったような気がする。最後にとんでもないどんでん返しがあるという構成である。今回もやられた。前回の沈黙のパレードと異なり、今回は献身が物語のキーだった。こんなにも深い愛情が存在するなんて私も知らなかった。
  • 茶谷
    茶谷
    @tu_sp_763
    2025年11月11日
  • ほしのく
    ほしのく
    @hoshino427
    2025年11月11日
    ミステリー感のない始まり方でしたが、ミステリーでした。白夜行を読んでいる気分に近かったな。
  • momotaro
    momotaro
    @momotaro111
    2025年11月8日
  • momotaro
    momotaro
    @momotaro111
    2025年11月3日
  • 読書好きなのに東野圭吾を読んだことがないと話したら後輩から無理やりプレゼントされた。
  • 寿司の子
    寿司の子
    @sarooney
    2025年10月28日
  • shirokuma
    @sym1107
    2025年10月19日
  • おすしこ
    おすしこ
    @osushikochan
    2025年10月16日
    一気読みした こんなにああ…ってなる結末の小説は久しぶり 数学の授業で生徒の興味がある話で例えたのにしっくりきてない感じと結末が被ってしまった
  • この作品の結末と衝撃は一生忘れることはないし、時を経て再読しても再び貫かれる。そして映画の出来もいいんだよな……読んでない人全員にオススメする。いや、読んでてももっかいみよう 読み終わって2時間経っても未だに胃が重いよ。この本が出たのは20年前。登場人物たちはどうなっているだろう?
  • 暖簾
    暖簾
    @udeoshi
    2025年10月13日
  • Yuta
    @yuta2010
    2025年9月15日
  • 叶夢
    叶夢
    @amber_1219
    2025年9月14日
  • 百群
    百群
    @byakgn_88
    2025年9月13日
    面白かった!名作だなあ 純愛かは分からないが、まさしく献身だと思った。 ※以下ネタバレになるかも p.307 察してはいたけれど、石神の意思を確信した時に泣いた。 『人は時に、健気に生きているだけで、誰かを救っていることがある。』
  • 百群
    百群
    @byakgn_88
    2025年9月6日
    9/13に地上波放送があるらしいので せっかくなら読んだことのない名作を読む機会にしよう!という試み
  • しろくま
    しろくま
    @kyhbook
    2025年9月3日
  • ささ
    @3939960
    2025年8月31日
  • タロウ
    @taro
    2025年8月22日
  • つちのこ
    @mt_4
    2025年8月21日
  • おかか
    @okaka813
    2025年8月18日
  • 面白すぎた。ほんとに面白かった。 切ないなー。
  • 不燃ごみ
    不燃ごみ
    @suiyou
    2025年8月12日
  • chai*
    chai*
    @chai_tea
    2025年8月8日
  • かしこ
    かしこ
    @kashiko1000
    2025年8月4日
  • すごかった。名作と言われるのも納得。でもしんどかった‪🥲‎娘ちゃんつらい……‪🥲‎
  • マリネ
    マリネ
    @02060606
    2025年6月8日
  • Ушука
    Ушука
    @pona_peso
    2025年6月1日
    自己犠牲の愛は自分のエゴでしかないのかもしれんな
  • 入院中8冊目 電子書籍 基本的には読んでから観るほうだが これはたまたま先に映像化を観てしまっていた なのでトリックはネタバレ済みであったにも関わらず斬新でおもしろく、容疑者の献身があまりにせつなく涙した タイトルにXという変数が使われているのにも意味がある
  • haru_
    @haru_
    2025年5月25日
  • 面白いとか感動したとかじゃなくて「やばい」 ということしか言えないような化け物じみた力の本だった。 最初、「へいへい。犯人さん、ちょっと詰めが甘いんじゃないの」とか生意気に読んでいたが、トリックを読んで、頭で理解して、心で理解できなくて震えた。 どこをどういじくり回してもハッピーエンドが見えない点、人の感情の理解以外は完璧だった容疑者X、すごく魅力的な湯川がどんどんメンタルがボロボロになっていく様。今まで読んできた本の中で一番「やばい」本だった。間違いない。
  • りんご
    りんご
