容疑者Xの献身
82件の記録
- 本の虫になりたいひと@reaaaads38692025年11月19日読み終わったガリレオシリーズの型が二冊目にして分かったような気がする。最後にとんでもないどんでん返しがあるという構成である。今回もやられた。前回の沈黙のパレードと異なり、今回は献身が物語のキーだった。こんなにも深い愛情が存在するなんて私も知らなかった。



文音こずむ@ayanekozumu2025年10月13日読み終わったこの作品の結末と衝撃は一生忘れることはないし、時を経て再読しても再び貫かれる。そして映画の出来もいいんだよな……読んでない人全員にオススメする。いや、読んでてももっかいみよう 読み終わって2時間経っても未だに胃が重いよ。この本が出たのは20年前。登場人物たちはどうなっているだろう?

百群@byakgn_882025年9月13日読み終わった面白かった!名作だなあ 純愛かは分からないが、まさしく献身だと思った。 ※以下ネタバレになるかも p.307 察してはいたけれど、石神の意思を確信した時に泣いた。 『人は時に、健気に生きているだけで、誰かを救っていることがある。』



さやこ@edamame_sayamame2025年5月28日読み終わった入院中8冊目 電子書籍 基本的には読んでから観るほうだが これはたまたま先に映像化を観てしまっていた なのでトリックはネタバレ済みであったにも関わらず斬新でおもしろく、容疑者の献身があまりにせつなく涙した タイトルにXという変数が使われているのにも意味がある



むすかり@nightworks8292025年4月14日読み終わった面白いとか感動したとかじゃなくて「やばい」 ということしか言えないような化け物じみた力の本だった。 最初、「へいへい。犯人さん、ちょっと詰めが甘いんじゃないの」とか生意気に読んでいたが、トリックを読んで、頭で理解して、心で理解できなくて震えた。 どこをどういじくり回してもハッピーエンドが見えない点、人の感情の理解以外は完璧だった容疑者X、すごく魅力的な湯川がどんどんメンタルがボロボロになっていく様。今まで読んできた本の中で一番「やばい」本だった。間違いない。

七島新希@nanashimaniki222025年3月8日かつて読んだ好きな人に対して献身的に尽くしているのに、好きな人に疎まれていく石神さんが可哀想過ぎて、読んでいてしんどかった記憶がある。映画もそこがしんど過ぎて個人的に観れない。
ゆるみす@15yurumys152024年1月15日読み終わったミステリー倒叙ミステリーで、だいたいこういう流れだよね? というのは読めてるのに最後まで残る違和感の正体!! 面白いミステリによく挙がってるの納得だー
きらた@kirata2023年12月23日読み終わった天才数学者の石神は、想いを寄せていた隣人が前夫を殺害した事を知り、2人を救うため完全犯罪を企てた ガリレオシリーズ3作目、初の長編 ミステリとしての楽しさとドラマとしての感情の揺さぶりが合わさって読後は大分放心状態 凄いと聞いていたが確かに凄かった






























































