生きる力が湧いてくる

生きる力が湧いてくる
生きる力が湧いてくる
野口理恵
百万年書房
2025年4月22日
166件の記録
  • さ、読むぞ〜。
    生きる力が湧いてくる
  • m
    m
    @kyri
    2025年5月23日
    直感的にこの人とは仲良くなれないと思いながら読んでいったらあとがきに「野口さんとは友達になれないと思う」というハガキをもらったことがあると書かれていていたたまれない気持ちになった 思うことはいろいろあるけど野口さんの人生とわたしの人生とを比べてどっちがどうだとかたとえばわたしの人生はおもしろくないとかそういうジャッジをすること自体がものすごく残酷でそういうことは絶対にしないでおこうと思う 「生きる力が湧いてくる」かどうかは、まだわからない
    生きる力が湧いてくる
  • のぐち
    のぐち
    @knoguchi
    2025年5月22日
  • 34、
    34、
    @WaterMe
    2025年5月22日
    ポストに届いてた。
  • のぐち
    のぐち
    @knoguchi
    2025年5月20日
  • 月乃うら
    月乃うら
    @book-doog-g
    2025年5月20日
  • sukiima
    @sukiima
    2025年5月19日
  • きき。
    きき。
    @kiki_no_hon
    2025年5月19日
  • 岸桜子
    @sakurako_kishi
    2025年5月19日
  • 読むどー〜
    生きる力が湧いてくる
  • 読むぞ〜☔️ くそみたいな出来事は活字で忘れろや!
  • ひのき
    ひのき
    @komekomugiko
    2025年5月16日
  • 生きる力が湧いてくる、まさにこのタイトルの通り。読んでほしい、言葉にできない力がある。
  • HAM
    HAM
    @snoach22
    2025年5月15日
  • hifumii
    hifumii
    @higufumi
    2025年5月14日
  • M
    M
    @mmaaaiiii
    2025年5月14日
    おもしろいって言っていいのか分からないけどめちゃくちゃおもしろかったし、実体験の記憶からこの文章を生み出す筆者にとてつもない魅力を感じてしまった。素敵。
  • あいみ
    あいみ
    @ai_meeee
    2025年5月13日
  • 一週間またはじまたー。
  • ミドリ
    ミドリ
    @wood2
    2025年5月12日
    本屋とほんにて 木材のしおり、家になるのかわいすぎて 一目惚れしてしまいました。 生きる力が湧いてくるも ずっと読みたかったからたのしみ〜〜
    生きる力が湧いてくる
  • ゆりな
    ゆりな
    @yurinabc
    2025年5月12日
  • あいみ
    あいみ
    @ai_meeee
    2025年5月12日
  • amy_knny
    amy_knny
    @amy_knny
    2025年5月12日
  • nk
    nk
    @room09
    2025年5月11日
  • やっと買った!サインももらった!
  • さいきん、生きることをよく考えるので読む
  • あかしさんが出会ってしまったと言っていた本
  • あいみ
    あいみ
    @ai_meeee
    2025年5月9日
  • そめ
    そめ
    @s_o_m_e
    2025年5月8日
    いい話もあったけど、全体に喪失感みたいな寂しさが漂っていた。
  • lemon__19
    lemon__19
    @lemon
    2025年5月8日
  • 給水塔
    @nunokake
    2025年5月8日
  • doji
    doji
    @doji_asgp
    2025年5月7日
  • め
    @memimumemo
    2025年5月7日
  • mizuiro
    mizuiro
    @transparency23
    2025年5月7日
  • あめのや
    あめのや
    @Ame2
    2025年5月6日
  • mizuiro
    mizuiro
    @transparency23
    2025年5月6日
  • saori
    @sweetbox104
    2025年5月6日
  • Aya
    Aya
    @Ayaaa_ajm
    2025年5月5日
  • あづんだ
    あづんだ
    @aznda
    2025年5月5日
  • ドンモ
    ドンモ
    @ponpo-13
    2025年5月5日
  • ぱんちゃん
    ぱんちゃん
    @0015
    2025年5月5日
  • ori
    ori
    @agyo_
    2025年5月5日
  • えむ
    えむ
    @emu
    2025年5月5日
  • ゆう
    ゆう
    @yu_0515
    2025年5月4日
    生きる力を失ってる今読んで、生きる力が湧いてきたかは疑問。著者は本当に強い人だと思う。境遇がかけ離れすぎていた。私は優等生でもないし仕事もバリバリしているわけではないので共感はできなかったかもしれない。つよく、絶望せずに生きていて逞しいなと思った。そんな自分でありたいけど、そうあれないことにちょっとだけ絶望したよ。辛い時に読むものじゃないのかもね。元気な時に読んでほしい本。 読みおえて、私はエッセイに知らない世界を求めているのではなくて、自分と同じ気持ちの人がどこかにいるんだってことを確認したいのかもなと思った。
  • emu
    emu
    @emu___0h1s
    2025年5月4日
  • pinoko66
    @pinoko66
    2025年5月4日
  • mugi
    mugi
    @ayaki
    2025年5月4日
  • にこ
    @nico_bookstore
    2025年5月4日
  • サキ
    サキ
    @isbn4003226119
    2025年5月4日
    いい文章を読むとたまに自分も書きたくなることがあるけどそんな本だった。生きる力がみなぎりました。
  • いずみ
    いずみ
    @moritaizumi
    2025年5月3日
  • 晶子
    晶子
    @minimumsho
    2025年5月3日
    「私は、いつ、どこにいても、なにを食べていても、私ばかりがこんなにいい思いをしていいのかなあと考える。」 このシリーズの中で一番好きな一冊だった。悲しさと図太さと諦めがない交ぜになって同居している。そんなもんだよね。「私は普通の人だ」と書くあとがきにも励まされる。 Clubhouseに誰からも招待が来なかったと書かれて思わず笑ってしまった。かくいう私も誰からも招待はこなかったよ!
    生きる力が湧いてくる
  • はち
    はち
    @hachiko2381
    2025年5月3日
  • an
    an
    @an1336an
    2025年5月3日
  • ミヤモト
    @ozak1985
    2025年5月3日
  • ほのめ
    ほのめ
    @udonco
    2025年5月2日
  • イーナ
    @ina_book
    2025年5月2日
  • きき。
    きき。
    @kiki_no_hon
    2025年5月2日
  • akarick_book
    akarick_book
    @akarick
    2025年5月2日
  • まこ
    @makoasai0635
    2025年5月1日
  • amy_knny
    amy_knny
    @amy_knny
    2025年5月1日
  • ごろごろ
    @goro-goro
    2025年5月1日
  • ゆう
    ゆう
    @yu_0515
    2025年5月1日
    私なら死んでしまうかもって思えることも、乗り越えてあっけらかんとした強さのある野口さんが羨ましい。読んでいるとあまりに自分が弱く感じるけど、比較するものではないね。
  • soi
    soi
    @soi_i22
    2025年5月1日
  • hitomi
    hitomi
    @xhxt_xm
    2025年5月1日
  • 大皿
    大皿
    @zarabon
    2025年5月1日
  • sayaka
    @flow-er
    2025年5月1日
  • mizuiro
    mizuiro
    @transparency23
    2025年4月30日
  • 悠月
    悠月
    @yzkotm38
    2025年4月30日
  • SAORI
    SAORI
    @_daily_si_
    2025年4月30日
  • 34、
    34、
    @WaterMe
    2025年4月30日
    友達が感想あげてて気になった。
  • K
    K
    @weitangshaobing
    2025年4月30日
  • ひのき
    ひのき
    @komekomugiko
    2025年4月30日
  • hifumii
    hifumii
    @higufumi
    2025年4月30日
  • 野口さんの新作で気になり。
  • 悠月
    悠月
    @yzkotm38
    2025年4月29日
  • 昆布川
    昆布川
    @knbwkmmz
    2025年4月29日
  • つく茶
    つく茶
    @tkcn
    2025年4月29日
  • リチ
    リチ
    @richi
    2025年4月29日
  • なかつ
    なかつ
    @nktu_pdu
    2025年4月29日
    Twitterで見て。気になる。
  • 混沌
    混沌
    @kon_10n
    2025年4月29日
  • ツユ
    ツユ
    @tsuyu__h
    2025年4月29日
  • Chocolat
    Chocolat
    @ayako_s126
    2025年4月29日
  • yet
    @yt_75
    2025年4月29日
  • haru
    @kiyomi-orange
    2025年4月29日
  • 朧月
    朧月
    @kinmokusei73
    2025年4月29日
  • CON
    CON
    @Con_Nobanashi
    2025年4月29日
  • 鯨
    @balaenoptera
    2025年4月29日
  • あづんだ
    あづんだ
    @aznda
    2025年4月29日
  • rep
    rep
    @toponder_r
    2025年4月29日
  • しの
    しの
    @shino3
    2025年4月29日
    Twitterで内容に言及したつぶやきを見て、読まねばならない本だと感じた。次どこか好きな書店に行った時に買おう。
  • atta
    atta
    @readingatta
    2025年4月29日
  • しの
    しの
    @shino3
    2025年4月28日
    暮らしレーベルの本ぜんぶ欲しい
  • 黒豆
    @cha1125
    2025年4月28日
  • Atsushi Ito
    @ukajun
    2025年4月27日
    北尾さんが在店してくださったときに購入。
  • ぽれん
    ぽれん
    @96cchan
    2025年4月27日
  • bus
    bus
    @busco
    2025年4月26日
  • ごん
    ごん
    @pla_gonchan
    2025年4月26日
    生きてきた環境は全然違うけれど、身に覚えのある感情の動きが出てきてかなりくらった。さすが暮らしシリーズ。
  • yoshi
    yoshi
    @yoshi
    2025年4月26日
  • 炊きたて
    炊きたて
    @sisizadesu
    2025年4月26日
  • iggy.
    iggy.
    @iggyconatus
    2025年4月26日
    どこにも売ってないんですよ〜〜って話した帰りに売ってたの見つけた! うれしい!
  • わに
    わに
    @SHARK__mb
    2025年4月26日
  • ぽち子
    ぽち子
    @pochi_co31
    2025年4月25日
  • Lusna
    Lusna
    @Estrella
    2025年4月25日
    母と兄を自殺で亡くし、父は病死し、夫とは離婚し親権も渡した。でもこんなにたくましく生きている。今は気の合うパートナーと猫と暮らし、やっと「普通」の家族になれたのが救い。幼い頃の僅かな幸せの記憶を、うまく文章で表現してあり、そこだけ陽だまりのように暖かかった。 「旅先で雪がキラキラしていたとき、飛行機の着地がすごくスムーズだったとき、おいしいワインに驚いたとき、誰かに褒められたとき、いい映画を観たとき、夜風が気持ちいいとき。いつも頭の片隅で、私だけごめんね、という気持ちになる。世のなかには、生きていれば味わえることがたくさんある。あれもこれも、生きてさえいれば、と思う。父が食べたかったもの、母が行きたかった場所、兄が見たかったもの、私にはそれがなにかはわからないけれど、私が彼らのぶんもしっかり味わうしかない。味わって、私の糧とすることが、残された私の役割だ。」
  • 星桃
    @rsrs1188
    2025年4月25日
  • m
    m
    @reads_m
    2025年4月25日
  • chii
    chii