    @ringo_9058
    2025年4月5日
  • そこまで愛されるのも怖いけどな。
  • なんて大きな愛、、、😮‍💨😮‍💨😮‍💨 とんでもない作品を読んでしまった、、、
  • Ayako
    Ayako
    @aya_rb
    2025年3月17日
  • りんご
    りんご
    @Ringo_no_umi35
    2025年3月17日
  • うんぽこ
    うんぽこ
    @onomi_i
    2025年3月16日
  • 紙魚
    @7362imwe
    2025年3月15日
  • @yukadana
    2025年3月13日
  • はれあめ
    はれあめ
    @hareqme
    2025年3月13日
  • コタ
    コタ
    @hts
    2025年3月13日
  • 参
    @sanbon
    2025年3月10日
    初めて読んだガリレオシリーズでした!!献身したとしても相手が受け入れてくれなければ意味がないんですね、、、辛いけど面白かったです
  • コタ
    コタ
    @hts
    2025年3月10日
  • nae
    @naetanenae
    2025年3月10日
  • 好きな人に対して献身的に尽くしているのに、好きな人に疎まれていく石神さんが可哀想過ぎて、読んでいてしんどかった記憶がある。映画もそこがしんど過ぎて個人的に観れない。
  • ハル
    ハル
    @early_spring
    2025年3月7日
  • 青柳
    青柳
    @aoyagi_0u0
    2025年3月7日
  • あき
    @akibooks1989
    2025年3月7日
  • 鰯目
    @iwashi-4050
    2025年3月7日
  • よみみ
    よみみ
    @yomimi433
    2025年3月7日
    逆張りして読んでこなかったが、ガリレオシリーズの1、2作目もちゃんと読んだ上で読了。おもろい!
  • isd
    isd
    @_ofuton_sleep
    2025年3月6日
  • K4
    K4
    @K455338
    2025年3月6日
  • totoro
    totoro
    @tachyon1108
    2025年3月6日
  • 星
    @hosikuzu_01
    2025年3月6日
    映画も良い。
  • 羊雲
    羊雲
    @ohituzi_mei
    2025年3月6日
  • mami
    mami
    @pageturners
    2025年2月28日
  • kaname5rira
    kaname5rira
    @kaname5rira
    2025年2月16日
  • 月
    @moon__72
    2025年2月13日
  • ゆるみす
    ゆるみす
    @15yurumys15
    2024年1月15日
    倒叙ミステリーで、だいたいこういう流れだよね? というのは読めてるのに最後まで残る違和感の正体!! 面白いミステリによく挙がってるの納得だー
  • きらた
    きらた
    @kirata
    2023年12月23日
    天才数学者の石神は、想いを寄せていた隣人が前夫を殺害した事を知り、2人を救うため完全犯罪を企てた ガリレオシリーズ3作目、初の長編 ミステリとしての楽しさとドラマとしての感情の揺さぶりが合わさって読後は大分放心状態 凄いと聞いていたが確かに凄かった
  • 陽
    @cflaml
    2023年2月16日
  • レノン
    レノン
    @renon0617
    2014年12月1日
  • 千秋
    千秋
    @laincarver
    2011年4月14日
  • もりけん
    @kenmori
    2009年12月1日
  • あさだ
    あさだ
    @asadadane
    1900年1月1日
  • fk
    fk
    @u__uooo
    1900年1月1日
  • 善哉
    善哉
    @Pan_5Ano085n
    1900年1月1日
  • はまこう
    はまこう
    @hama_k
    1900年1月1日
  • 9638
    9638
    @9638
    1900年1月1日
  • こひ
    こひ
    @kohi_book
    1900年1月1日
  • こつめ
    @kawauso
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved