

noripiii
@quadspin_norimusubi
高速回転おむすびころりんすっとんとん。転んだんじゃない、転がったんだ。
- 2025年8月24日
- 2025年8月16日ナショナリズムの正体保阪正康,半藤一利買った@ 誠品生活日本橋
- 2025年8月16日人間であることをやめるな半藤一利買った@ 誠品生活日本橋
- 2025年8月15日昭和天皇独白録マリコ・テラサキ・ミラー,寺崎英成読み始めた@ 武蔵野珈琲店半藤一利が解説と見て購入。前半の独白録と、後半の寺崎外務官の娘さんの手記と二部構成なんだけど、どっちもちょっとずつ読んでいる。なんて凄い人生。
- 2025年8月15日太陽にかける橋―戦時下日本に生きたアメリカ人妻の愛の記録寺崎グエン,新田満里子気になる
- 2025年8月3日ジュエリーを愛でる100のことば笠原可名買った読み始めた@ ジュンク堂書店 吉祥寺店なかなか知ることのないオークション会社のジュエリー担当さんの本。表紙の触り心地がいい。 普段から仕事に真摯に向き合っているんだろうなっていう面白さ。
- 2025年7月20日高慢と偏見(下)ジェイン・オースティン,ジェーン・オースティン,中野康司買った
- 2025年7月20日高慢と偏見(上)ジェーン・オースティン,中野康司買ったフヅクエの会話のない読書会のセレクト。読んでみたいと思ってたので、これを機に…ほんとは読書会行きたい…仕事終わるかな…それまでチケット残ってるかな…
- 2025年7月20日ババヤガの夜王谷晶読み終わったストーリーはめっちゃ面白かった、文句ないんだけど、途中の性暴力表現に急激に失速して、読むのちょっとやめておけばよかったって思ってる… 村田沙耶香さんの本みたいに、アラートつけておいて欲しかったな…っていうのが正直な感想。ストーリーの肝になるから、予めアラート出すのが難しいのはわかるんだけど…
- 2025年7月20日ババヤガの夜王谷晶買った読み始めた@ 武蔵野珈琲店ミーハー心出して買ってみたけど、面白いなあ。賞取ってなかったら自分では選んでない本との出会い、いいよね。アイスコーヒー飲みながら、60ページまでぺろり。夕飯買って帰ろっと。
- 2025年7月20日橘の家中西智佐乃読み終わった読み始めた2冊も連続して女性性のストーリーの本を手に取ってた。三島賞受賞作、と帯に書いてあったから手に取ったんだけど、ページをめくる手が止まらない系の本。 人生が破壊されていく様子が凄い。母から子への負の連鎖。主人公のこの後、立ち直ってゆけるんだろうか…芥川賞とかも好きそうな感じの描写なんだけどね。人間って脆いよね…
- 2025年7月19日BUTTER柚木麻子読み終わった@ 物豆奇凄い。主人公の女性記者にも、その親友にも、言わずもがな殺人容疑で裁判にかかってる被告人も、誰にも共感できないのに、圧倒的に物語に引き込まれていくのは、自覚的でないにせよ、この男性からの不当な視線を感じて傷ついたことがあり、女性自身の自縛でさらにそれを深くしてしまったことがあるからだと思う。 私は解説の山本一力さんと全然違う読み方してて、それ自体も面白い。私は全然、女性の友情物語には思えなかった。自分が人生のどこで心を痛めたかということが、このストーリーの感じ方に違いを生んでいるのかもしれない。
- 2025年7月13日BUTTER柚木麻子読み始めた@ 本の読める店 fuzkue西荻窪日々の生活に落ち着きを取り戻し、とても久々にフヅクエへ。本当に大事な空間。夏のキーマカレーも美味しい!ごぼうのきんぴらのスパイスも大好き。 それにしても、バター醤油ごはんを食べてみたいと思わせる描写の凄さよ。モデルのある話をこんなに面白く書けるんだという驚きと、この先を読み進める怖さ。レスカのようなビールと一緒にぐいぐい読んで半分、ひとっぷろ浴びたら後半戦いこう。
- 2025年7月6日
- 2025年7月6日
- 2025年7月5日⾳を⽴ててゆで卵を割れなかった生湯葉シホ読み終わった幸あれなんて繊細なんだろう、きっと人が忘れてゆくことをいつまでも覚えているんだろうなあ。 シホさんがほんの少しでも、美味しくごはんを食べられているように、と願わずにはいられない。
- 2025年7月2日
- 2025年6月25日
- 2025年6月24日
- 2025年6月23日トランプがもたらす新世界 変容するグローバル秩序刀祢館久雄,前嶋和弘,安井明彦,安藤淳,岡部みどり,広瀬佳一,日本経済研究センター,森聡,渡邊啓貴,生貝直人気になる前嶋さんも岡部先生も。これは欲しい。
読み込み中...