    @msm__38
    2025年4月25日
  • m
    m
    @kyri
    2025年4月25日
    東京旅行🗼いつもオンラインストアを利用している独立系書店にはじめてごあいさつに行く いつもお手紙を添えて本を送ってくださるのでいつかぜひ行きたいと思ってたのでとても嬉しい! 気になってたこの本を購入して、なんとなく表紙をめくるとサインが入ってた✍️うれしい
    生きる力が湧いてくる
  • 真冬
    真冬
    @k31x31
    2025年4月24日
  • rimbock
    rimbock
    @rimbock
    2025年4月24日
    Titleさんの投稿で知ると、気になってしまう。
  • ゆう
    ゆう
    @yu_0515
    2025年4月24日
    文芸誌のusoに掲載されていたエッセイでこの人の生い立ちを知った。えげつない人生なのにそこまでの悲壮感がなく書かれていて、この人のエッセイが読みたいなと思っていた。たぶん買う。
  • レモン
    レモン
    @remon_3131
    2025年4月24日
    こんなにヘビーな内容なのに、それを感じさせない文章。一気に読んでしまった。 著者ご本人とお会いして、サインをしていただいたが、「自分はそんなに重いと思って書いてません。」とおっしゃっていた。いやいや、重いから。 でも不思議と生きようと思える素晴らしいエッセイだった。
  • レモン
    レモン
    @remon_3131
    2025年4月24日
  • Michelle
    Michelle
    @quiet_andcalm
    2025年4月23日
    気になっていた百万年書房さんの暮らしレーベル
  • 北尾修一
    @kitaoshu1
    2025年4月22日
  • ゆふぃ
    ゆふぃ
    @yui-sakura
    2025年4月22日
  • ぽち子
    ぽち子
    @pochi_co31
    2025年4月21日
  • 野口理恵
    野口理恵
    @rie_noguchi
    2025年4月21日
  • ON READING
    ON READING
    @onreading
    2025年4月21日
    凄まじい。 一気に読んでしまった。
  • 読書家の母が『完全自殺マニュアル』を手に自死し、父も後を追うように亡くなった。まだその時十代だった。 その後、兄も自死を選ぶ。 初めて編集として担当した漫画家も自死で亡くなった。 間に差しはさまれるUSOの物語が USOの後ろ側が透けて見えるようで そっちの方が、ほんとうみたいだ とにかく圧倒されて一気に読んでしまった
  • ごん
    ごん
    @pla_gonchan
    2025年4月19日
    百万年書房のオンラインストアで購入。届くの楽しみ。
  • 百万年書房の"暮らしレーベル"はレーベル買いしているシリーズです。 4.19に開催された「本や街」にて購入し、サインを入れていただき全7作サイン入りコンプリートしました。 まもなく発行されるという8作目『ひらめちゃん』も楽しみです。
  • 涼元風花
    涼元風花
    @suzu_fuuka
    2025年4月18日
  • sayu
    sayu
    @lumicy13
    2025年4月18日
  • 雨
    @ame_cola
    2025年4月17日
  • kiyotakao
    kiyotakao
    @kiyotakao
    2025年4月17日
    プロフィールに、「健康体」、って書いてあるのいいな、と思って読み始めて、「この人がプロフィールに健康体って書けるの、本当によいな」と、読み終わって思った。
  • Rie
    Rie
    @rie_bookdam
    2025年4月17日
  • konny
    konny
    @babykonny
    2025年4月17日
  • sun
    sun
    @book3
    2025年4月17日
  • kiyotakao
    kiyotakao
    @kiyotakao
    2025年4月16日
    下北沢B&Bで先行販売していた。百万年書房の方が店頭にいらっしゃって、「エッセイがオマケでついてる。ガッツリ長く書いてるからお得です。」とのことだった。エッセイに、ガッツリって言うのか、と面白くて買った。 帰りの電車で読み始めて、「家族」という章にやられた。
  • かよぴ
    @kayopi
    2025年4月8日
  • 暮らしシリーズは暮らしに必須
  • 絶対買う!
  • 澄花
    澄花
    @hanaikada315
    2025年3月26日
  • 好好
    好好
    @tsuntsundoku
    2025年3月26日
    USO読者として、グリーフケアを学ぶ人として読むっきゃない
  • いろは
    いろは
    @iroha
    2025年3月26日
  • Q
    Q
    @suik89
    2025年3月19日
  • 悠月
    悠月
    @yzkotm38
    2025年3月17日
  • おかん
    @ocan
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved