Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
ui
ui
ui
@tsg2ui
月2〜3冊ペースで読書に勤しんでいます。 ミステリが好きで積本がどんどん増えていくのが悩みです。
  • 2025年8月25日
    シャーロック・ホームズの思い出
    えっ、モリアーティ教授って出番これだけなの!?という驚きは隠せない。 マイクロフトお兄ちゃん御隠居のような存在でとてもよい。ワトスン以外にも頼れる存在がいてよかった…笑
  • 2025年8月24日
    出版禁止
    出版禁止
    二転三転する展開ではあるものの、ミステリ好きであればこれってそういうことじゃ…?と気がつくと思うのでそこまでの驚きはなかったです。 放送禁止シリーズが好きなので物語の展開は好み。ページ数もそこまで多くないので1日で読み終えました。 「わかはしくれなり」と「しんどうななお」の意味だけはピンと来なくて調べました。さすがに初見では分からなかったですw
  • 2025年8月17日
    法廷占拠 爆弾2
    audibleにて読了。 面白かったけどやっぱりスズキタゴサクが中盤出てこないので物足りなさを感じてしまう。 まだ続きがありそうな雰囲気なので続編にも期待!
  • 2025年8月13日
    爆弾
    爆弾
    続きが気になりすぎてページを捲る手が止まらなくなる作品に久々に出会ったと感じるくらい一瞬で読んでしまった。
  • 2025年7月30日
    緋色の研究 (新潮文庫)
    緋色の研究 (新潮文庫)
    面白かった!クリスティもそうだけど100年以上前の作品を今読んでも面白いってすごいことだと思う。 冒険から読み始めてしまったのでホームズとワトスンどうして一緒に住んでるんだろうという謎が解決した笑 結構悲しいお話だったし後半違う物語始まったのかと動揺したけどすごく丁寧な犯行の動機の説明だった…。2章ほぼ丸々犯人の自供だったのですね。
  • 2025年7月27日
    シャーロック・ホームズの冒険改版
    シャーロック・ホームズの冒険改版
    面白かった〜 ボヘミアの醜聞が一番好き
  • 2025年7月26日
    ハサミ男 (講談社文庫)
    えっ、そんなんありなの!?って思ったしこれ初見で見抜ける人絶対いないですよね😂 面白かったけどなぜ死のうとしてるのか、なぜ殺すのかっていうバックボーンをもう少し知りたかった。
  • 2025年6月29日
    葉桜の季節に君を想うということ
    清々しいほどに騙されました。笑 中盤以降ページをめくる手が止まらなかった! 登場人物の簡単なメモ書きをしながら読み進めると時系列がごっちゃにならずに済みました。 終盤の事実を知った上で最初から読み返すと全く印象が変わる作品ですね。 個人的には十角館や殺戮に至る病を読んだ時の衝撃に近いどんでん返し具合でした。 面白かった〜
  • 2025年5月14日
    #真相をお話しします
    意味が分かると怖い話【入門編】って感じがした。 決してつまらなくはないしそれなりに楽しめたがちょっと無理矢理か〜?という感じは否めない。 映画の原作って感じではないのですね…! 会話劇中心なのでオーディブルで聴いて正解だったと思う。
  • 2025年5月11日
    屍人荘の殺人
    屍人荘の殺人
    2025/5/10読了。 序盤は「パニックホラー?ミステリが読みたかったのにこれ大丈夫か…?」と思いながら読んだが大丈夫だったししっかり面白かった。 ゾンビが出てくることでクローズドサークルの状態を作り出すってすごい設定で感心してしまった。続編も読んでみたいな〜
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved