Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
wuriko
wuriko
wuriko
@wuriko
毎週図書館や本屋に通い、目についたものをモリモリ読んでいたのはもう昔のことで、今は日々の雑事に追われて本を手に取る機会がめっきり減ってしまいました。 それでも本を読むのが好きなのには変わりないので、少しずつ記録を残してます。 旅行先では古道具屋と個人オーナーの営む小さな本屋を探すのが趣味。
  • 2025年8月23日
    帰れない探偵
    帰れない探偵
    丸の内の丸善で。探偵って言葉に怯みながらも買ってみた。
  • 2025年8月23日
    春の庭
    春の庭
    絶対に読んだことあったよなと思いながら、透明書店で深夜に購入。酔っていたから良かったことにしよう。
  • 2025年8月18日
    庭
  • 2025年8月18日
    ものごころ
    ものごころ
  • 2025年8月18日
    最近
    最近
  • 2025年8月18日
    湖まで
    湖まで
    gururiで6月頃に買ったと記憶。
  • 2025年8月16日
    遠い朝の本たち
  • 2025年8月16日
    収納され続ける収納 生活者のデザイン史
    タロー書房でライフスタイル系の棚から発見。
  • 2025年8月16日
    ここは安心安全な場所
    6月に神戸の本の栞さんで買って寝かせていたけれど、時間のあるお盆休みにようやく。高尾山にむかう中央線の中でゆっくり噛み締めるように読めた。 20代の頃、家や会社、仲間や恋人など、自分らしくいられると思える場所がなかった私は、毎週末バスに乗って北陸へボランティアをしに通っていた。 一緒に滞在する人との関わりや、現地で暮らしてる人の生い立ち、朝早くベッドを抜け出して辺りを撮影する気持ち。私は植本さんのように鮮やかな言葉でそのときの気持ちを残すことはできなかったけれど、重なる部分があって苦しかった。 思い出して苦しいということは、そこは私の安心安全な場所ではなくなってしまったということなのだけど。いつか一人で生きていくことになったら、私はどこに心を休める場所をつくれるんだろう。そんなことを考えて読んでいた。 同僚におすすめしたところ「図書館の本みたいに、自分でラミネートしてるのかと思った」と言われた、表紙のツルツル具合も写真と合っていていい。
  • 2025年8月13日
    小さい午餐
    小さい午餐
    往来堂書店で確か冬に買った。春頃から一話ずつゆっくり読んでいた。
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved