Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
アル子
アル子
アル子
@yamanbalcohol
谷崎潤一郎だいすき!お耽美近代純文lover🌹 どこかで文を書いてます
  • 2025年8月25日
    文学とは何か
    文学とは何か
    独学なこともあり、もっと学んでみたくて。 ただ書くんじゃなくて、知識があれば、書く中でいい判断が出来るんじゃないかと。
  • 2025年8月19日
    美しい夏
    美しい夏
    今年の夏の思い出です。 映画に行って、とっても素晴らしくって、勢いで購入。 映画とはまた違う雰囲気。 流れるような文章が心地いいけど、美しい瞬間を逃したくなくて、踏ん張りながら読んだ。 解説はとても勉強になった。 自然主義についてちゃんと学びたい。
  • 2025年8月19日
    「書くこと」の哲学 ことばの再履修
    単純に読み物として面白かった! 今どきの流行りに合うように、若い人の価値観に合うように…… そんな気を遣った文を書くとつまらんものしか出来上がらない。 自分にしか書けないものを書こうと勇気をもらいました。 楽しくね。
  • 2025年8月19日
    いつも自分のせいにする罪悪感がすーっと消えてなくなる本
    人を信じられず愛を受け取れなかったのは罪悪感のせいだったのね 今を生きましょう。 今そばにいてくれる人を大事に。 いちばん近くにいる自分も大事にしたいです。
  • 2025年7月26日
    空に住む飛行機 (講談社文庫)
    本当に本当に、小説でこんなに共感する日が来るとは思わなかった。読み終わったけど、文章をメモするためにもう一度見直そう。
  • 2025年7月24日
    空に住む飛行機 (講談社文庫)
    普通の家庭、わたしも小説やドラマ、映画で見るものしか知らない。作品に描かれた普通の家庭はリアリティがあるのか、夢物語なのか判断できない。 今までの人生なんて、言ってみれば、頑張って普通を知り、普通の振る舞いを学ぶ日々だったけど、もういいかなって。 30超えたら自分らしく生きることが健康にいい。 同調圧力からの解放、自分で歩むことに、この本が背中を押してくれそう。
  • 2025年6月17日
    大事なことほど小声でささやく
    色々な立場・年齢の人が抱える悩みと、それを支えるゴンママ。ゴンママにも悩みはあって、彼女を支えてくれる人もいる。 すごく素敵な話だったし、自分の価値観や視点も、だんだん凝り固まってきてるかもと気づかせてくれた。
  • 2025年6月14日
    大事なことほど小声でささやく
    まだ序盤。オネエさま、筋肉、SMごっこ(プレイとかではなく、昼間から友達同士とかで出来そうな会話のやり取り)、お酒とわたくしの好きな要素がどんどん出てきて楽しい。
  • 2025年6月14日
    スウェーデンの騎士
    スウェーデンの騎士
  • 2025年6月14日
    あなたが気づかなかった花
  • 2025年6月14日
    自分の感受性くらい
  • 2025年6月14日
    海と山のオムレツ
    海と山のオムレツ
  • 2025年6月14日
    天頂より少し下って
  • 2025年6月14日
    忘れられた花園 上 (創元推理文庫)
    忘れられた花園 上 (創元推理文庫)
  • 2025年6月14日
    命売ります
    命売ります
  • 2025年6月14日
    お許しいただければ
  • 2025年6月14日
    彼女たちに守られてきた
  • 2025年6月9日
    世界史 上 (中公文庫 マ 10-3)
    世界史 上 (中公文庫 マ 10-3)
    大変長い間積読だったのですが読み始めた!少しファンタジーな小説を書くので……
  • 2025年5月30日
    書く習慣
    書く習慣
    自分の経験を書く、5分だけでもやってみる 参考になった。 自分の経験を、本当はうわ〜っとたくさん語れるのに、引かれちゃう……と思って抑えてた。 でも別に、仕事じゃないんだし、いいよな。 そして、小説でそうするように、エッセイも、書きたい!と強い衝動が生じたものについて書こう。 書くために別の話題を探してた……。 そのままの自分を出した方がいいのかも。
  • 2025年5月25日
    書く習慣
    書く習慣
    エッセイを始めたが、上手く書けない。昔途中までこの本を読んだけど、もう一度読んでみようと思う。(Kindle Unlimitedサンキュー!)
読み込み中...