女の子が死にたくなる前に見ておくべきサバイバルのためのガールズ洋画100選

62件の記録
- ひさ@hsysy2025年10月5日読み終わった観たいと思った映画 ・クジラ島の少女 ・パーティガール ・キューティ・ブロンド ・マルタのやさしい刺繍 ・アントニア ・テルマ&ルイーズ ・奇跡の2000マイル ・マダム・イン・ニューヨーク
- 魔法@meshidemokuou2025年9月20日読んでるまえがきを読んで、そのあとはパラパラと好きなページを読んでいる。『藍色夏恋』観たい。北海道出身なこともあるし、けっこう自分は北村先生に影響を結構受けているというかシンパシーがあると思う。
- ひさ@hsysy2025年9月19日読み始めた@ 自宅ゴッドファーザー好きなのだけど、前書きでディスられててわろた。たしかに男性目線の映画ではある。アルパチーノかっこいいよ〜 世間一般とは違った目線の映画ガイドということで、楽しませてもらおう。
- アル子@yamanbalcohol2025年9月14日買った独立出版社expoフェアで購入!もういい年で女の子ではないので去年購入を躊躇しておりましたが、帯見て購買意欲が湧き、つまらん戸惑いはどこかへ消えた。 映画をこれからたくさん観たいと思っている。若い時に出来なかったこと、今からでも遅くないと信じて。認知症は若年性のものもある。そこそこ健康な今のうちに出来ることをやる。しかし焦らずに。
- さや@saya_shoten2025年7月18日借りてきた@ 図書館p46.社会にとってあまり好ましいとは言えない振る舞いをする女性を精神病院に収監するというのは昔から行われている女性抑圧の手段です。 ---------- 映画「タイムズ・スクエア」の上映&著者のトークイベント前に読みたくて先に図書館で読む。館内閲覧のみだから、上映期間に合わせてくれたのか、「今読みたい!」が叶って嬉しい。 ・クジラの島の少女 ・エバー・アフター ・パーティーガール ・藍色夏恋 ・ザ・インターネット 等なども、読んで気になった。 「ザ・インターネット」は最近観たら、想像以上に面白くて良かったー! 好きなセリフは、 「世界でも救うのか」 「自分を救うのよ」 2日に分けて観て(楽天TVでレンタル)、2日目に本を再読したらラストどうなるかまで書かれていて、痛恨のタイミングミス(初読から日を空けて観たからラストまでは覚えてなかった🤣)。 働く女性が知力と機転とパソコンでピンチに何度追いやられても戦うのがジワジワかっこいい!
- annan@tsundokunoyama2025年6月28日まだ読んでるさえぼう先生さえている。拾い読みしかしてないけど、たしかに死にたくなる前に(死にたくなってからも)みるべき作品多数。紹介のしかたがまた素敵なんだなあ。
- よしだ@30mm2025年5月8日読み終わった刊行記念に上映された『パーティーガール 4Kレストア』を観てから積んであった本を読んだ。いろんな作品をおすすめしつつも「ここの描写はちょっと」とか書いてあるのが逆に安心。 とりあえずNetflixで『トゥルー・スピリット』観始めてみてる。
- Ayu@honeeey_ayu2025年3月6日買った読み終わった@ 自宅読んでて気になった古い映画が軒並みサブスクに無くて古のTSUTAYAに行くか迷う。 1作2ページの紹介なので読みやすく、中でも「未来を花束にして」の邦題に1ページかけて怒っているのを読んでそうだそうだと頷いた。